goo blog サービス終了のお知らせ 

リジログ 2025

いいぞ 野球は

リジメール0330

2014-03-30 19:53:15 | 連絡事項
各理事様

本日は早朝よりたいへんお疲れ様でした。

次の事項について連絡いたしますのでよろしくお願いします。

◎全国スポーツ少年団大会一日目(4月5日土曜日)の終わりの理事会にて、広島県少年野球(学童)選手権大会(4月13,19日)の抽選を行いますので、準備をよろしくお願いいたします。

以上

第回全日本学童野球選手権大会福山地区予選最終結果

2014-03-29 13:06:04 | 試合結果

☆準決勝・決勝 3月29日(土)

理事集合 各チーム2名 7時45分

第1試合開始 8時30分

【7イニング80分】

Aコート

第1試合:フェニックス0-4中条
中000103=4
フ000000=0

第2試合:手城2-8水呑
水101033=8
手000002=2

第3試合:中条4-3水呑
水100020=3
中202000=4

一回戦・二回戦 3月23日(日)鞆G 

理事集合 7時20分

開会式8時

第1試合開始 8時30分

【7イニング75分】

Aコート

第1試合:英数学館1-7大津野
大0052=7
英1000=1

第2試合:竹尋0-1フェニックス
竹0000000=0
フ100000×=1

第3試合:駅家10-0春日
春0000=0
駅2314=10

第4試合:DJ1-9中条
D00001=1
中1242×=9

第5試合:大津野5-8フェニックス
大02012=5
フ2222×=8

第6試合:駅家0-6中条
中0300201=6
駅0000000=0

Bコート

第1試合:伊勢丘7-0千田
千00000=0
伊00124=7

第2試合:神辺1-9手城
神01000=1
手0333×=9

第3試合:坪生9-0鞆
鞆00000=0
坪2223×=9

第4試合:幕山1-10水呑
水12124=10
幕01000=1

第5試合:伊勢丘0-4手城
手400000=4
伊000000=0

第6試合:坪生0-0水呑
水0000000=0
坪0000000=0


3月23日(日)のつぶやき

2014-03-24 05:58:07 | Weblog

春一番

2014-03-19 00:30:46 | Weblog
先日の市長旗の開催日に春一番を観測したとのこと。今年は少し遅いんでしょうか。ただ昨日から目のかゆみと涙、喉の痛みが辛うあります。

明日は黄砂やらも飛来するようで、最近の春はマスクなしでは過ごせません。

今週末も今のところ晴れ予報。全国大会への初戦です。良い体調もグランドもコンディションで!

先週土曜日の早朝の田尻サンライズ街道よりワンショット

一生懸命がかっこいい

2014-03-16 23:16:06 | Weblog
春の大会初戦の市長旗大会。二日間とも天候に恵まれ無事終了。

幾つかのチームはインフルエンザなどの影響で、人数ギリギリでの参加にもかかわらず、二日目に勝ち残ったり優勝チームに善戦したり、ふだんバット引きやランナーコーチでの役割が多い下級生が公式戦で初めて抜擢されるも、はつらつとプレーしている姿に感銘!さばいたゴロ、とれなかったフライ、打席に立って見送ったボールも空振りも、すべてがこれからの未来の自分への出発点。

公式戦は何が起きるかわからない。最後まで何が起きるかわからない。これから続く公式戦では、最後まで一生懸命諦めないことの大切さを学んで欲しいですね。次の二つの大会は、一二回戦も7イニングゲーム。

~京都の仁和寺の近くにある中学校のフェンスに掲示されている標語。『一生懸命がかっこいい』『本気でやるから面白い』が特に気に入りました~