おかずまるの潰瘍性大腸炎(UC)日記

潰瘍性大腸炎もち理学療法士の体験や心模様を、思い付いたときに書き綴ってます。

エレンタールのゼリー

2014-08-02 00:59:55 | お薬
飽きてきた、飽きてきた(>_<)

先週の土曜日から徐々に食べる量減らして、とうとう火曜日の昼に冷奴を半丁食べて以来、なにも咀嚼してない。
3食全てエレンタール。
おやつもエレンタール。
水分補給さえも、エレンタール。

このペースだと来週火曜日の診察までにエレンタールなくなって、飢え死にしてしまう( ; ゜Д゜)
ってことで、事前連絡してかかりつけ医へ。
主治医忙しく、エレンタール処方だけされて終了(・・;)

薬局で、
フレーバーにも飽きてきました
と言うと、奥から寒天?ゼリーのもと?がでできた!

さっそく帰って、エレンタールゼリー作り♪
熱湯でゼリーのもと?を溶かして、エレンタールとフレーバーを投入!
振って!振って!
混ぜて!混ぜて!
溶かして!
冷やすっ!

オシャンティーなガラスの器に入れて冷蔵庫へ。

冷やすこと二時間。
家族の夕食時間に合わせて取り出すと…固まってるー(^O^)
ガラスの器に入れたから、ちょっと美味しそうな見た目(^^)d
さっそく、一口…

┐('~`;)┌
見た目オシャンティーでも、やっぱり味はエレンタールだった(;´д`)
…当たり前だけど(自爆)

ゼリーのもと?の箱にあった分量より薄めに作ったから、量多い(-_-;)
食べ飽きた(-o-;)
げっぷしながら食べたけど、最後の2~3口が食べられず(>_<)
興味津々の家族に分け与えて(笑)終了。

まぁ、これはこれであり、にしよう。


はぁ…いつまでこんな食生活続くのだろう( ̄▽ ̄;)

点滴の成分

2013-10-11 13:05:33 | お薬
入院してから(入院前からだけど)ずっと絶食。きっと来週レミケード終わって内視鏡するまで、絶食は続くはず(T^T)

ってことで、こうなりゃダイエットだ!(´ω`)
日々体重計にのって一喜一憂・・・一憂はないな、着実に減ってるから(笑)

なぜ減るのだろう?と考え、原因追求。

エレンタール1日2包だから、
300kcal×2包=600kcal
点滴がKN3号輸液2パックだから、
54kcal×2パック=108kcal

→600kcal+108kcal=708kcal

成人の基礎代謝が1200kcalだから、
1200kcal-708kcal=492kcal

あ、492kcal不足だ、単純計算で(^-^;
しかも、入院で体力落としたくないからチビチビ自主トレで動いてるしなぁ・・・

そうか、余裕でエネルギー不足なんだな、この体。
エレンタールもう1包増やしても、代謝分たりないよなぁ・・・
ってか、これ以上飲みたくないけど(-_-;)
点滴に拘束されるのも嫌だし、なんとも究極の選択(;´д`)

ちなみに、補液点滴の成分は、こちら。

あぁ、ついでに血管痛のひどいビーフリードも写メっとけば良かったなぁ、なんて、小さく後悔(笑)




にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へにほんブログ村

エレンタールと下痢の関係

2013-10-09 17:28:46 | お薬
今日は國ちゃん先生早かった(@_@)
4時前に来たよ!

エレンタール分けて飲んでも便が緩いし、飲んだ30分後くらいにトイレ行くから、分ければ分けるほどトイレ回数が増えたことを伝えると・・・

「エレンタールで下痢するのは目をつぶりましょう。腸が悪くなって下痢してるわけではないから大丈夫。今食事を始めるのは止めようね、擦ったら粘膜再生しないから」

ネットで調べたら、エレンタールで下痢する原因は浸透圧の違いなんだって。
エレンタールの方が濃度が濃いから、腸管から水分を引っ張って来ちゃうんだって。てま、正常なら引っ張った水分をさらに腸壁が吸収して便は固くなるんだけど、働きが鈍くなってるとその再吸収がないからユルユルのまま排出されちゃうんだって。

だから、下痢する人は浸透圧の差を少なくするために薄めたら良いみたい。

ってことで、明日から600mlにして小分けに飲むことにしよう。

ちなみに、今日の部屋持ち看護師さん、國ちゃん先生に掛け合ってくれたみたい。
脂肪分や繊維質のないジュースなら飲んでもOKになった(^○^)
ありがとう、看護師さん♪

若いし、職業も職業なのに激ヤセして筋肉まで落ちちゃったし、食べたいの我慢してて可哀想、と、切々と訴えてくれたみたい(^^;

そんなこんなで、あとから売店にジュース買いに行こーっと♪





にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へにほんブログ村

エレンタールの飲み方

2013-10-07 20:11:08 | お薬
國ちゃん先生、遅くまで仕事してるのね。
今日は朝来なかったから夕方に来るのかと思ったら、気付けば夕方通り越して夜ぢゃんっ!!

國ちゃん先生、来て早々今朝の採血結果の報告から。
「外来ではあんなに下がらなかったCRPが完全に下がってます」って。
やったー!!
でも、なぜ便が<泥>のまま?
質問する前に國ちゃん先生から回答。
「エレンタールをゆっくり飲んでみてください。人によってはエレンタールで下痢する人もいるから、もしかしたらそれかも。」

(..)(__) ふむ、なるほど。
って言うか、不味いからイッキ飲み!ってしてたのが裏目に出てたのね(-_-;)
朝300mlイッキ飲み、昼も300mlイッキ飲みってしてたのを言うと、「分けて飲んでください」と、一言(((^_^;)
・・・はい、明日からは150mlずつ、4回に分けて飲みます。。。

ちなみに、フレーバーの人気は柑橘系なんだって、やっぱり。
國ちゃん先生いわく
「僕も飲んだことあるけど、一番美味しくなかったのはコンソメ味だった。あれはちょっと・・・(^^;」。
いやいや、先生、さっぱり梅味もいけてなかったよ(;´д`)

エレンタールはもともと宇宙食だったんだって。宇宙飛行士が効率よく栄養補給するために開発されたんだって。
「それを聞いたら、ちょっと気分かわったでしょ?」
と、國ちゃん先生、ニヤリ( ̄ー ̄)
続けてすかさず
「エレンタールにジュースのような味わいを求めたらだめだよ。薬だと思って我慢してのんでね。今だけだから。食事までに腸を慣らさないといけないからね」

ちなみにフレーバーなしだと、アミノ酸の臭いや味でとてもぢゃないけど飲めないだろう、とのこと。

ふむふむ、そうなのか。

ぢゃ、明日からは宇宙飛行士になった気分で、ゆっくりと150mlずつ、ありがたくいただくことにします。。。

・・・あまりありがたくないけど(--;)
お薬、お薬。
宇宙に行ったと思って、ありがたく・・・


今夜の夢は、月旅行かな(+_+)




にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へにほんブログ村

エレンタールのお話

2013-10-03 21:59:11 | お薬
夕方遅く、主治医来室。
カーテン開けるや否や、
「エレンタール、嫌いなんだってね」

・・・今朝、研修医ののび太先生に
「胃が気持ち悪いんです。エレンタール飲むと、ウェッてなります」
って訴えたからだ( ̄▽ ̄;)

「でもねぇ、エレンタールは腸の粘膜を修復してくれる蛋白質の素であるアミノ酸がたくさん含まれてるんだよ。お肉と一緒なんだよ。お肉は余計なものたくさん入ってるけど、エレンタールは純粋に栄養素だけだし。」

そこで、交渉!
「エレンタール頑張ってたくさん飲んだら、重湯の期間は減りますか?減るなら頑張って飲みます!」

主治医が、ニヤッとしたよ。
「重湯、嫌いだもんね(--;)。エレンタールの期間長くして、重湯は無しでお粥から開始にしようか。重湯もやっぱり余計なもの入ってるから、その方が良いし」

交渉成立(*^o^)/\(^-^*)

明日から頑張ってエレンタール2包飲みます!


主治医が去ったあと、スマホで調べたよ、エレンタール。
人間に必要な必須アミノ酸が全て含まれていて、消化を必要としないからら、消化管に与える負担はないんだって。

エレンタール飲んだら点滴も減るし、腸の粘膜はどんどん修復されるし、一石二鳥ぢゃん(^ー^)
・・・美味しくはないけど、お薬だと思えば頑張れる。。。はず。

そういえば、今日から内服がサラゾピリンからペンタサに戻ったので、ペンタサ注腸は中止。
夜のソワソワがなくなる(^○^)
あの、むなしい体勢でのおしりベロンをしなくてすむ♪


明日からエレンタール、頑張るよぉー




にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へにほんブログ村