教育のとびら

教育の未来を提言 since 2007
presented by 福島 毅

毎日毎瞬が賢さの蓄積

2022-05-14 | 生き方・働き方改革

賢さについて探求中なのですが、昨日も新しい発見があったのでシェアしたいと思います。

まずは例えとして野球の話なのですが、バッターの評価は、打率やホームランの数が標準だったりします。しかし、何回打席に立つか・試合に出るかというものも評価の1つですね。たとえヒットが出なくても空振りであっても、「こういうとき、こうすると空振りになる」などを暗黙に学んでいるかもしれないです。

振り返って人生や仕事、あるいは育児のこと。「なにかのスキルができるようになる、儲けにつながる、役立つことをした」など、目に見えて明白な成果(野球で言えばヒットなど)は、わかりやすいので、自己評価・自己肯定につながりやすいです。

しかし、「やってみたもののうまくいかなかった。金銭的利益に結び付かなかった。イベント主催したものの思ったように集客できなかった。」などというもの(野球でいれば空振りのようなもの)は、たいてい自己評価・自己肯定に直接はつながりにくいものです。

ここで、”賢さ尺度”に登場してもらいましょう。
もし、さきのように目に見えた成果がないにせよ、人生トータルではなんらかの賢さを日々獲得していると思うわけです。1日でやったことが、例え数ページの読書だったとしても、あなたの賢さは確実に増しています。ここで大事なポイントは、確実に賢さを増しているのだという自覚や「今日獲得した賢さって何だろう?」という問いが有効かもしれません。だから、表立った成果がなくても、日々、あなたは成長しているのです。それに自信を持って賢さポイントを自己に統合していきましょう。

本日の記事に関連した動画がこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=X-ewoU-6I4E


さて、そんな「賢さ」にフォーカスした4回講座を5月19日から開催します。
ご興味ある方の参加をお待ちしています。

https://utyukenja0519n.peatix.com/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争は正しいか正しくないか... | トップ | 「賢さベクトル」を国際課題... »
最新の画像もっと見る

生き方・働き方改革」カテゴリの最新記事