電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

今晩の肴(シログチ編)

2016-09-13 21:11:54 | 食・お酒
シログチ(イシモチ)を色々な料理で頂きました。

まずはアジ釣りのゲストで釣れた翌日に生で頂きました。



ワニゴチ(左上)とマアジ(右)との三種で海鮮丼に。ワニゴチはコリコリの食感で、マアジは脂の旨味がありましたが、シログチはやや水っぽくてやわらかかったのですが、白身魚好きにはたまらないお味でした。



また、三枚におろして、半日寝かしたものをお刺身で頂きました。寝かす事水分が抜けてより身が締まり、よりおいしく頂きました。
(シログチを生で頂くのには鮮度が一番で、更に釣ったその船上で内臓やエラを取っているので、全く臭みはありませんでした)

こちらからはスーパーで購入した丸(加工されていない)のシログチを料理しました。



水っぽいシログチの定番中の定番は塩焼きでしょうか。こうする事で水分も抜け、さっぱりとした白身魚の旨味を感じます。



そして、開き(干物)にしたシログチ。干す事により身がより締まり、旨味も増したような気がします。

※今回は生、塩焼き、干物とシンプルな料理でしたが、シログチはおいしい魚である事を再認識しました。
(価格は大きさや時期により変動はありますが、1尾200円位で懐にも優しく、ボリュームもありお腹にも優しい魚ですね)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚の耳石(じせき) | トップ | 土佐湾で船釣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・お酒」カテゴリの最新記事