カーモデルのエレクラ

1/24カーモデルと、1/1車バイクのページ
オープンカーで行こう!

マイナー車と国産スポーツ系が得意です。

NHOA10

2009-08-07 23:07:26 | その他の話題
ロングノーズとオーバーフェンダー。
ダクトも決まっているスカイラインジャパン。
仕上がりも綺麗で、このジャンルが好きなんだな~ってヒシヒシと感じますよね~♪
微妙な色もかなり好みですっ。



こちらはケンメリ。
角目とオーバーフェンダーが決まってますね~。
程よくメッキパーツが入っているのも時代的。
黒いボディには映えますからね~。



こちらもケンメリ。
水色が強烈ですね~。
メッキが減らされているのがこちらの特徴。
色のイメージが強いので、こちらの方が似合ってますよねっ。



またまたケンメリ。
・・・ですが、顔はローレル♪
セダン顔を持ってくると、全く違和感がありませんよね~。
これ、かなり好みですっ。



こちらが、ローレルの4ドア。
サイドの稲妻ラインが特徴ですね~。
こうやって続けて見ると・・やっぱり似ていますよね。
それぞれが人気のあった時代。
充分これでも良かったんでしょうね~。



ローレルと言えば、これを出さずにはいられません♪
2ドアのデザインは、ずっと印象の残るものですよねっ。
実にヤンチャな雰囲気。
この勢いがたまらないものなんです。
この車はちょっと珍しい赤/黒ツートン。
方向は・・・スカイライン?




赤/黒は同じでも、これは最高に強烈で♪
ここまで決めてもらえれば、何も言う事ありませんよね~。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キャラハン)
2009-08-08 08:20:40
おお~ 懐かしい世代のクルマ達ですね。

4メリにローレルグリルは初めて見ました。(^o^)    なかなか渋く決まってますね。

やはりいつの時代も改造車って好きだなぁ~(^o^*)
  
ケンレル…? (ひげオヤジ)
2009-08-09 07:51:15
おはようございます。

…ケンメリが謳歌していた頃、4枚の “SGX” に乗っていたのを想い出しました♪
ケンメリのマスク、似合いますねェ~。
最後のアド・カラーは “XX” ですよねッ。

…同じ赤・黒のスカG色満点のロレール、履いているのはスリックかなァ~♪
ハデや・・・ (DUCK)
2009-08-09 22:51:56
ドノーマルのXXに乗ってると、この赤黒君は痛車並みのインパクトを感じます。自分じゃ乗らないだろうけど、いい感じ。雑なつくりではないようで結構仕上げも本気みたいですね。
ありがとうございます (エレクラ)
2009-08-09 23:36:35
キャラハンさん:こんばんわ。
車は懐かしいものなのですが、フィニッシュは現代の感じがしますよね~。
パーツの合わせも綺麗ですし、ボディも綺麗に磨かれています♪

4メリのローレル顔。
雑誌なんかでは見ていますが、実物はかなり楽しい感じ。
こういうものの生って、模型の参考にもなる刺激ですよね~♪
ありがとうございます (エレクラ)
2009-08-09 23:38:59
ひげオヤジさん:こんばんわ。
ケンレル・・確かに♪

スワップは昔からあるものですが、改めて実車で見ると新鮮で、楽しくなりますよね~。
更に実車を乗られていた方には尚更。
楽しんで頂けましたかね~。
ありがとうございます (エレクラ)
2009-08-09 23:40:57
DUCKさん:こんばんわ。
アドバンカラーのこの仕様。・・やっぱり驚きですよね~。 でも、おっしゃる通り、仕上げはかなり綺麗でしたっ。
こういった刺激も、たまにはいいものですよねっ。