さっき投稿した記事のタイトルが間違っていたみたいです。正しくはA340-600でした。
ながーーーーーーーーい飛行機です。ボーイング747よりも長い飛行機。とにかく、でかいエンジンを4個主翼にぶら下げて、長距離用としてデビューしたエアバス。結局、長距離でも双発になってきてしまい、生産は打ち切りに。この後A350が出てきたりしています。
やはりエンジンでかいですね。
バージンアトランティック航空
とにかく、長い飛行機なのでどのようにカメラに納めていいか分からないほどです。
ホーガンの1/200.A380もありましたが置き場に困り放出してしまいました。
カワラナデシコ、お花がたくさん咲きそうな鉢です。
その昔、ヘルパから1/200でプレミアムシリーズと言うのが出ていました。今日はその一つ、ボーイング727-200。デルタ航空のモデルを紹介します。
これは確か90年代頃の塗装だと思いますが、今の塗装に行きつくまでに、何度もデザインが変わりました。
この模型は他と違い、作り込みがとても丁寧に仕上げてあります。窓も透明になっているほか、前輪のステアリングが曲がるようにできています。
それとなんと言ってもプロポーションが抜群に良く、スタイルを的確にとらえています。特に水平尾翼にも下半角がちゃんとついていて、とても好感がもてます。