goo blog サービス終了のお知らせ 

Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

今日の一枚~701

2022-03-14 05:52:50 | お気に入りフォト
おはようございます

昨日は母のお父さんの50回忌法要でした
母の実家は山奥にありますが今は便利な道路も通り
行きやすくなりました
誰も住んではいないのですが母にとっては姪
私にとっては従妹のKねえちゃんが管理してきれいです
もったいないけど田舎だから仕方ないですね

本当は長男でもあったS兄さんが後を継いでいたのですが
がんで亡くなりその奥さんも亡くなり
その家の男の子は東京に住んでいるので
Kねぇちゃんが息子に先だたれた叔母の面倒を見たこともあり
後を任されたようです
お墓も庭に移しお墓参りも楽になりました

コロナ禍でもあり母と母の弟 そして姪っ子二人
4人で法要でした
孫やら集まるとすごい人数になったと思います
私は母ともう一人の従妹を送り迎え
仏前にお参りしました
私が19歳の時にこの祖父は亡くなったのですね

50回忌・・・(満49年目を迎える年に行う法要)
私は両親の50回忌をしてあげられるかな
長生きをしなきゃいけないですね

母の兄弟で一番長生きしてる母です
従妹たちも頼りにしてるようなので頑張ってもらわねば

送り迎えの間に七瀬公園をぶらりでした

ツグミ






今日の一枚~700

2022-03-13 05:49:33 | お気に入りフォト
おはようございます
記念すべき700回です(^^♪
ここの更新をやめようか迷っていますが・・・
もう少しお付き合いください('◇')ゞ

七瀬ダムのフォトコンが予定されています
所属のサークルから作品依頼がありました
応募期間は3月10日から4月10日
A4サイズ1枚です

あまり撮影したことのない場所です

早朝とりあえず人の行かない時間の撮影に挑戦してみました
どこから日が昇るのか???
ハッピーの散歩がてら暗いうちに出発です
ハッピーにとっては迷惑ですよね(笑)

結局 眼の前の山に邪魔されて朝陽は見えず・・
帰り道に太陽が現れました
何度か行かないと良い景色は撮れそうにはないです

これから桜の季節
多分山桜の作品が多いだろうと思うのですけどね
このひと月ちょっと頑張ってみようと思います

朝陽を待つハッピー('◇')ゞ









今日の一枚~699

2022-03-12 07:37:38 | お気に入りフォト
おはようございます

主人が結婚してはじめて歯医者通いになりました
病院嫌いで困ってるのですが・・
さすがに前歯が折れると恥ずかしいようです(笑)

その姿を見て母も「歯が痛い」と言いだしました
ずっと痛み止めで我慢していたのは知っていたのですが
「歯医者に行くのはもういやだ」と・・
コロナ禍でもあり我慢していたのですね

主人の予約に合わせて無理を承知で電話でお願いすると
「少し待ってもらうけどなんとか診察します」とのこと
うれしい対応に感謝です

午後ふたりを歯医者さんへ送りました
主人もまさか母と一緒に通院することになるとは・・
人生何が起きるかわかりません(^^ゞ

なんだか落ち着かず撮影もままなりません

しばらくは二人の歯医者さんに付き合わないといけなくなりました
でも何とか機会を作り撮影には行きたいと思います

在庫より

仲良しキジバトさん







今日の一枚~698

2022-03-11 05:57:34 | お気に入りフォト
おはようございます

カワセミに会いたくてポイントへ
仲間の情報では、ほんの一瞬停まったらしいけどその後は姿は無し・・・
眼の前でコサギがずっと捕食しています
魚が小さくて満足しないようです(笑)

山談義をしながら楽しいひと時を過ごしました
坊がツルの野焼きが週末予定されてるそうです
行きたいけど無理・・

小魚を1匹落としたコサギ





今日の一枚~697

2022-03-10 05:35:10 | お気に入りフォト
おはようございます

休みの孫娘たちを連れて菜の花畑へ
幼い頃に大神ファーム(日出町)へ連れて行ったきり
久しぶりです
場所は野津原町入蔵・・実家の近くです

成長した二人の姿にうれしくもあり
自分の年も感じます('◇')ゞ

その後はいつもの七瀬公園へ
梅の花を見たいそうです
ちょうどいつものジョウビタキが迎えてくれました
メジロも2羽いてよかったです


菜の花~野津原町