goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

動かないと‥‥ 解 ら な い 奴 !!

2012-06-11 | 日記



キバシリです!







個体数も少なく‥‥
木肌によっては、偽装色なので

中々見つけられない
野鳥の一種
















  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
  にほんブログ村
   ↑
  ランキングに、参加しています!     
  いつも応援の… 嬉しい ポッチ !! 
  有難うございます m(u_u)m




最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2012-06-11 08:32:30
ほんと正面から見ると木の節にしか見えませんね・・・
いかちゃんもトラ柄に変身して見えないようにしてほしいですぅ~~~(>_<) イ-…ヽヽ
返信する
Unknown (三重の山男)
2012-06-11 09:00:01
おはようございます
このような保護色で、素人には普段見つけ
られない動物がたくさんいるのでしょうね。
よくわかりましたね。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2012-06-11 10:58:21
キバシリまだ未撮です(笑)
最近、サンコウチョウの巣放棄以来、お山が遠のいています(^_^;)

家の回りでお茶を濁して居ます。
写欲が薄れる時期って、有るんですね(^^ゞ
返信する
♪ いかちゃん ♪ (エゾモモンガ)
2012-06-11 11:38:39
本当は、居るのがもっと解らないんですよ~
見易い写真だけ‥‥ 載せました (^m^;)
返信する
♪ 三重の山男さん ♪ (エゾモモンガ)
2012-06-11 11:39:18
カメラを構えて‥‥ ジーっとしていると
近くの動く物って、意外と気が付くますよ~ ♪
返信する
♪ ベルさん ♪ (エゾモモンガ)
2012-06-11 11:39:56
数日前、東京から撮影に来た方と、知り合いになりました!
キバシリは、今までに撮影はナシ‥‥ と

エゾモモンガも極端に被写体がなくなりました
何とか‥‥ せねば ( ̄^ ̄)
返信する
今日は。 (Imaipo)
2012-06-11 13:29:36
地味目な鳥ですね(笑)おっしゃる通り1枚目の
写真木目のようですね、キバシリ初めて見る鳥です。
返信する
コメント (田舎者)
2012-06-11 15:45:02
こんにちは、

今回のキバシリ小鳥は木色に良く似て居て見つけるのが大変な小鳥ですね、中々見つられない野鳥の一種ですね、見せて頂き有り難うございます。
返信する
こんにちは~ (しょうがやき)
2012-06-11 15:48:30
ひょっとしてすごく小さい鳥ですか??
このあいだ西岡で二羽いるのを見ましたが
見たことのない鳥でした・・キバシリ???
返信する
こんにちは! (たんたか)
2012-06-11 16:26:05
キバシリは見たことありますが
撮ったことはありません
1枚目の状態なら見つけにくいですね
返信する

コメントを投稿