goo blog サービス終了のお知らせ 

Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

「火花」 芥川賞おめでとう!

2015-07-17 06:08:15 | 日記
お笑い芸人の又吉直樹さんが芥川賞を受賞した

昨日は朝から台風騒ぎ、紫陽花のおまじないも(heroさんサンキュ^^)・・
そして孫の誕生日(rinは12さいになった)
などなど忙しくしてたからか今朝のニュースで知った

実は7月1日プレミアム商品券で買っていた(^^♪
TSUTAYAで商品券を使えると知りDVDを返しに行った際に・・

ノミネートされて興味もあったし、プレミアム商品券を有効に使いたかったのでね


カバーをいつもかけてもらってる





実はまだ半分しか読めてない(74P)

本の中身 知らない芸人さんの世界が書かれている

ただすごいのは知らない言葉(むつかしい)が結構多い

最初に読めなかったのは
「侮蔑」ぶべつ・・侮辱と軽蔑を合わせたような言葉

~意味は「相手に対して軽蔑した態度を示すこと」~

太宰治をこよなく愛し、小説もたくさん読んでるので言葉が豊富!

最近 新聞の「東西南北」を書き写ししているが言葉に感動している
この年になってこんなにむつかしい言葉に触れるなんて・・
ボケ防止に本当に最適である

今朝の番組で69万部の売れ行きだそうだ
受賞によりもっと売れるであろうと思われる

芥川賞受賞作家・・大先生になった又吉さん
次の作品が楽しみですね

私はとりあえず「火花」を読んでしまおう(^^♪

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ryuuke158)
2015-07-17 07:23:11
素晴らしいことですね
今後の活躍が期待できます

近頃芥川賞や直木賞の選考基準が分かりづらくなってきてるような・・・
純文学 大衆文学 境が亡くなってきてるのでしょうね

いずれにしろ素晴らしいことですね
第2弾が楽しみです
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-07-17 07:58:51
 >最近新聞の「東西南北」を書き写ししているが言葉に感動している
素晴らしい事ですね
頑張って続けて下さい.


返信する
明るいニュース (たか)
2015-07-17 16:19:44
芥川賞受賞の事は今日の新聞に載っていましたね。
さっそく読まれているのですか?
最近は図書館ばかりで書店が遠くなり
新刊本に縁が無くなってしまいましたが
これでは時代に遅れてしまいますよね。

安保問題で揺れていた日本の中で
こんなお目出度いニュースは心が明るくなります。
返信する
 (sara)
2015-07-17 16:25:12
昨日の夜聞きました
皆さん、ビックリされていましたね
すごい才能ですよね
kyokoさん もう読まれているの?
最近本も読みたくなくて…
これじゃ~ダメですよね(⌒-⌒; )
返信する
ryuuke158さんへ (kyoko)
2015-07-17 22:53:03
こんばんは
私は本をよく読むほうではないのですが
お笑い芸人「ピース」の暗い方の又吉さんが小説を書き評判になってるんで読みたくなったのです
さっき残りを一気に読んでしまいました
受賞をしたので敬意を払って・ですね

舞台に立ちお客さんが笑ってくれない「恐怖」・・そんな恐れを毎回抱きながらも芸人さんはお笑いを続けているのですね
読んでよかったと思いました
次回作も楽しみですね
返信する
延岡の山歩人Kさんへ (kyoko)
2015-07-17 22:56:13
こんばんは
東西南北も辛口コメントで面白いです
先日は南海トラフ地震のことに触れていました
あと30年のうちには起きるであろう・・
こころして過ごさねばなりませんね

ゆっくり無理しないで続けたいと思います
ありがとうございます
返信する
たかさんへ (kyoko)
2015-07-17 23:08:54
TSUTAYAに良く行きます
DVDやCDを借りるのでね
最近は毎月写真の本を買ってばかりで小説類はあまり買ってませんでした
小説は読みだすと止まらなくなり何もしなくなるので避けています('◇')ゞ
でも久しぶりに店頭にずらっと並んでる「火花」を見たら買って読みたくなったのです
まさか受賞するとは本当は思ってなかったけど応援のつもりもありましたので
良かったです
一緒にW受賞した方には申し訳ないですね・・又吉さんばかりが目立って・・
小説を書くって大変なことですね

1日に買って本日17日読み終わりました


返信する
saraさんへ (kyoko)
2015-07-17 23:15:52
こんばんは
先ほど読み終わりました
(後半は一気に読んでしまいました)
最近本はメガネが必要で疲れるので避けてたのですが「東西南北」を書き写しするようになり眼鏡をかけることが増えたからかな・・

>本も読みたくなくて・・
そんなときもありますね
現実から逃避したくて本の世界に逃げる時もありますよ
読みたい本に出会えるといいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。