goo blog サービス終了のお知らせ 

ウルトラもっちゃん日記

ハーレーにまつわることやツーリングネタ、時には身の回りのことなど気の向くままに書いてます。
ユーチューブよろしく!

ブログの引越しのお知らせ

2025年06月09日 | 雑談
2008年からこのgooブログにお世話になり続けてきたウルトラもっちゃん日記ですがgooブログの終了に伴い6月からAmebaブログに引っ越しをしました。慣れない引越し作業でしたのでブログの更新が止まってしまいすみません。引き続きAmebaブログでお付き合いいただけたら嬉しいです。これからもよろしくお願いします!Amebaブログ ウルトラもっちゃん日記https://ameblo.jp/8198ha . . . 本文を読む

サービスエリアのトイレに見た知恵

2025年05月06日 | 雑談
先日の東北の車中泊旅の際にサービスエリアのトイレを使った時の発見。大の方です。今はこんな便利なものが付いているんだと感心しました。確かに私も長財布やらスマホやらを便器に腰を下ろす時に邪魔なので床に置いて用足しています。これがあると床に置くこともなくかつ置き忘れることもないという優れものですね。考えた人すごいなぁ。最近のトイレはウォシュレットだしね。外国じゃ考えられないらしいよね。綺麗だし。あー、日 . . . 本文を読む

千本桜を観た代償

2025年04月29日 | 雑談
しばたの千本桜。本当に見事でした。最高の気分で桜を堪能して駐車場に戻って来ました。この日は風が強かったんですよ。それは十分分かっていたはずなんです。それなのに、それなのに。運転席のドアを開けて荷物を助手席に置こうとドアから一瞬手を離した瞬間突風が!ゴッツンという音が。やっちまった😱こっちの運転席のドアが隣の車の助手席のドアに当たった音でした。見たくはないけど見てみたら。あらら、凹ん . . . 本文を読む

東北の桜の名所、しばたの千本桜が凄かった!

2025年04月24日 | 雑談
4月は母親の命日の月なので帰省することにしました。例によってミラココアで車中泊旅です。途中テレビで見た宮城県の桜の名所、しばたの千本桜を見に立ち寄りました。ちょっとだけのつもりでしたが行ってみたらこれがまた凄い!見事というしかない桜の景色が広がってびっくりでした。ここが1番のビュースポットです。この桜並木が8kmもあるらしいです。あの橋の上からの眺めが最高です。今までに見た桜の名所の中では埼玉県の . . . 本文を読む

久しぶりの谷中

2025年04月08日 | 雑談
谷中と書いて「やなか」読みます。場所は東京都台東区です。最寄駅はJR日暮里駅。2年くらい前にもこのブログで書きましたが大学2年時にこの辺に住んでいました。今回は知り合いと会うために訪れました。谷中といえば墓地。墓地の中の桜が綺麗です。外国人が多いなぁ。この階段の下が谷中銀座。通りに並ぶお店もどんどん古いお店が無くなってる気がします。このお店は外国人向けですね。この路地の向こうに住んでました。48年 . . . 本文を読む

霧と桜

2025年04月04日 | 雑談
4月に入ってお日様がのぞくことがない日が続いていました。ようやく今日は晴れそうです。しかし朝起きてみたら外は真っ白。まさか雪!と一瞬思いましたが、さすがに雪はないだろう。一面の霧でした。いつものように公園へウォーキングへ。おお、すごいぞ!桜が咲いているところへも。こりゃいいわ😄寒い日が続いたのでようやく花見が出来そうですね。あとは花粉が終わるのを願うばかり。 . . . 本文を読む

3月の雪

2025年03月20日 | 雑談
東京の場合3月になって雪が降るんですよ。よくある春のアルアルです。今日はバイトの日なので運転がヤバいかなと心配しましたが、ピークは午前9時から午前10時で峠を越えてくれました。雪はもういいですね。大雪で困っている地域の方から見たらこれくらいで!と叱られますね😅 . . . 本文を読む

66歳の挑戦、都内50kmを完歩しました!

2025年03月17日 | 雑談
健康のためにと5km程度のウォーキングをたまにしていましたがたまたま知り合いから「こんなのあるよ」「一緒に出ようか」と誘われて都内を50km歩くというイベントに参加しました。ここ2ヶ月の間で10km、20km、30kmと距離を伸ばして練習はしましたが30kmを歩いた時は翌日の筋肉痛が酷くて「こりゃ、50kmはヤバいぞ」と不安いっぱいなりました。しかし、今更やめるわけにもいかず当日を迎えました。スタ . . . 本文を読む

梅が満開

2025年03月13日 | 雑談
雪も降りましたが日に日に暖かくなっているのが実感できます。近所の公園の梅が綺麗に咲き誇っています。と同時に花粉も最盛期を迎えています。花粉症歴40年。毎年のこととはいえ、辛い季節です。マスクも今は普段からしているので昔ほど気になりません。周りもそうですよね。年中マスクが当たり前の世の中っていうのもどうかとは思いますが。あと1ヶ月は我慢です。さて、少し歩きますか。 . . . 本文を読む