ダッフィー船長航海記 / Captain Duffy

2010.5.2 はじめました。
ボクは、おにいさんと、色々なところにお出かけしています。
コメントもよろしくね♪

OLC株

2019-10-04 20:59:15 | 投資
4661 OLC オリエンタルランド
東京ディズニーリゾートの運営会社です。

最高値を更新し16500超えの株価水準に。。。


おにいさん 去年から「35周年の年はOLCが稼ぐ年、翌年はOLC株が上がる年」と言い続けていましたが。。。
ホントに、上がっています(笑)

さて、
今回の上昇の起点を、年初の11000円とするか、春先の12500円にするかで、多少の幅がありますが。。。
五年前をトレースするなら。。。
*1 当面上がり続けて、10月には16500-18750、11-12月には19250-20875程度を経て、2020年初めに、22000-25000円程度をつけて、
*2 いったん調整して、2月中旬に、19250-21875円程度。 (3Q決算発表による影響?)
*3 再び上がって、3末には、27500-31250円。 
*4 そして、調整して、夏頃には16500-18750円程度
*5 1-2年横ばい。
*6 その後、TDS20周年で上昇。
とも考えられます。

これが正しいとするなら、今の16500円前後は中間点にもなってませんから、まだまだ買い進んでも、美味しい思いができるはずですが。。。
相場は水物、今が天井で、仮に今から2割凹むとするなら、13000円に戻りますから、それゃあ蒼ざめてしまいます。。。
なので、安い時に買っておくのが吉。
去年の10000-11000辺りで買っていた人なら、全く余裕ですから。

と、9/9最高値16,230をつけたものの、翌日、まさかの-1000円近い下げ。
最近始めた人は、さぞ慌てたことでしょうけど。。。
しかも翌日、更に-500円前後下げて始まりましたが。。。
こういう時は、持ち直すものです。
そういう安値で果敢に拾った人は、千載一遇のチャンスとはいえ、リスクもあります。

9/26は権利付最終売買日、9/27は権利落ち日なので、通常の株価の推移としては、株価は下がるんですが。。。
ここは、場中の株価はともかく、終値ベースでは、権利落ちでも株価が下がらない傾向が高いんですよね。。。
一つの理由は、一部の証券会社が推奨する、優待クロス取引によって、両建てによる、売建て分の買い戻しもあるんでしょうね。
「優待取りの現物株はキープしたまま、信用売りで、下落分をヘッジして」と言う手法なんですが。。。
信用売り分は買い戻さないといけないので。。。
必然的に買いが増えますから、株価は騰がります。

今回、5年前と大きく違うのは。。。
7/23 TDS新アトラクション「ソアリン」open。連日の人気です。
来年、オリンピック、そして、TDL 美女と野獣の新エリア開業。
更には、TDS新エリア拡張。
という、目玉のイベントが控えていることです。

そしてまた、人件費削減策として、食器を洗う必要のない紙製への転換など、本気で利益追求に望んでいます。。。

とすると、
*2、*4 等の大きな調整が伴ったとしても、*5のように、しばらく下げたままという期間が挟まらないかもしれません。
*4 は、、、前回、株式分割で、値ごろ感が出て流動性が高まったこともありますから、今回、株式分割があるかどうかも判断材料になります。

メイ: え? 上がりっぱなしなの??

まあ、上がりっぱなしということはありませんから。。。

もっともっととはやる気持ちはともかく、
利幅を稼ぐつもりなら、欲張りすぎて、萎んでしまっては、意味がありません。

そして、そろそろ注意が必要なのは。。。
前述の想定による上昇が伸び悩み、しかし、下げ幅は想定通り、と言う展開。
その場合、この先たいして上がらないまんま、下げてしまうことになるので、この先買い進むことには、リスクが大きいということも。
と言って、不用意に慌てると、往復びんたを食います。






・配当、優待狙いで、永久ホールド
・売買差益を稼ぐ
そのどちらかだけの人には、関係ありませんが。。。

・一定単位は、配当、優待狙いで、永久ホールド
・そのほかに、売買差益も稼ぐ
と言う人は、税金対策が明暗を分けます。
8000円で買った人が、今16000円で買い増して、25000円で売ったとしたら。。。
普通なら、平均単価12000円なので、13000が利益として課税対象となってしまいますから、約2600円が税金で引かれてしまいます。
ここで、ホールド分と売買分を分離すれば?
16000円で買った分を25000円で売るなら、9000円が利益として課税対象になるので、約1800円の税金で済みます。
これは一株当たりなので、100株単位になると、、8万円も差が出ることになります。
ましてや、分割前8000円で買っていた人だと、平均単価が2000円のものが多くを占めてしまうので、シャレになりません。



掲示板では、相変わらず皆さん好きなように書いています。
夢を語るも、自慢話も、、、自由と言えば自由なんですが。。。
掲示板参加者は、さまざまな人がいるわけで。。。
なれない人は、掲示板を見て、鵜呑みにする人も。。。
「そいつが勝手に信じた自己責任」とはいいつつも。。。
無警告に、あたかも事実のような書き方だとねぇ。。。
なので、適宜指摘していましたが。。。
行き当たりばったりの衆には、うざいようでw

ここの銘柄に対して批判的なコメントは、ほとんど、手の届かない買えない株が好調なのが妬ましいからのやっかみなんですよね。。。


> 「ロイヤル・ファストパス」とでもいいますか・・ バケーションパッケージもありますけど、パスだけを切り離して販売してもいいのかな、と思います。 チケットの値上げは間違いなくあるでしょう。その際、こちらのスペシャルな「パス」の導入も検討してほしいです。 絶対に、売れます!

そりゃあ効能に対して売れるんでしょうけど。。。
バケーションパッケージによる売上合計を損なわない設定ってのはなかなか難しい。


> チケットは値上げしないと2パーセント利益が減りますよね

売り上げが2%減っても、利益は2%は減りません。
それと、OLCの価格設定は、チケットはともかく、商品価格は、今年になって、消費増税分を先取りしている傾向が。。。


> 消費税率に関してはパークではポップコーンは8%で、可愛いポップコーンバケットは10%という紛らわしさ笑

飲食で8%の軽減税率は、食料品とテイクアウト。
屋外店外と言っても、パークの場合、パーク敷地内なので、ただの外食。


> お金落として来まーす
> 株価も上がってるし来週からインパするのでお金沢山落として来ます。
> ハロウィンにバケパ で還元してきます(*´∀`*)

売り上げに貢献とか、散在自慢しても、別段、一人の消費なんかは大したことにはならない。
支払いは対価なんだから、サービスに対しての支払い。恩着せがましく言わなくても。。。
パーク内で、偉そうにふるまうのは、無粋です。


> 売らないけど買い増し
> どんどんいっちゃってー!!! ぜってー売らねーぜ!!!!!

売らずにホールドなら、株価が上がる必要もないし。
配当優待効果は極めて薄いので、買い増す意味がない。
いずれ上がった時に売って儲けたいんだろうけど、それは行き当たりばったりの二枚舌。

> 勢いのよいのに乗らないと

勢いが良いからと飛びつくのは自由だけど、その場合、勢いが鈍ったらさっさと手じまいしないと。。。
目先の勢いで飛びつくのはどうなんだろうか。。。


> オリエンタルランド株価テンバガーで16万円か。
> 9月末には株価20000円だ。あとたった4000円で2万円だ! 3万円も通過点だ!

調子が良いとこういうのが増えてくるけど。。。
約10年で10倍になったのは事実として、それがこの先10倍なるかどうか。
なるにしても、そんなに短期間ではないから。


年末に20000になるとして。。。
年初の11000からなら1年で1.8倍
今の16000からだと、1/3年で1.25倍
短期上昇部分のみの方が効率は良さそうに見えるものだが。。。
でも、投資資金が250万だとしたら?
基本は単元100株での売買なので。。。
11000からなら200株で220万が+90万x2で、430万になってるけど
16000からだと100株で110万が+9万で、290万にしかならない。


例えば現状のように右肩上がりが続くと。。。
その方向ではない意見の者を馬鹿扱いする奴が増えてくるが。。。
この上昇局面に最近気がついて乗っかっているだけなら、似たようなもの。
風向きが少し変われば、蒼ざめるのはむしろ、程度が悪い。。。


> 優待狙いで今日100株だけ買ってみました。
> 200円以上上がれば、権利日より前に手放すつもりです!笑

9/末の優待権利なら、400株必要です。
なので、100株だと、狙えません。
ただ、200円以上上がれば利益確定という作戦は、仮に優待券1枚7400円換算とするなら、100株x200円=20000円稼げたとするなら、税引きでも2枚分の利益を取っているわけで、一つの手堅い利益確定。
能天気に、もっともっとと上ばかり見ていて蹴躓くよりはるかにマシ。


> 粛々と45000円を狙う??
> 粛々と買い増しする??

掲示板名物の、粛々じいさん。
以前は、25000を言い続けていましたが。。。
言ってるまんま買い続けていたら、報告義務のある大株主になっていますから、話半分。

> 優待も配当も株価の割に少な過ぎる

株価は市場で投資家が決めたもの。
公募増資ででもなければ、企業がその株価によって別段の恩恵を受けるものではないから、当然、その株価に見合う何かをしなければならないということもない。
株価の割に少な過ぎると考えるなら、高い株価で売って、よそに行けばよい。


分割しないと買えない?
単元では買えなくても、証券会社によっては、一株単位で買えますから、買う気があるならなんとでもなります。
分割は、、、30000円を超えないと、しないでしょうね。
前回は、38000あたりで4分割。
なので今回も、分割後には、8000前後は保てる株価にならないと。。。
そして問題なのは、分割後の株主優待の扱いでしょうね。
今の4倍の株数としての優待になると嬉しいんでしょうけど。。。
分割後の100株だけでは、優待なしか割引券とか。。。


表示名:トランプ大統領
その昔「OLCの株価はもう上がらない、JTは高配当で有利」と吹聴していましたが、2017末当時の株価は、OLC10000前後、JT3500前後、そしていま、OLC15000前後、JT2400以下。。。OLC+50%、JT-50%、通算で、倍の差が。。。
今年の梅雨時「13000円台で買っちゃった人、早く投げないと。最低でも15000円台なんて」とわめいていましたが、あっさり通過。。。
彼は、OLCの株価が、最高値から少し下げたころに、鬼の首を取ったように湧いてきて粘着してますが。。。
それはOLCの株価が一息ついて、さらに上がるまでの休息期間の間だけ。。。
結局、上昇前の予告でしかありません。

結局、買いたくても買えない株が、どんどんどんどん上がっていって、手の届かないものになってしまい、妬ましくて仕方がないんでしょうね。
だから、ディスりたい気持ちも分からなくもありませんが。。。
そんなことしても、株価が下がるわけでもなく。
さらに上がればイライラが募るだけ。


> 韓国人観光客も激減

日韓関係の悪化から、日韓両国、全国的に言われていますが。。。
韓国人観光客の、消費傾向って、、、中国人観光者ほど、消費しないんですよね。


時価総額
=株価*発行済み株数によって算出される、会社価値の換算判断要素の一つです。
が、別に、その総額で、誰かが会社を丸ごと買うと言うわけじゃありませんからね。

SQ 裁定取引日
この日は、先物取引の決済日にあたるので、株式の売買が集まります。
ここで、機関投資家による大口の注文は、寄り(または引け)で行うように指導されているため、寄り板では異変が起こります。
機関投資家も複数あるわけで、これが同時に処理できればよいのですが、タイミングによっては、時間差が出て来ます。
と、売り、または買いに、集中した注文数が偏ることがあり、S安(またはS高)を示すことがあります。
それを見てしまうと、当然、狼狽してしまいますが。。。
実際の寄りでは、何事もなかったような板となっていることがほとんどです。


> 下がる理由が見当たらない
> 今後の数々のイベントをみても、天災以外は下げる理由が見つからない。

強気はともかく。
上がる理由はすなわち下がる理由の裏表。
能天気に盲目的発言は、いずれ踏み外す元。

ここは、信用倍率が0.3前後の時が右肩上がりが続く傾向がある。。。
信用売りが、踏み上げ相場を食うことも珍しくない。
が、上がり続けるわけはないので、いずれは峠も調整もやってくる。
まともな投資家はそのタイミングを狙って売建てもするわけで、能天気に「空売りは今のうちに買い戻ししろ」とかの指図が増えることこそ、高値警戒感。
いつ頃どのくらいから、どのあたりまで調整するか、、、それがまるで浮かばないなら、ただの行き当たりばったりのへたれ。

まあ、ガチホなら、潰れたり優待改悪にならない限り、実質は困らないんだけど。。。
短期長期はともかく、利ザヤを稼ぐつもりなら、能天気に構えていたら、痛い目にあうことは間違いない。
それも、去年の10000前後で買っていた人なら、今から3割下がったとしても、損にはならないが、目先の好調に食いついて高い所で買っていた人は、ちょっとの下げでも狼狽してしまうから。


ある意味仕方がないとはいえ、自分が目先に得することしか考えられない人。
例えば、年パスは平日のみにしろとか。。。
今の年パスは、制限日は使えなくなっている。
また、年パス不可日ができていて、明らかに客層と動線が違う
同じ人数の客が来園した場合、年パス客は割と淡泊だが、ワンデー等は違うので、実質の混雑はむしろきつくなる。
シロウトの浅知恵のパターン。

> 優待券やめてFPにしろ
無料で来る客は、その浮いた分お金を使う。
株主が使わなければ、知り合いが使ったりする。
FPは、一般客のスタンバイを圧迫するだけ。

> 暇人が何回も行く年パスなんか廃止してほしい。そいつらは1日でソリアン三回乗っとかSNSに書いてた。ワシらは三時間と掲示見て諦めたのに。おかしいやろ。今のままじや老人や外人は行けない。

老人や外人は、ミラコ泊アーリーで朝一乗ればよい。
開園前に並べば、FPも取れるだろう。
3時間待ちで三回乗っても、朝から閉園までには余るから誰でもできる。。。
現状に合わせてうまく利用することを考えるオツムがないやつってのは、自分だけ楽できれば良いって発想しかないから困ったもの。。。

> パーク内のモラルを上げるために大人と中人の大幅値上げを希望。

高額所得者が、モラルが高いわけでもない。
所得水準を超えて消費に走る連中のモラルは決して高くはない。
高い料金を払ったからと、キャストにモンスター化する奴が増える。


「【台風15号】オリエンタルランド 千葉県に義援金3千万円拠出」というニュースにたいして
> 儲かっている割にケチくさいね。
> 義援金が一桁少ないと思います。
なんてコメントがありましたが。。。
そういう口をきく人に限って、義援金もボランティアも一切しないという。。。
個人じゃないので、利益の分配は、株主の理解が得られる範囲と言うのが、資本の考え方ですから。


> 今日+200くらいのところで空売りした人は損切りデーかもね。

目先の状況だけで大口叩く人って、風向きが変わった時に一気に轟沈するものなんですよね。。。


> ma 9月25日 13:27
> 権利落ち日は、9/27(金)では?

> 195 mnmk..7559
> 9月26日だよ。

> 199 mnmk..7559 9月25日 15:36
>>195
> そう思わないに押してる奴、権利付最終売買日も知らないバカ?

権利付最終売買日は、9/26です。
なので、権利落ち日は、9/27です。
用語を正確に理解し用いる癖がついていない者に限って、軽々しく他者を「バカ」と言い放ってしまいますが。。。

> 206 mnmk..7559 9月25日 16:41
> 権利落ち日 (株を売ってもよい日)は27日
> 権利付き最終日 (株を持っておく日)は26日
> どっちの話をしてるの? てか、どっちが重要な日。

どっちがどう重要かは、その人次第。
「権利落ち日は、9/27(金)では?」に対して、「9月26日だよ。」ってどや顔のレスして、「そう思わないに押してる奴、権利付最終売買日も知らないバカ?」なんて。。。
馬鹿はミスをどーしても認めることができない例。


213 mnmk..7559 9月25日 17:36
> 権利落ち日と権利付き最終日の違い、きちっと理解してました?
> 相場にかかわる奴が気にするのは当然権利付き最終日。
> 権利落ち日を書き込んでもあまり意味がありません。

権利を取りたい人は、権利付き最終日までに買い、権利落ち日までの保有。
権利落ち日に株価下落傾向にあるから、株価のみを追求する人は、権利落ち日の前に売るのも一つ。
相場にかかわる奴が気にするのは、ポジションによってさまざま。
ただ、権利落ち日は9/27で、権利付き最終日は9/26。
「権利落ち日は、9/27」というコメントに対して、9/26ってのは、自身の都合と思いこみで、質問を理解せずに適当に呟いているお粗末なレベル。

218 mnmk..7559 9月25日 17:51
> ここの住人のレベルがあまりにも低いんで、権利落ち日と
> 権利付き最終日の違いが理解していないと感じたので、
> 重要な権利付き最終日を教えたまでですが。
> 余計な事だったようですね。

権利落ち日がいつかを聞いているんだから、権利付き最終日の9/27という回答は、ただの間違い。
「権利落ち日がいつか」と言う質問は、「権利とった後いつ売って大丈夫か」ということなんだから、権利付き最終日である「9/27」を回答したら、権利を失うんだから、回答としては極めて不適切。


> 本日は権利附売買最終日だと謂うのに下げて居り?な(´・ω・`)
> オリエンタルランド株の本日の前場のこの体たらくに喝だ

当日の株価に対しては、会社は何もできないんだから、ていたらくも何もありません。


> 明日15500くらいまで下げてくれないかなぁ

好調な株価を見て、一割引きで買えればうれしいんでしょうけど。。。
この日の16,420から-1000も下げる展開で、、、買えるのかなぁ?
買いたいと思うんなら、下がればとか愚痴らずに買うべきもの。
たらればの愚痴は成果には全く結びつきません。


> どうやら今日と昨日は
> TOPIX銘柄に
> 配当の再投資の
> 大量買いが大引けにあったようだ。

みなさん講釈垂れるのに熱心ですが。。。
配当は、権利日翌日にすぐ入金されるわけではありません。
配当の再投資なら、約二か月後。


「入園者数につきましては、半期ごとに各期の最終日の翌営業日に速報を発表していましたが、 速報発表は終了し、今後は第2 四半期決算及び期末決算の発表時にお知らせいたします。」という発表に対して、

> IR姿勢の後退か。
> 入園者数半期速報やめるということは、経営陣の弱気姿勢の表れ。

などというコメントがありますが。。
「半期ごとに各期の最終日の翌営業日に速報」をやめて、「第2 四半期決算及び期末決算の発表時」に公表するんで。。。
USJなんかは、公表していないし。


表示名: 暴落将軍樣
9/11 15,490
> No.388 強く買いたい 2019/09/12 12:40
> 20000円へゴー
9/12 15,440
9/13 15,895
> No.764 強く売りたい 2019/09/17 18:37
> あがらんのう
9/17 15,680
10/1 16,315
> No.580 2019/10/02 17:07
> 伸び率1%とか投資する価値なしw
10/2 16,480

急騰銘柄に飛びつく傾向はともかく。
投資判断は各自の自由と言いつつも、銘柄に「投資する価値なし」ではなく、ご本人に「投資する眼力なし」というほうが正しいような。。。


> コメントから買い方には素人が混じってて銘柄に救われ感はあるけどこの株を選んだ筋は良い。
> 昨夜は680円まで無理して値付けしてきたけど暴落には逆らえなかったね。

しょせん掲示板なんで、買いも売りも、シロウトさんばかりです。
ただ、暴落というのは、S安とか-10%、少なくとも-5%を超える下げでもなきゃあ、日々の動きの一コマ。


> 672 暴落将軍樣 10月3日 20:57
> 暴落は静かに始まる、ど素人諸君よく覚えておくこと
> ここは半分以下にになるぞ
> 本家のウォルトディズニーの株価みてるか?w

書いているご本人も、ドシロウト。
本家のウォルトディズニーと、OLCと、、、類似点は、ディズニーキャラを要素としているだけ。
経営規模や業態の異なるものを、ただ単に「ディズニー」だから同じ道と言う論理は。。。
逆に言えば、OLCが活況なんだから、本家のウォルトディズニーの株価が、ぐんと上がるはず、とも言えるわけで。。。。



> 677 暴落将軍樣 10月3日 23:13
> 死ぬまでガチホしとけばw
> 先物大暴落中
> ダウ大暴落中

投資スタンスは様々。
最近の株価で買った人はさておき、分割前の6500円くらいで買った人にとっては、配当優待の利回りは3%を超えるわけで、確かに売却して利益確定もよいのだが、それではこの先の株価上昇の恩恵を享受できず、他銘柄に乗り換えて不利益を被るくらいなら、死ぬまでガチホでも、何も困らないばかりか、大きなお世話を焼かれるまでもなく、死ぬまでガチホはむしろ当然の選択肢。








おにいさん 去年から「35周年の年はOLCが稼ぐ年、翌年はOLC株が上がる年」と言い続けていましたが。。。
後出しと言われるのもあれなんで、、、過去コメのスクショを掘り出して見ました

2018年4月25日 13:16
今年は稼ぐ年で
株価に反映するのは来年

2018.4.25


2018.12.28



358 fleet7 1月4日 16:13
向かう先は、2020春先に25000前後。
ただ、その起点は、いまではなく、2019春前後。

2019.1.4


2019.1.22






おにいさん、買えとか売れとかの指図はいたしません。
単に、株価の推移の見通し。

そして、TDRファンの人が、一緒に享受できる機会を模索しているだけ。
もちろん、少なくない額の投資資金が必要で、確実性もないので、どうするかは、各自の自由な判断です。

投資スタンスも投資資金も人それぞれなので、相談されれば特定の話もしますが。
いつ頃、いくらで、どのくらい買って、、、それが、どのくらいの期間で、どうなるつもりなのか。。。
それが人それぞれですから、そこを明示しなければ、たいがいのお話は噛みあいません。

投資判断は、慎重に。





参考
⇒2018.2のコメント
⇒2018.5のコメント
⇒2018.6のコメント
⇒2019.1のコメント
⇒2019.7.12のコメント
⇒2019.8.8のコメント
⇒2019.9.4のコメント


⇒株価騰落計算盤




にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルパークさんの 株主優待... | トップ | 横須賀港に行きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

投資」カテゴリの最新記事