デジデジおちゃめ、せっちゃんブログ~

~日々の思いをブログにのせて~

大矢田神社

2006-11-02 | 季節

東海北陸自動車道の美濃インターを降りて15分で美濃市の「大矢田神社」
(おやだじんじゃ)に到着

建立は江戸時代まで遡り、今から430年ほど前とのこと。
桜門には左右に仁王様が・・・長い年月を立ち続けて門前を見下ろして。

拝殿までは、長い石段が続いており周囲は杉・檜の木が天まで届きそうに伸びており。

また今月23日には「ひんここ祭り」という五穀豊穣の奇祭がおこなわれ地元の人々の人形劇が披露される予定。

別名「もみじ谷」と言われるように境内には3000本のヤマモミジが植樹されており、その頃には、今は緑の葉も真っ赤に紅葉していることでしょう。

 

              クリックしてね

 

 


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大矢田神社 (yukiko)
2006-11-02 17:49:48
おやだと呼ぶのですね。
おおやだとばかり思っていました。
なかなか由緒のあるお寺で、お祭りもあるのですね。
もみじで有名なのは知っていました。紅葉するとさぞかし見事でしょう。モノクロの写真とても面白いです。いつも発想豊かでうらやましい~~~
返信する
大矢田神社 (satomine)
2006-11-02 23:24:43
美濃市の大矢田神社、もみじの紅葉が有名だと聞きました。高校時代の友達が神社の近くに嫁いでいます。
友達に紅葉の見頃を聞こうと思っていました。
まだ先のようですね!
返信する
もみじ (aikamu)
2006-11-03 00:48:20
ずっと前行ったこと有ります。
もみじで有名ですね。
五平餅が名物と聞きましたが。
紅葉したら綺麗ですよね。行かなくちゃ・・・。
返信する
もみじ (tami)
2006-11-03 23:21:05
まだ今年はあったかいので、もみじも青々しているのでしょうか。

今月末くらいになったら、このもみじも真っ赤になるんでしょうね。
その時は又、使用前、使用後みたいな感じでアップしてください。
楽しみにしていますので。
返信する
皆様へ (デジデジ)
2006-11-04 23:31:14
「せせらぎ街道」はこの3連休が見頃で大渋滞17キロだったようです。

山の木々もこんなに大勢の人々に見られたら、益々赤くなってしまうでしょうね・・・・

日本の四季は私たちを飽きさせないですね。
紅葉の季節も素敵ですし、冬枯れの葉っぱをすべて落としたこずえも、寒さに凛と立っていて好きです。

返信する
モノクロ写真 (マイガーデン)
2006-11-05 16:06:42
写真を極める時、モノクロ写真を撮るという方も良く見えるようで。益々、専門家のようになってきて羨ましい~
返信する
紅葉 (ゆりりん)
2006-11-05 20:34:36
ここは紅葉の頃、数回訪れたことがあります。まだまだ緑ですね。亡義父の在所がこちらの方でひんここ祭りの話を聞いたことがあります。孫のお守りで「といといとい、よんだらほい、といといのとい~」と変な子守唄?を歌っていた義父。ひんここ、ちゃいここ、ちゃいちゃいのほーいの掛け声に何か似ているような・・・通じるものがあるのか今となっては聞くこともできませんがひんここまつりと聞くとおじいちゃんの子守唄を思い出します。
返信する
マイガーデンさんへ (デジデジ)
2006-11-05 21:35:35
モノクロ写真は、なぜか懐かしい気がして
好きです。

お出かけしても後で見る写真で楽しみも倍増してます。
返信する
ゆりりんさんへ (デジデジ)
2006-11-05 21:38:24
子守歌をうたってくれた心やさしさを感じますね。

きっとお義父さんも歌いながら幸せを感じてみえたことと思いますよ・・
返信する
もみじ (気ままにオーマ)
2006-11-06 21:50:27
紅いもみじに劣ることなく、黄緑色のもみじきれいに撮れています。
写真を見ているだけで、気持ち良い気分になります。
返信する

コメントを投稿