goo blog サービス終了のお知らせ 

パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

戦場のヴァルキュリアとアーマードコアVとPS3

2023-09-07 | ゲーム
PS3のコード類を探して久しぶりに起動 ボタン電池が切れたので時間入力から... そうだったボタン電池付け替えできない 最新にアップデートするとPSNにつながなくなった サービスは終了しているらしい   PS5買おうかな欲がでてきていけど この仕様の受け継がれているようでまたなえる   アーマードコアVはセーブデータもなくて ストーリーモードは3面で挫折 . . . 本文を読む

仮想通貨の次は仮想労働が来るとみた

2023-06-04 | ゲーム
惑星に宇宙船が墜落して、資源と文明を1人で発展させ ロケットを作って打ち上げるとゲーム終了というfactorioというゲーム終える   アイテムの生成がどんどんインフレしていって (紫の瓶をつくるのに線路60mと電気炉を2つに赤いモジュール一個必要) 工場が作れないと先に進めなくなる   工場制手工業のような状態でなんとかロケットを打ち上げる (セーブからタイム . . . 本文を読む

Switch の Factorio Demoだけで遊べる

2023-05-13 | ゲーム
ダウンロードして放置していたFactorioのDemoを再開する 前回はチュートリアルの初歩で中断していたけど4つぐらいまで進めて数日が溶けました   シムシティー、スタークラフト、マインクラフトと似ています   スタークラフトのロボットが自動でしてくれるところをベルトコンベアーとアームで作る CPUの設計なんかも似ているところがありそう(設計したことないけど) . . . 本文を読む

ドラクエ3のプログラマーだった方の動画を見て、MSXのエミュレータをubuntuに入れるまで

2023-01-20 | ゲーム
ドラクエ3のチーフプログラマーだった方の内藤かんチャンを見続ける ファミコンの開発の様子が垣間見えて面白い たまにアセンブラの内容も見えたりして、これでゲームを作るのは とんでもない能力者だなと感心する   ドラクエ3の発売数年前、私はアセンブラの本を10冊ぐらい買っていたが、 アセンブラをマスターすることはできなかった   ともかく解析しながらメンテしている様 . . . 本文を読む

スプラ3 新規交換武器20種 各2戦ずつの結果と雑感

2022-09-18 | ゲーム
シルバーチケットがたまってきたのでいろいろな武器を試してみた結果の記録 FPSは苦手なので、地道に自陣塗って、技がたまったら潜り込んだりしての塗り中心 遊ぶのはほぼナワバリバトルという凡人の雑記   こんな感じで記載していきます 無効も1つに数えます ーーーーーーーーーーーーーーーーー 武器名称 スペシャル 塗り面積 倒した数-倒された数 塗り面積 倒した数-倒された数 . . . 本文を読む

スプラ3の雑感

2022-09-12 | ゲーム
ネットで注文する。9日15:30にようやく届く。いなかの郵便局はひとあじ遅い 16:30頃開始 とりあえずナワバリでレベル4へ、そしてバイト開始   4戦目ぐらいでヨコズナと対決して勝利  すべてが終わった       その後ヨコズナとは4回ぐらい戦ったけど勝っていない   3日ぐらいちょっと頭が痛くなる程度やって、これ血管固ま . . . 本文を読む

OPUS 地球計画を終わらせる

2022-07-05 | ゲーム
数日前、スイッチのゲームで値下げしていて面白そうなものを5つ購入   クレイジードライブ3、レッドウィングス、ダウンインバーミューダ、地球計画、ライズエテルナ   その中で地球計画を終わらせる。最初のクリアは深夜3時過ぎで100%達成は翌日 切ない雰囲気がいい。最後泣いた。遠い昔、遊遊記を深夜終わらせた時の事を思い出した。   ゲームは天体観測用ロケット . . . 本文を読む

1年半使ったSwitch Liteがどうなったか

2022-04-06 | ゲーム
スプラトゥーン2バリバリであとはプチコン4、サバクのネズミ団、ファミコンウォーズ、 最近はタイニーメタルを4分の3ぐらい   まずスティック、左スティックの上が動きにくい時有り、 4000円ぐらいでワイヤレスシンメトリーパッソProSWというコントローラーを購入 まあスプラのバイトさんざんやったからかもしれない。   ちなみにWiiUもスプラさんざんやったけどステ . . . 本文を読む

Pyxelを動かすまで ubuntu 2つの環境で試してみる (pipではまった話)

2021-06-17 | ゲーム
<デスクトップパソコンA> サイトの通りにインストールしてみる。   キャラとサウンドなどを作れるエディタの起動ができない またnumpyかとアンインストール インストールしても変化なし。   サンプルはエラー箇所を少し手直しすると動く(実は6個ぐらい手直ししていました)   結論 パソコンAの環境は Python3.6 と 3.7が入っていて . . . 本文を読む

惑星に高出力エネルギーを交互に注入し火山活動を起こさせ、自分が作った火山だけで惑星を先に半分に切った方が勝ちゲーム CodinGame Volcanoes

2021-05-30 | ゲーム
リプレイ画面   https://www.codingame.com/replay/561103427     ルール   惑星に高出力エネルギーを交互に注入し火山活動を起こさせ、自分が作った火山だけで惑星を先に半分に切った方が勝ち。 画面は展開図で正20面体として考えて、辺で接しているものを繋がりとします。 半分の判定はパネルのSとN 同 . . . 本文を読む

異世界少女るな

2021-04-02 | ゲーム
スプラ2をしていて たまにみかけるなぞの行動 だいたいみつけるとそっとしておいて、そのまま塗りを続ける。   超現実世界ではやっと近所の道路工事が終わったかと ほっとしたのもつかの間そのすぐ前の道路工事が始まって グラインダーとかエンジン音とか もうやってられるか状態   今朝は朝5時に斜向かいに救急車が止まって... さておき、ともかく疲れ果てたのか、塗る . . . 本文を読む

PS3のコントローラーがチカチカする

2021-03-14 | ゲーム
久しぶりにPS3つないでブルーレイ見ようとするコントローラーがLチカしはじめる。 しかたがないのでチカチカのタイミングを見計らって、コントローラーの電源を落とす。   原因を調べてみると、どうやら充電池が膨らんだらしい。 PSPと同じ。PSPは充電池買うのが面倒でずっと放置(やりたいゲームも特にないので)   コントローラー、ネットで1800円とかである。 それな . . . 本文を読む

サーモンランはシステム開発に似ている

2021-01-14 | ゲーム
スプラトゥーン2のサーモンランはシステム開発に似ている。   私はネットで探してみた学生にオススメしたい上位100社なら14社ほどシステム開発で関わっていたことがある。 中にはそこオススメできない、という所もあるけど、福利厚生とか全体はしらず、 多くても2回、そこの会社のプロジェクトの一端を見ただけなので、たまたまかもしれない。   システム開発はサーモンランと同じ . . . 本文を読む

スイッチライトでスプラトゥーン2

2020-09-30 | ゲーム
普通のスイッチはまだまだ手に入らなそうなので、 悩んだ結果スイッチライトとスプラトゥーン2を買う。 ライト購入時に128GのSDカードを薦められ、ないとできないのかと思ったけどできます。   まず。ニンテンドーアカウントがWiiUとか3DSのIDとは違って新しく登録しなければならない。 そこを勘違いしたため、最初さんざんはまる。 あと、左上右上のキーが間違ってよく反応して、カ . . . 本文を読む