神楽女湖で出会ったわんちゃんたち!

訓練してるのか・・
単に仲間なのか・・
白いわんちゃんたちはずっと飼い主さんの顔を見ていますが
この茶色のわんちゃんは一番表情が豊かです


瞬間動いたのかお顔がぶれていますね


雨で動きがとれません
行きたいところはたくさんあるのですが・・・
昨年は神楽女湖で

こんな鳥がいたのですが今年はいませんでした
「ソウシチョウ」こちらが昨年掲載分
ちなみに撮影は2014年7月1日・・時期も遅かったせいでしょうか
でも


「夏椿」も咲いていたり・・けっこう時期が違うとまた楽しめますね

訓練してるのか・・
単に仲間なのか・・
白いわんちゃんたちはずっと飼い主さんの顔を見ていますが
この茶色のわんちゃんは一番表情が豊かです


瞬間動いたのかお顔がぶれていますね


雨で動きがとれません
行きたいところはたくさんあるのですが・・・
昨年は神楽女湖で

こんな鳥がいたのですが今年はいませんでした
「ソウシチョウ」こちらが昨年掲載分
ちなみに撮影は2014年7月1日・・時期も遅かったせいでしょうか
でも


「夏椿」も咲いていたり・・けっこう時期が違うとまた楽しめますね
菖蒲の開花 今年は早やかったですね
月末を予定していましたが・・・
kyoko様のブログを拝見して、早速 15日に菖蒲鑑賞に行って来ました。
天気は 曇りでしたが
おかげさまで ほとんど満開状態のお花を楽しむ事が出来ました。
感謝です。
早速行かれたようで・・UP拝見しました♪
こちらではテレビ番組で中継があったりして5分咲きとの情報でしたから慌てて私も行ったんですよ
私のブログがお役にたち良かったです
記事の紹介もありがとうございました
夏椿の木・・けっこう大きな木になっています
ヤマボウシの並びの一番奥の木だったと思います
この日は7月1日でしたからもう少し先にならないと咲いてないかも・・ですね
神楽女湖周辺を探索すると結構色々な花が咲いています
次回ゆっくり見てみてくださいね
プチご無沙汰で~す!
梅雨に入り降ったり曇ったりとうっとおしい天気が続きますね。
湿度も高い様なのでお互い体調管理に気を付けて過ごしましょ~!
@('_')@
心を爽やかにしてくれる花色ですね。
!('_')!
*それではまた、バイ・バ~ィ!!
プチご無沙汰です・・はいそうでしたね(^◇^)
気温の変化についていけませんが頑張りましょうね
夏椿・・みていただきありがとうございます
白い椿も新鮮でいいですね
更新のご案内いつもありがとうございますい・・拝見に伺いますね(#^^#)
立派なワンちゃん勢ぞろいですね。
茶色のワンちゃんもラブラドール??
梅雨にいなると、出かけるのが億劫になってしまいますね。
昨年のソウシチョウ、拝見しましたよ。
篭脱けの外来鳥ですが、綺麗ので人気者ですね。
茶色のワンちゃんはラブラドールではないような気がしますね・・名前がわからないです
大型犬ですね
ソウシチョウ・・見てもらえましたか?
大慌てで撮ったので見るに堪えられませんがありがとうです♪
今年はいなかったです・・人が多かったしね
きれいな小鳥でまたどこかで出会えるといいなと期待しています