goo blog サービス終了のお知らせ 

ツバメ

2017-06-26 22:21:04 | ひとりごと

道を歩いていたら、低空飛行のツバメが飛んできた。

雨が降る?

ツバメが低空飛行していると雨が降る前って、何かで読んだことがある。

なーんて考えながら少し進むと。。。

 

ピーピーピーピー。

 

 

ツバメの巣にチビッ子がいっぱい(笑)

親鳥が餌を与えて、さらにエサを探しに巣を出て行ったところに出くわしたんだな。

このあと、親鳥が餌を運んできて、チビッ子たちに与えていました。

結構大きいから、もうすぐ巣立つんでしょうね。

 

 

 


強く生きる

2017-06-25 22:07:49 | ひとりごと

海老蔵舞台に麗禾ちゃん出演 天国の麻央さんに見せる家族の絆

 

 

全力で生きる。

諦めずに生きる。

死ぬまで生きる。

攻め続けながら生きる。

最後まで強く生きる。

 

全てに感謝しながら生きる。。。

 

すごく考えさせられるよね。

知り合いでも何でもないけど。

でも、すごく素晴らしい人なんだと思う。

 

海老蔵さん幸せだよね。

つーか、一人の女性がここまで人を変えられるんだと。

結婚ってのもいいもんなのかもしれませんね。

自分の人生に多大な影響を与えてくれる人に出会うということは素敵なことなんだなと思いました。

 


生きるということ

2017-06-23 22:22:43 | ひとりごと

小林麻央さん乳がんで死去、34歳 2014年10月から2年8カ月の闘病生活実らず 海老蔵が午後に会見

 

志半ばでお亡くなりなられたことと思う。

ご冥福をお祈り申し上げます。

 

彼女がブログで書いていたように“人生は一度きり”

やり直しなどない。

生きたくても命を落としてしまった人もいる。

だから、命ある限り全力で生き切る!

それが生きている意味なんです。

と、オレは思う。

 

命ある者に死は必ず訪れる。

それが早いか遅いかの差はあるが。

でも必ず訪れる。

 

生と死は表裏一体。

以前にも書いたがすべての事柄には表と裏がある。

それ、別々ではなく、一体なんだよね。

二つで一つなんですよね。

 

だから、いつ訪れるかわからない‟死”がいつ来てもいいように全力で生きる。

命がある限り全力で生き切る。

それは生きている者の義務である。

 

オレはそう思う。


死ぬまで全力疾走する。

生きている間、止まっちゃいけない。

歩いて、歩いて。走って、走る。

とにかく前に進む。

 

それが生きる意味だ。

 

生きている間、成長し続けなきゃいけない。

生きている間、諦めちゃいけない。

生きている間、生きなきゃいけない。

 


月例参拝

2017-06-19 23:20:31 | ひとりごと
今日は暑かった(笑)



晴天。

結構早く着いたけど、人多かったね。


多賀宮さんの前の寝地蔵さん。










荒祭宮さんの前の踏んではいけない石






そして、今日は久しぶりに神馬を見れた。




いつもの赤福





ダブルRECARO

2017-06-05 20:47:08 | ひとりごと

待つこと約1か月。

ようやく届いて装着。

基本、助手席にはオレのカバンが置かれるだけだけど(笑)

念願のダブルレカロ。

 

 

前から見ると・・・

 

運転席のモデルは廃盤になっているから、ちょっとだけモデルが違う。