goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

カ ワ セ ミ 今年の一番子ぉ~ ♪

2012-07-06 | カワセミ



親が餌を運んでくれるのを

木や葉の陰で、ジーっと待ってます














枝から枝への移動は
まだ、蝶のように

ヒラヒラ‥‥ と (* ̄m ̄)プッ !










  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
  にほんブログ村
    ↑
  ランキングに、参加しています!     
  応援の ポッチ !! 
  宜しくお願いします m (_"_) m




最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます、 (Imaipo)
2012-07-06 07:50:08
カワセミの子供(男の子)ですかね
まだ親離れしてない可愛い盛りのころですね。
返信する
おはよう! (getteng)
2012-07-06 08:03:52
エゾモモンガさん、
親に餌をもらう期間ってどのくらいですか?
返信する
ひらひら・・・ (EPOM)
2012-07-06 09:04:26
エゾモモンガさん
カワセミだって赤ちゃんの時があって
ひらひら飛ぶのですね
早くお母さんのようになりたいって思っているでしょう
自然界ではあっという間ですね それは。
返信する
Unknown (シュリル)
2012-07-06 09:27:41
おはようございます、カワセミの子供ですね~~。。
形や色合いはほとんど親と変わらないんですね、でも可愛いわ~~、どれくらいで巣立つのかな~~~♪
今度は巣立ちがみたいです。。
返信する
お早うございます (Golfun)
2012-07-06 09:39:19
エゾモモンガさん所のカワセミもベルさん所のカワセミも
可愛いカワセミに違いは全くないですね。
間もなく親から離れて行きますね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2012-07-06 10:18:28
カワセミも親から餌を貰い巣だっていくのですね。そこまでが親の役目なのですが、人間の子供はいつまでもエサを期待しますね
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2012-07-06 10:25:42
オッ!雛っ子だぁ~
もうそろそろこちらは2番子で~す♪

Xデーが明日辺り、でも予報が雨・・・( ̄_ ̄|||)
1番子の時も雨だった、日曜だと嬉しいんだけどな(^_^)
何羽位居るの?

今年こちらは一回の雛っ子が3羽なの。
去年は5羽も同時に孵したのに(^_^;)
返信する
♪ imaipoさん ♪ (エゾモモンガ)
2012-07-06 13:06:25
この頃のカワセミヒナは、警戒心が薄いので
撮り頃‥‥ ですよ~♪
返信する
♪ getteng さん ♪ (エゾモモンガ)
2012-07-06 13:07:08
ヒナが巣立ってからの親の給餌は
2週間から、3週間程度でしょうね~
返信する
♪ EPOMさん ♪ (エゾモモンガ)
2012-07-06 13:07:39
カワセミの寿命は、2~3年‥‥ って、聞いてます!
寿命が短いので
生きてる間、謳歌して欲しいですよ~♪
返信する

コメントを投稿