goo blog サービス終了のお知らせ 

くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・ボタン鍋・バーベキュー他。完全予約制。JR篠山口駅駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

桜③

2011年04月23日 | 自然
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜②

2011年04月23日 | 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやまの森公園の桜

2011年04月23日 | 自然
4月21日(木)の、産高生との里山文化講座第2回:山菜料理は、バスで実施場所の「ささやまの森公園」へと移動しました。

気温が低いのか、篠山城付近の桜は、とうに散ってしまっているのに、ここでは桜が満開!

嬉しい驚きでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県立篠山産業高等学校丹南校

2011年04月23日 | イベント
今日の丹波篠山は、雨・風で大荒れの天気です

今朝、突然、岡本病院に入院している義父から電話があり、今日、退院するとの事。

やむなく、私は、三田の「松風地どり」直売所での仕事を、急きょ取りやめ、自宅待機しているところです。

写真は、兵庫県立篠山産業高校丹南校です。

4月21日(木)、同校開催の地域オープン講座「里山文化」の、2回目の講座:「山菜料理」に参加しました。

当日は晴天で、山菜採りには、ぴったりのお天気でした

丹南校に集合し、バスで先生や生徒さん達と一緒に、ささやまの森公園に移動です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いて「カリンカ♪」:アンネットさんをお迎えして

2011年04月23日 | 音楽
★4月19日、エステルホール(兵庫県篠山市北:小嶋医院2階)にアンネット・一恵・ストゥルナートさんをお迎えしての演奏です。指揮は小嶋星子先生。ピアノ伴奏:伊藤亜美先生。マンドリン演奏:足立さん(「シルバーエコーささやま」団員)。曲は、ロシア民謡の「カリンカ♪」です。~YouTubeにて~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルガの舟歌♪ともしび♪トロイカ♪:アンネットさんをお迎えして

2011年04月23日 | 音楽
★2011年4月11日、篠山市北にある小嶋医院2Fのエステルホールに、アンネット・一恵・ストゥルナートさんをお迎えし、「シルバーエコーささやま」団員達は、現在練習中のロシア民謡メドレーを聴いていただき、アドバイスを頂戴しました(指揮は小嶋星子先生)。~YouTubeにて~

■アンネット・一恵・ストゥルナートさんのHPはこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする