goo blog サービス終了のお知らせ 

リジログ 2025

いいぞ 野球は

理事確認事項

2014-03-09 16:52:29 | 連絡事項
審判講習会後の理事会にて確認させていただきました事項について主なものをアップしますので、よろしくお願いします。

⚫︎15日の市長旗一日目について
⚪︎集合は7時45分
⚪︎駐車場はグランド北端に。理事もチームプレートを入れておく。
⚪︎自チームが試合を行うグランドのグランド整備とライン引き、ボール、スコアチェック準備、テント設営
⚪︎8時10分までに準備終了させ、Aコート本部席にて朝の理事会。
⚪︎理事会終了後運営シートにより1.2回戦を運営。
⚪︎昼食は本部において用意します。
⚪︎各コート試合終了後、グランド整備、片付け。
⚪︎全試合終了後Aコート本部席にて終わりの理事会。ここで、各チームへの伝達事項、運営のふりかえり、次の大会の抽選会(大会費7千円をここで用意)を行います。
⚪︎トイレ掃除(伊勢丘、駅家)

⚫︎ドレスコード
規定の帽子。
上着は白ポロシャツ、規定のブルゾン。
下は紺か黒のスラックス。寒い時期は紺か黒のウォームパンツ。ジャージはNG。
手袋はOK。

⚫︎年間通じての共通留意事項
メモ帳と筆記用具を持参
各チーム、グランドへは車6台を厳守。し、チームプレートを車内へ。路上駐車は禁止。
グランド内の喫煙場所は、各コート本部席の灰皿付近のみ。

☆15日には、登録表の提出をお願いします。
☆帽子とブルゾンの購入希望も15日に聞き取ります。

読売新聞社旗争奪東部大会(10月12,13日)について

2013-10-08 22:40:08 | 連絡事項

理事の皆様へ

今週末の表記大会の運営に関して次のとおりですので再確認をお願いします。

(理事会確認事項に加え、1日目の各コート担当理事を付け加えました)

◇ 読売新聞社旗争奪東部大会1日目一回戦、二回戦(鞆の浦)

10月12日(土)

各チーム1名、7時45分集合、第1試合開始8時30分、ドレスコード:フォーマル

A,Bコートそれぞれ6試合

(Aコート担当理事)

鞆、駅家、千田、フェニックス、竹尋、幕山、英数学館、坪生

(Bコート担当理事)

中条、水呑、伊勢丘、DJ、大津野、手城、神辺、春日

 

◇読売新聞社旗争奪東部大会2日目準決勝、決勝(鞆の浦)

10月13日(日)

担当理事:幕山、DJ、フェニックス、英数学館、春日、竹尋、中条、手城

7時45分集合、第1試合開始8時30分、ドレスコードフォーマル 

  Aコートで3試合


8月31日(土)理事会確認事項

2013-08-31 20:12:02 | 連絡事項

1 第19回会長旗東部少年野球選手権大会について

(1)組合せ発表は9月1日の午後以降、このサイトにて確認願います

(2)大会参加に際しての留意事項

 【大会日程】

  ●1日目(1、2回戦):9月23日(月・祝) 

    開始式8時30分(第1、第2試合出場チームは開始式に参加のこと) 

    第1試合開始予定9時

    第1日参加時に参加費(1万円)を会場受付にて支払う

 

   (会場:5支部8グランド〔8ブロック〕)

   尾道支部:向島B&G(Aブロック)

   三原支部:古川製作所①(Bブロック)、古川製作所②(Dブロック)

   府中支部:桜ヶ丘①(Cブロック)、桜ヶ丘(Fブロック)

   芦品支部:大佐山(Eブロック)

   福山支部:鞆の浦①(Gブロック)、鞆の浦②(Hブロック)

  ●2日目(3回戦、準々決勝):9月28日(土)

   第1試合開始予定8時30分

   会場:鞆の浦

  ●3日目(準決勝、3位決定戦、決勝):9月29日(日)

   第1試合開始予定8時30分

   会場:鞆の浦

 

2 今後の公式戦運営について

(1)9月16日(月祝)

  平成LC旗争奪2日目(鞆の浦)

  担当チーム:水呑、竹尋、伊勢丘、駅家(各2名)

  8時集合、第1試合開始8時30分

  Aコートで3試合

(2-1)9月23日(月・祝)

  会長旗1日目(鞆の浦)

  各チーム1名、7時45分集合、第1試合開始8時30分、ドレスコード:フォーマル

  A,Bコートそれぞれ4試合

(2-2)9月28日(土)

  会長旗2日目(鞆の浦)

  各チーム1名、7時45分集合、第1試合開始8時30分、ドレスコード:フォーマル

  A,Bコートそれぞれ6試合

(2-3)9月29日(日)

  会長旗3日目(鞆の浦)

  担当チーム:水呑、千田、神辺、伊勢丘、鞆、駅家、大津野、坪生(各1名)

  7時45分集合、第1試合開始8時30分、ドレスコード:フォーマル

  Aコートで4試合

(3-1)10月12日(土)

  読売新聞社旗争奪東部大会1日目(鞆の浦)

  各チーム1名、7時45分集合、第1試合開始8時30分、ドレスコード:フォーマル

  A,Bコートそれぞれ6試合

(3-3)10月13日(日)

  読売新聞社旗争奪東部大会2日目(鞆の浦)

  担当チーム:幕山、DJ、フェニックス、英数学館、春日、竹尋、中条、手城

  7時45分集合、第1試合開始8時30分、ドレスコードフォーマル 

  Aコートで3試合


野球教室の事務連絡事項(予定)

2013-05-11 12:49:15 | 連絡事項

日時 5月12日 日曜日

理事集合 10時30分(集合後 昼食)参加チームの理事のみ一名

昼食後 グランド整備(全理事)

 

11時~

駐車場係(出入口) 水呑、フェニックス

駐車場係(オーザック) 伊勢丘、幕山、DJ

駐車場係(グランド内) 鞆、坪生、春日

11時30分~

受付  駅家、大津野

グランド他  手城、千田、英数学館

 

⭐各チームへのお願い事項

ホームベース一枚、練習球一ダースを持参願います

各チームの監督またはコーチ一名は講師の補佐をお願いします

 

 

 


今後の大会運営(理事会確認事項)[10月以降変更分追記]

2012-09-30 09:46:29 | 連絡事項

9月1日の理事会で確認させていただきました今後の大会運営に関する事項をアップいたします。

●9月15日(土)

大会名:第13回平成ライオンズ旗争奪福山地区少年野球大会(最終日)

会場:鞆グランド

担当理事:春日、坪生、中条、幕山(各チーム2名)

集合:8時

試合開始:8時30分

 

●9月16日(日)

大会名:第35回中国新聞社旗争奪県東部少年野球決勝大会(1日目)

会場:鞆グランド

担当理事:全チーム(各1名)

集合:7時15分

開会式:8時

試合開始:8時30分

●9月17日(月)

大会名:第35回中国新聞社旗争奪県東部少年野球決勝大会(最終日)

会場:鞆グランド

担当理事:水呑、中条、神辺、DJ、千田、竹尋、幕山、大津野(各1名)

集合:8時30分

試合開始:9時

 

●9月22日(土)

大会名:第18回会長旗県東部少年野球選手権大会(ブロック予選)

会場:引野運動公園

担当理事:全チーム(各1名)

集合:7時45分

開始式:8時30分

試合開始:9時

●9月30日(日)⇒10月6日(土)に変更

大会名:第18回会長旗県東部少年野球選手権大会(3回戦・準々決勝)

会場:鞆グランド

担当理事:全チーム(各1名)

集合:8時

試合開始:8時30分

●10月6日(土)⇒10月7日(日)に変更

大会名:第18回会長旗県東部少年野球選手権大会(準決勝・決勝)

会場:鞆グランド

担当理事:ベスト4に残ったチーム(各チーム2名)+若干名お願いする場合があり

集合:8時30分

試合開始:9時

 

●10月13日(土)

大会名:第37回読売新聞社旗争奪県東部少年野球大会(1日目)

会場:鞆グランド

担当理事:全チーム(各1名)

集合:7時45分

試合開始:8時30分

●10月14日(日)

大会名:第37回読売新聞社旗争奪県東部少年野球大会(最終日)

会場:鞆グランド

担当理事:伊勢丘、豊松、春日、鞆、フェニックス、英数学館、手城、駅家(各1名)

集合:8時30分

試合開始:9時

 


夏期研修会資料 訂正事項

2010-06-20 13:17:13 | 連絡事項
6月19日(土)に行われました夏期研修会資料に間違いがありました。おわびを申し上げますとともに,次のとおり訂正します。

○第22回びんご府中旗争奪少年野球大会 【参加チーム】
(誤)フェニックス,坪生,DJ,駅家,大津野,英数学館,千田,中条

(正)フェニックス,坪生,DJ,駅家,大津野,英数学館,手城,中条


○第30回広島県教育事業団学童軟式野球広島県大会 【場所】
(誤)鞆の浦運動公園

(正)コカ・コーラウエスト広島総合グランド野球場

○第35会福山地区新人戦少年野球大会 【日時】
(誤)11/21・22

(正)11/20・21

以上 訂正いたします。

沼隈運動場

2008-05-28 21:31:12 | 連絡事項
6月1日の教育事業団の大会初日の会場は、「沼隈運動場」です。
福山市内中心部からのアクセスは、水呑大橋の突き当りを左折しすぐの洗谷三叉路を沼隈方面へ。道なりに進み、沼南高校を右に通過したあと「平迫」という交差点があります。そこを直進すると、右側に小さな看板がありますので、そこを右折し坂を上ったところが、運動場となっています。

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.18.29.870N34.24.7.770&ZM=&SZ=&sw=1&MT=%E6%B2%BC%E9%9A%88%E7%94%BA%E4%B8%8B%E5%B1%B1%E5%8D%97385&C1=34&C2=207&C3=199&C4=000&C5=00000&C6=00065&POSTAL=&SN=1&A1=%B9%AD%C5%E7%B8%A9&A2=%CA%A1%BB%B3%BB%D4&A3=%BE%C2%B7%A8%C4%AE%C2%E7%BB%FA%B2%BC%BB%B3%C6%EE&A4=&A5=&A6=%A3%B3%A3%B8%A3%B5

公式戦日程の変更について

2008-03-30 14:37:43 | 連絡事項
3月30日の全日本学童大会初日の一部の日程が雨のため順延となりましたので、次の通り日程を変更します。なお、公式戦日程は、今後も順延等のため変更することがありますので、理事会で決定する最新の情報で予定を更新していただきますようお願い申し上げます。

【全日本学童大会】
4月5日(土)に残りの1回戦4試合と2回戦4試合、準決勝2試合を行います。4月6日(日)に決勝戦1試合を行います。
よって、当初この大会で予定していました、準決勝及び決勝における80分7回戦方式は、決勝戦のみに適用します。
(詳しい日程は2つ下の記事を参照ください)

【マクドナルドカップ大会】
4月12日(土)に1,2回戦12試合を行います。
5月5日(月・祝)に準決勝・決勝を行います。
(詳しい日程は1つ下の記事を参照ください)