ファインちゃんのワクワク・ドキドキ絵手紙日記

大きな夢も小さな夢も
花の様にパッと咲くと良いな~♪

鈴蘭が!!

2008-04-30 10:13:08 | Weblog






昨年、スズランの花を一本植えていたのをすっかり忘れていたら
植木鉢の後ろからスズランの葉っぱが見えたので
鉢を動かして様子を見ていると・・
一気にスズランが増えて可愛い花を咲かせています。

植物の生命力って本当に凄いですね。
地球は砂漠化が進んでいると聞きます。
緑の無い生活は考えられませんね・・
私達の素晴らしい地球を守るのは
私達人間の責任なのですね。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タオルで描く絵手紙コンクール」の表彰式と交流会。

2008-04-27 09:51:38 | Weblog

                       70cm×35cm     
ドクダミの花を描きました。

「タオルで描く絵手紙コンクール」の表彰式と交流会に行ってきました。

出掛ける前に成って交流会の時に
交換する名刺を作って無くて
おお慌てでハンコを捺して・・ブログアドレスは夫が書き・・
会場までの道中、何事も無く着ける事を願って出掛けました。

会場が分らず同じ所をグルグル回って時間を取ってしまい
イベントが終わってからでは絵手紙会場が閉館するので
おお慌てで絵手紙会場に行き・・
「一休さん」の作品と
「優秀賞」に輝いた一休さんのお孫さんの「ピンクちゃん」の作品をパチリ!!





皆さんのタオル筆ならではの迫力有る素晴らしい作品に感動しました。




表彰式も無事に終り・・
交流会の前に宮脇泰彦先生の実技披露がありました。
タオルを握って描かれる作品は目を見張る程の感動を受けました。



こんなに根っこが沢山付いた大きな筍を初めてみました・・
是も「おぉ~~~!」と感動でしたよ。
この筍はぽんぽこちゃん家のおじいちゃん仲間が
朝掘って下さったそうです。

お逢いしたい方達にも出逢えて・・
嬉しい一日でした。
感動を下さった関係者の皆様「ありがとうございました」



コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボは長生き?!

2008-04-17 16:32:52 | Weblog


昨日、めまいがするので何時もの医院に行って
血圧を測って貰いました。

「138」の「98」・・普通の方には正常値なのですが
少し前までは「90」の「60」の私にしては血圧が高め・・

其れに・・体重が6キロも増えてしまい
先生にメタボに成っているかもと言われ
「しっかり歩いて下さい」と指導されました。

でも・・今朝のニュースで言っていましたが
脂肪が付いている方が感染症にも癌にも強くて
長生きするという調査結果が出たそうです。

ま~~、余分な脂肪は無い方が良いので
しっかり歩く事にします

病院に植えられていた「姫林檎」が満開でしたので
お願いして、一枝頂いて帰りました。







コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描かせてくれた・・ジャスミンの黄色と香り~♪

2008-04-14 17:42:09 | Weblog


雨上がりの午後・・
甘く芳しい香り・・
鮮やかな黄色のジャスミンが満開になりました。

デジカメに撮ってブログにUPしようと写したのですが・・
写らない~~!
またまた電池切れや~~! 

部屋のリフォームも山を越えたので
今日は久し振りに時間も有るし・・
絵手紙を描いてみました。





言葉が浮ばなかったので
はがき絵風に描いてみました。

部屋のリフォームは本当に大変です
暫く寝込みそうな位疲れました・・
是からまだ片づけが残っているんですよ・・ハ~疲れる~
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルトヨコハマ局「絵ふうとう展」に参加されませんか?

2008-04-09 00:47:50 | Weblog










   横浜中央局「横浜切手館」での「絵ふうとう展」
 (4月6日~4月30日)に参加させて頂きました。

   私の「絵ふうとう」もお洒落に素敵に飾って頂きました。
 何時もハイセンスなレイアウトをされて楽しませて頂いています。
 
   「切手館」での「絵ふうとう展」は4月30日まで開催されています。
 お近くの方は是非会場にお立ち寄り下さいませ。



    今回新たにオルトヨコハマ局「絵ふうとう展」を
  4月30~5月31日まで開催されます。

    素晴らしい場所での開催で沢山の方達にも
  見て頂ける「絵ふうとう展」に成るそうです。
  多くの皆さんの参加を受け付けて居られます。

    楽しくて面白い「絵ふうとう展」に是非参加してみませんか?
  詳しい内容に付きましては・・
  ミクシイの「佐野博行様」もしくは「日野原よしこ様」までご連絡下さいませ。
   
  素敵な画像は佐野様にお借りしました。
  ありがとうございました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番大好きな存在~♪

2008-04-08 07:19:02 | Weblog


   最近の哀しい残酷なニュースを聴くと
  平凡な毎日が凄く有り難く思えます。

   生きていると思いもかけない出来事や
  泣くに泣けない状態にも遭遇します。

   「もうダメ!!」と思う時・・
  一番大好きな人を思い出して欲しいな~~
  私も家族に一番大好きと言って貰える人で在りたい!!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し古い切手とへそくり?!

2008-04-04 15:15:54 | Weblog












  息子が家に帰って来るので部屋の模様替えをしています。
 襖の張替えや壁紙の張替えもします・・
 これらは夫が自分でするそうです大変ですね~(汗)

  昨日も会社から帰宅して自分の本箱を整理し始めました。
 「お~~い」と呼ばれたので二階に上がると・・
 「古い切手が有るけど絵封筒に使えるか~」って渡してくれました。
 
  人物も馬さんも電車も風景も私の苦手なジャンル・・
 あ~~絵封筒に使えるのは何時の事やら・・トホホ 



  全部片付けた後で・・
 「此れ、有ったんやけど知ってるか~」って
 嬉しそうに渡してくれました~♪

  以前、一休さんのブログで
 幾つかの番号が有るお札を集めるとお金が貯まる?と書いていたので
 其の時に見つけて本箱に入れて居たのをすっかり忘れていました・・
 ウフ、見つかってラッキーでした、ありがとう~

 お付き合い頂きまして、ありがとうございました~
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮と白鳥さん。

2008-04-02 22:48:17 | Weblog


  白木蓮も描いてみました・・
 薄茶色の冬服を脱いだ純白の花びら
 春を感じさせてくれる無垢な白には感動しますね。





  白鳥の切手を沢山買って居たのを思い出し
 白鳥さんに早く北に帰って欲しいので絵封筒に描いてみましたよ。
 無事に北に帰ってね~~

 立て看板には宛名を書きます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする