ようこそKICHI,KITCHENへ…
お子さんの夏休みも明日まで、と言うお宅も多い八月最後の土曜日の我が家のディナー。

テレビで報道されている豪雨による被害を見ながら「うさ子は大丈夫なのかなぁ?」と電話をしたら留守だった。
数時間後、私の伝言メッセージを聞いた妹が「あ、うちの近くもちょっと浸水してるから大丈夫」と言っていた…うさ子よ、そりゃ大丈夫じゃ無いんじゃないかい?
今年は本当に私のところでもゲリラ雨続きでしたが、少しずつ、雨も納まりつつあるものの、これ以上被害が大きくならない事を祈るばかりです。
この日の福岡は、久しぶり過ごしやすくお洗濯ものも心地よく乾いた週末でした。
いつもよりちょっと早めに帰宅した夫に「はい、捏ねて」とピッツア生地の入ったボウルを渡して夕食の準備。夫が生地を捏ねてる間に、私はトマトソースと春菊ソースを作って、ニョッキの生地を作って…
切ないほど簡単なピッツア生地____________
強力粉・・・・・・160g
コーンスターチ・・40g
ハーブソルト・・・少々
水・・・・・・・・135ml
1、上記を混ぜて表面が滑らかになるまで捏ね合わせたら、一つにまとめてラップにくるんで冷蔵庫で約30分ほど寝かせる。
2、大きな塊を4等分にカットして広げる、ちょうど一人分くらいのピッツア生地ができます。
3、アルミホイルの上に生地を置いてオリーブオイルを刷毛で表面に塗り、予め温めておいた魚焼き用のガスのグリルで1分焼く。
4、取り出した生地にトマトソースとタップリしらす、カッテージチーズ、チェダーチーズ、と冷蔵庫のチーズを色々乗せて、再び3分程焼きました。
生地の発酵も無く、伸ばすのもカンタン、焼き時間/合計4分の速攻仕上がり!!
(※なぜ、この配合になったのかと言うと…たまたま強力粉が160g だけ残っていたので…だけど、ちゃんとカリカリピッツアが焼けました!!)

パリパリ、カリカリのピッツア、上記のレシピで18センチ程のピッツアが4枚出来ました。
しらすのピッツアはmsmileyさんちの定番!!
トマトにも合うしらすは、徳島のかよさんからのいただきもの!!かなり美味しい♪
夫は先週、St.Cousairで買ったワインを開封。帰宅してすぐに、女房に手伝わされても、素直に良い子で生地を捏ね捏ねしていた理由はコレなのだ!!
自作のカリカリピッツアが食べたいと言っていたマダムboxizのために、まずはピッツアレシピから…
トップの白いお皿のベジニョッキレシピは後日あげさせていただきます(笑)
おいしそうと思ったら、
ポチッと3つのバナーを↓押してもらえるかな?お願いします。

今日も訪問ありがとうございます♪
皆様の応援が、とっても励みになっています。(゜ー゜人)
お子さんの夏休みも明日まで、と言うお宅も多い八月最後の土曜日の我が家のディナー。

テレビで報道されている豪雨による被害を見ながら「うさ子は大丈夫なのかなぁ?」と電話をしたら留守だった。
数時間後、私の伝言メッセージを聞いた妹が「あ、うちの近くもちょっと浸水してるから大丈夫」と言っていた…うさ子よ、そりゃ大丈夫じゃ無いんじゃないかい?
今年は本当に私のところでもゲリラ雨続きでしたが、少しずつ、雨も納まりつつあるものの、これ以上被害が大きくならない事を祈るばかりです。
この日の福岡は、久しぶり過ごしやすくお洗濯ものも心地よく乾いた週末でした。
いつもよりちょっと早めに帰宅した夫に「はい、捏ねて」とピッツア生地の入ったボウルを渡して夕食の準備。夫が生地を捏ねてる間に、私はトマトソースと春菊ソースを作って、ニョッキの生地を作って…
切ないほど簡単なピッツア生地____________
強力粉・・・・・・160g
コーンスターチ・・40g
ハーブソルト・・・少々
水・・・・・・・・135ml
1、上記を混ぜて表面が滑らかになるまで捏ね合わせたら、一つにまとめてラップにくるんで冷蔵庫で約30分ほど寝かせる。
2、大きな塊を4等分にカットして広げる、ちょうど一人分くらいのピッツア生地ができます。
3、アルミホイルの上に生地を置いてオリーブオイルを刷毛で表面に塗り、予め温めておいた魚焼き用のガスのグリルで1分焼く。
4、取り出した生地にトマトソースとタップリしらす、カッテージチーズ、チェダーチーズ、と冷蔵庫のチーズを色々乗せて、再び3分程焼きました。
生地の発酵も無く、伸ばすのもカンタン、焼き時間/合計4分の速攻仕上がり!!
(※なぜ、この配合になったのかと言うと…たまたま強力粉が160g だけ残っていたので…だけど、ちゃんとカリカリピッツアが焼けました!!)

パリパリ、カリカリのピッツア、上記のレシピで18センチ程のピッツアが4枚出来ました。
しらすのピッツアはmsmileyさんちの定番!!
トマトにも合うしらすは、徳島のかよさんからのいただきもの!!かなり美味しい♪
夫は先週、St.Cousairで買ったワインを開封。帰宅してすぐに、女房に手伝わされても、素直に良い子で生地を捏ね捏ねしていた理由はコレなのだ!!
自作のカリカリピッツアが食べたいと言っていたマダムboxizのために、まずはピッツアレシピから…
トップの白いお皿のベジニョッキレシピは後日あげさせていただきます(笑)
おいしそうと思ったら、
ポチッと3つのバナーを↓押してもらえるかな?お願いします。



今日も訪問ありがとうございます♪
皆様の応援が、とっても励みになっています。(゜ー゜人)