ついに本日、ニンテンドー3DSが発売されました!
昨日、予約先のおもッちゃマンから
「明日は午前10時開店ですが、新入荷のおもちゃが他にも多数ありますので、ゆっくり取りに来られた方がいいですよ」
との電話がありました。
ははあ。
いい大人が、たくさんの子ども達と一緒にレジに列ぶと恥ずかしいですよ、ってことか。
一理あるな。了解了解。
で、当日は午前11時30分ころお店に到着。
すると入り口に「オーメダルは完売しました」との張り紙が。
オーメダル…何なのかはよく分からないが、張り紙をするくらいだから超人気商品なんだろうな。
あぶねえあぶねえ…朝イチで来てたら、きっと子ども達の争いに巻き込まれていたことだろうな…
昨日の店員さん、ありがとう。
と心の中でつぶやきながら、レジに向かったのでした。
一方レジ裏では、複数のスタッフさんが二十台近くの3DSを相手に奮闘中でした。
例の「プロにおまかせ!保護シート貼っときます」企画を実行中の様子。
ん~…何か手つきがアヤシイぞ…我が3DSは大丈夫なのか?キレイに貼ってもらえてるのか?
不安を覚えつつも、予約確認票を手渡して購入。そそくさと帰宅。

DSiと比べると、だいぶ高級感のあるパッケージです。

充電クレードルが付いてるのは嬉しいですね~^^
本体もかなり高級感があります。
とりあえず使ってみてから、また感想を書きたいと思います~^^
ではまた。
昨日、予約先のおもッちゃマンから
「明日は午前10時開店ですが、新入荷のおもちゃが他にも多数ありますので、ゆっくり取りに来られた方がいいですよ」
との電話がありました。
ははあ。
いい大人が、たくさんの子ども達と一緒にレジに列ぶと恥ずかしいですよ、ってことか。
一理あるな。了解了解。
で、当日は午前11時30分ころお店に到着。
すると入り口に「オーメダルは完売しました」との張り紙が。
オーメダル…何なのかはよく分からないが、張り紙をするくらいだから超人気商品なんだろうな。
あぶねえあぶねえ…朝イチで来てたら、きっと子ども達の争いに巻き込まれていたことだろうな…
昨日の店員さん、ありがとう。
と心の中でつぶやきながら、レジに向かったのでした。
一方レジ裏では、複数のスタッフさんが二十台近くの3DSを相手に奮闘中でした。
例の「プロにおまかせ!保護シート貼っときます」企画を実行中の様子。
ん~…何か手つきがアヤシイぞ…我が3DSは大丈夫なのか?キレイに貼ってもらえてるのか?
不安を覚えつつも、予約確認票を手渡して購入。そそくさと帰宅。

DSiと比べると、だいぶ高級感のあるパッケージです。

充電クレードルが付いてるのは嬉しいですね~^^
本体もかなり高級感があります。
とりあえず使ってみてから、また感想を書きたいと思います~^^
ではまた。