スプラ2をしていて
たまにみかけるなぞの行動
だいたいみつけるとそっとしておいて、そのまま塗りを続ける。
超現実世界ではやっと近所の道路工事が終わったかと
ほっとしたのもつかの間そのすぐ前の道路工事が始まって
グラインダーとかエンジン音とか
もうやってられるか状態
今朝は朝5時に斜向かいに救急車が止まって...
さておき、ともかく疲れ果てたのか、塗る . . . 本文を読む
久しぶりにPS3つないでブルーレイ見ようとするコントローラーがLチカしはじめる。
しかたがないのでチカチカのタイミングを見計らって、コントローラーの電源を落とす。
原因を調べてみると、どうやら充電池が膨らんだらしい。
PSPと同じ。PSPは充電池買うのが面倒でずっと放置(やりたいゲームも特にないので)
コントローラー、ネットで1800円とかである。
それな . . . 本文を読む
スプラトゥーン2のサーモンランはシステム開発に似ている。
私はネットで探してみた学生にオススメしたい上位100社なら14社ほどシステム開発で関わっていたことがある。
中にはそこオススメできない、という所もあるけど、福利厚生とか全体はしらず、
多くても2回、そこの会社のプロジェクトの一端を見ただけなので、たまたまかもしれない。
システム開発はサーモンランと同じ . . . 本文を読む
15:45 4
15:47 36 t.o.
16:14 42 clear
16:21 39 clear
16:29 26 t.o.
16:34 30 ゼンメツ
16:39 4 t.o.
16:43 36 クリア
16:50 38 t.o.
16:57 3 ゼンメツ
なぜかウルトラセブンを思い出す。照明の色かな。
. . . 本文を読む
普通のスイッチはまだまだ手に入らなそうなので、
悩んだ結果スイッチライトとスプラトゥーン2を買う。
ライト購入時に128GのSDカードを薦められ、ないとできないのかと思ったけどできます。
まず。ニンテンドーアカウントがWiiUとか3DSのIDとは違って新しく登録しなければならない。
そこを勘違いしたため、最初さんざんはまる。
あと、左上右上のキーが間違ってよく反応して、カ . . . 本文を読む
スプラでカンストしました
基本ラスボスを倒した所でだいたいやめてしまうのですが
1月半ばから4ヶ月、とうとうレベル50になりました
あきっぽいので、
ゲームで初めてかもしれません
イカタコ紛争時のでんせつのぼうしをかぶって
レベル50でヌリバトル開始 全力で戦って
Valter CirilloによるP . . . 本文を読む
スプラトゥーン最近はナワバリバトルを日に何度か
いくつかの制約を設定して遊んでいます
1) 0ヌリのプレイヤーがいたら継続しない
2) 長くても続けてプレーは3回まで(気力の問題)
3) 装備は軽め
4) キル数が多すぎるプレイヤーがいれば継続しない
(場が荒れて、いい3分ではない気がします)
5) ナイスは返すまたは出す
目標
次のプレーでも多く . . . 本文を読む
Google Analyticsでこのブログに、ここ2年で訪問してくれた街ごとのIPの数を
人口比と比較すると同じ値に近づくのか調べてみると大きく異なります。
コンピュータの利用率みたいなものが出たのでしょうか?
それとも職場などで移動した昼間の人口?
都市名 人口 IPアドレスの数の人口比率
東京23区は分けられていてCityがついています。
千代 . . . 本文を読む
1月の末頃からスプラトゥーンで遊んでいます。1の方
スプラトゥーン効果でWiiUの
ザ・ワンダフル ワン・オー・ワン
スーパーマリオメーカー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
も買ってみましたが
ほぼスプラトゥーンのみ、案外これ人生No.1ゲームなのかもしれません。
しかし流石にレベル41になるとやることがありません。
ガチバ . . . 本文を読む
TwixTという古典のゲーム
下はその盤面の数を24x24から12x12に縮小したものらしい
対戦例は現時点で1位と2位のAI
<ルール>
お互いに自分の色のペグを1つずつ打つ、
打つ際に自分のペグが桂馬飛びの位置にあればリンクを張る
ただし相手のリンクに交差する場合はリンクは張れない
赤なら縦、青なら横にリンクがつながれば勝ち
1957年にアレ . . . 本文を読む
昨日の深夜、スプラトゥーンのシナリオのラスボス戦に入るところまでは最高だった。
しかし、ラスボスが ああ、任天堂と思わせるもの
相手はだいたい無敵状態、ただ待たされて、ワンチャンスしかない
そのチャンスも決まったパターンができないとノーダメージという仕様
今回はさらにダラダラと長く、コツコツといやな仕掛けを追加してくる。
深 . . . 本文を読む
GeoGuessrの動画で外国の人がサクサクといているのを見て、
そろそろ世界に挑んでみるかと挑戦して、サッパリわからないことがわかった。
以下のURLは問題の初期位置です。もしあなたが、さまよいたくなったらおすすめです。
https://www.google.com/maps/@67.7581709,23.3514584,3a,75y,9 . . . 本文を読む
今日も5箇所さまよってみます。
山形と石見銀山の近くはかなり時間がかかりましたが、
後半の2つは簡単でした。
その1 方向は真北を向いています。正面に高崎中央病院とあります。
その2 方向は西を向いていてとなりは公園です。正面は学校のようです。
学校の正面に来てみました。
. . . 本文を読む