四浦半島 河津桜へ 2016-02-26 19:55:33 | 桜特集 昨日に比べきょうは少し暖かかったです ずっと気になっていた四浦半島へ行ってきました 昨年の記事はこちらとこちらは総集編(2015・02・27撮影) 昨年の場所はスルーしてこの先へ 保戸島も見えますよ メジロ君たちも(^^♪ 津久見イルカ島も行ってみました 久しぶりに母も同行♪ ずっと車に乗っていて疲れた~~~と言っていましたが桜に癒された一日でした « 鶴見岳 思い出の雪景色 | トップ | 野鳥散策へ »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (グライセン) 2016-02-27 06:40:17 テンプレートもチェンジ!お母様に良い親孝行でしましたね。 返信する お早うございます (延岡の山歩人K) 2016-02-27 08:32:57 2月26日は 青空だったのですね 自分が行った、前日(2/25)は 冷たい雨と強風で写真撮るのも大変でした 程島も雨に霞んでいました 同じ日に くじゅうに登った友人のお話しでは 雪だったそうですやはり日常の行いが良い(kyoko)様は美しい桜が愛でられてよかったですね天満社付近一番桜が綺麗だと思いますが・・・自分も同じ様な 写真撮ってましたメジロさんたち、のどかですね桜の美しさが一際目立ちますさすがに どの写真も綺麗に撮られてますね\(^o^)/ 返信する グライセンさんへ (kyoko) 2016-02-27 17:48:56 こんにちははい テンプレートたまに代えたくなります自分の写真を使いたいのでねでもまた飽きると思いますけどね('◇')ゞ母も寒いと出不精になるので何とか引っ張り出しましたここはまだようやく10年経って見ごろになった桜たちですまだまだ幼い木々もたくさんありこれからますます栄えると思います 返信する 延岡の山歩人Kさんへ (kyoko) 2016-02-27 17:53:37 こんにちは私たちも25日に行こうかと話していたのですが午前中の寒さに一日延ばしたのですよ昨日は暖かく花も満開で色も良かったですくじゅうは25日雪だったようですねライブカメラで見ました日常の良い行い・・・そうでしょうか♪母を連れて行ったので天も味方してくれたのかも('◇')ゞ写真・・風景写真が少なくKさんの写真を拝見してなるほど・・と思いました海を入れないといけないですよねまた来年挑戦しますねありがとうございます(*^▽^*) 返信する 河津桜 (sake) 2016-02-27 20:01:41 メジロがきれいに撮れてますね!桜の中で何とも華やかです。^^河津桜。。。近くに1つだけあります。この花が咲くともうすぐ春に思えていつもうれしくなります。桜までまだ日がある中で咲いてくれるのでうれしいです。こちらの河津桜はまだ3分咲きぐらいでしょうか。日に日に咲くのでこれから通勤するのが楽しいです。 返信する sakeさんへ (kyoko) 2016-02-28 07:04:12 おはようございますメジロ狙いで撮影しましたよ~('◇')ゞいろんな表情をしてくれるので楽しいですsakeさんのお近くの河津桜はこれからなんですね是非楽しんで春を感じてくださいね散歩コースは今は梅の花ですが次第に桜のつぼみも膨らんできています季節の移り変わりも早いですねもうすぐ3月・・(#^.^#) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お母様に良い親孝行でしましたね。
自分が行った、前日(2/25)は 冷たい雨と強風で写真撮るのも大変でした
程島も雨に霞んでいました
同じ日に くじゅうに登った友人のお話しでは 雪だったそうです
やはり日常の行いが良い(kyoko)様は
美しい桜が愛でられてよかったですね
天満社付近
一番桜が綺麗だと思いますが・・・
自分も同じ様な 写真撮ってました
メジロさんたち、のどかですね
桜の美しさが一際目立ちます
さすがに どの写真も綺麗に撮られてますね\(^o^)/
はい テンプレートたまに代えたくなります
自分の写真を使いたいのでね
でもまた飽きると思いますけどね('◇')ゞ
母も寒いと出不精になるので何とか引っ張り出しました
ここはまだようやく10年経って見ごろになった桜たちです
まだまだ幼い木々もたくさんありこれからますます栄えると思います
私たちも25日に行こうかと話していたのですが午前中の寒さに一日延ばしたのですよ
昨日は暖かく花も満開で色も良かったです
くじゅうは25日雪だったようですね
ライブカメラで見ました
日常の良い行い・・・そうでしょうか♪
母を連れて行ったので天も味方してくれたのかも('◇')ゞ
写真・・風景写真が少なくKさんの写真を拝見してなるほど・・と思いました
海を入れないといけないですよね
また来年挑戦しますね
ありがとうございます(*^▽^*)
桜の中で何とも華やかです。^^
河津桜。。。近くに1つだけあります。
この花が咲くともうすぐ春に思えていつもうれしくなります。桜までまだ日がある中で咲いてくれるのでうれしいです。
こちらの河津桜はまだ3分咲きぐらいでしょうか。日に日に咲くのでこれから通勤するのが楽しいです。
メジロ狙いで撮影しましたよ~('◇')ゞ
いろんな表情をしてくれるので楽しいです
sakeさんのお近くの河津桜はこれからなんですね
是非楽しんで春を感じてくださいね
散歩コースは今は梅の花ですが次第に桜のつぼみも膨らんできています
季節の移り変わりも早いですね
もうすぐ3月・・(#^.^#)