goo blog サービス終了のお知らせ 

ウルトラもっちゃん日記

ハーレーにまつわることやツーリングネタ、時には身の回りのことなど気の向くままに書いてます。
ユーチューブよろしく!

懐かしの谷中銀座をブラリ

2023年05月11日 | 若い頃ネタ
何年か前にも谷中銀座のネタを書いたことがあります。久しぶりに行ってみました。タイトルの懐かしいと言う意味は、この地にもっちゃんが20歳の頃に1年間だけ住んでいたからです。45年前、当時大学2年です。日暮里駅の南口から歩いて5分、谷中銀座を見下ろす富士見坂。その名のとおり昔はここから富士山が見えたんですが、マンションが建ってしまい今は見えません。通りに並ぶお店も様変わりしてます。お洒落なお店が増えま . . . 本文を読む

若き日の北海道

2016年08月16日 | 若い頃ネタ
1982年、バイクブーム全盛の頃、 この小説を読んで北海道を走ってみたいと思いました。 それから3年後の夏、初の北海道ツーリング。 ついに小説の舞台となった開陽台の地に立ちました。 当時の愛車はカタナⅢ。 CBX1000に乗る先輩との二人旅でした。 北海道かぁ、次はいつ行けるのかなぁ〜。 . . . 本文を読む

37回目の篠島記念日

2016年07月27日 | 若い頃ネタ
どうですか、もっちゃん二十歳という若かりし頃。 何度もブログでは紹介してますが、妻と初めて出会ったのが 篠島での拓郎オールナイトコンサート。 帽子で顔を隠しているのがのちに結婚することになる妻です。 まさかねぇ、この時に将来結婚することになるなんて 夢にも思っておりませんでした。 お互いに「ふーん。」てな感じだったんでしょうね。 それから8年後、結婚に至るわけですよ。 運命とは不思 . . . 本文を読む

いかん忘れていた、われらが篠島記念日

2014年08月01日 | 若い頃ネタ
このブログでは何度か紹介していますが、やはりこれは大切なことなので今年も当時を思い出してみます。過去を振り返るのが好きなもっちゃん、久しぶりの若かりし頃でございます。 1979年7月26日(木)~27日(金)まで愛知県の篠島で行われたオールナイトの吉田拓郎のアイランドコンサート。当時そこで出会ったのが今の妻。私は20歳の大学2年生。妻は高校1年生。あれから35年ですよ。まぁ、よく生きてきたもんだ . . . 本文を読む

男カワサキ、こんな時代もありました

2013年09月11日 | 若い頃ネタ
毎度おなじみのシリーズ「若いころネタ」であります。オートバイといえばカワサキ。・・・というこだわりは特に無いのですが、なにかと縁があります。中型免許を取って最初に買ったバイクがZ250LTD。その後、Z400FX。限定解除後、すぐに買ったのがZ750GP。こちらです。1983年10月。ちょうど30年前ですな。もっちゃんは25才。当時は珍しいインジェクションですよ。続いて、自分で所有したカワサキでは . . . 本文を読む

リメンバー70’S

2013年08月19日 | 若い頃ネタ
よーやく暑さに慣れ、かつ朝晩に吹く風が涼しく感じられるようになりました。こういう時期にやる気が起きないのは「暑さのせい!」と自分に言い訳。さて、そんなもっちゃん。先日、釜石に帰省した際に廃棄するモノの中から「おっ、これは!」というモノを東京に持ち帰りました。まっ、タイムカプセルみたいなものですか。例えば、週刊誌の切り抜き。当時の広告ですな。左はリーバイス。右は日産サニー。リーバイスは、バギーを売り . . . 本文を読む

32年変らぬ下目黒

2012年08月28日 | 若い頃ネタ
過去を振り返るのが好きなもっちゃんの「若い頃ネタ」です。2009年の9月に「30年変らぬ谷中」というタイトルで20歳頃に住んでいた台東区谷中を当ブログで紹介しました。今回は、その谷中から引っ越した先、目黒区下目黒です。大学1年は東中野、2年が谷中、3年~4年が下目黒と学生時代は移り住んでいました。あまり引っ越しするものだから田舎の母が上京するたびに   「なんたら、また前のアパートに行ってしまった . . . 本文を読む

新卒の春

2012年04月21日 | 若い頃ネタ
大学を卒業して働き始めたのが1981年の4月。音楽業界への夢破れて当時身近にあって好きだったジーンズ業界へ。 将来の店長候補として期待されミシンの特訓を受けているところである。うしろのビッグジョンのポスターがチョー懐かしい。 余裕の笑顔であるが実は厳しい女性の先輩がいて   「何やってんのよ!こんなんじゃダメ、やり直しっ!!」ってな感じでありました。→今でも変わんないんじゃない(笑) . . . 本文を読む

もっちゃんのバイク遍歴(1枚の写真)パート7

2011年04月22日 | 若い頃ネタ
前回のバイク遍歴では、XL200Rにまたがるパーマな兄ちゃんでした(笑) さて、今回は・・・。 1982年8月、もっちゃん24歳の夏。名車Z400FX。その中でも特に人気の高かったE4。80年代だなぁと思わせるコロナのタンクバッグ。上野のバイク街で買った茶色のブーツ。ハイウエストのレザーパンツの裾はブーツの中に。そして、なぜかサスペンダー。流行ってたのかい?恐らくは『生涯、最高ぉーにモテていた . . . 本文を読む

XL200R

2011年01月28日 | 若い頃ネタ
XL200R。ハーレーですか?うっ、確かにハーレーには似たようなXL1200Rというモデルがあったが・・・。 しかし、よく見ると1が抜けている。XL200Rである。200ccのバイクなのだ。今日、仕事で某販売店に行ったところそこの店長がこの懐かしきXL200Rを持っていたのです。もう30年近く前のバイクです。なぜ懐かしいかというと、当時私も所有していたからです。ここに1枚の古い写真があります。ず . . . 本文を読む