4月21日(木)の、産高生との里山文化講座第2回:山菜料理は、バスで実施場所の「ささやまの森公園」へと移動しました。
気温が低いのか、篠山城付近の桜は、とうに散ってしまっているのに、ここでは桜が満開!
嬉しい驚きでした。
気温が低いのか、篠山城付近の桜は、とうに散ってしまっているのに、ここでは桜が満開!
嬉しい驚きでした。
今日の丹波篠山は、雨・風で大荒れの天気です
今朝、突然、岡本病院に入院している義父から電話があり、今日、退院するとの事。
やむなく、私は、三田の「松風地どり」直売所での仕事を、急きょ取りやめ、自宅待機しているところです。
写真は、兵庫県立篠山産業高校丹南校です。
4月21日(木)、同校開催の地域オープン講座「里山文化」の、2回目の講座:「山菜料理」に参加しました。
当日は晴天で、山菜採りには、ぴったりのお天気でした
丹南校に集合し、バスで先生や生徒さん達と一緒に、ささやまの森公園に移動です。

今朝、突然、岡本病院に入院している義父から電話があり、今日、退院するとの事。
やむなく、私は、三田の「松風地どり」直売所での仕事を、急きょ取りやめ、自宅待機しているところです。
写真は、兵庫県立篠山産業高校丹南校です。
4月21日(木)、同校開催の地域オープン講座「里山文化」の、2回目の講座:「山菜料理」に参加しました。
当日は晴天で、山菜採りには、ぴったりのお天気でした

丹南校に集合し、バスで先生や生徒さん達と一緒に、ささやまの森公園に移動です。