goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

コ ヨ シ キ リ でしょうか‥‥♪

2018-05-31 | 野鳥



大きな声で囀ってました♪
この時期は、縄張り主張でしょう










突然、虫が飛んできました!




この後は‥‥ 言うまでもありませんよね~♪




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村
ランキングに、参加しています!
↑↑
応援の ポッチ !! 
宜しくお願いします m (_"_) m



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪ Golfun さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-02 20:18:06
体は小さめですが‥‥
囀り声は、大きかったですよ~♪
返信する
おはようございます (golfun)
2018-06-02 10:34:53
ヨシキリは毅然とした目をしていますね。
風格があり素敵です。
返信する
♪ minoji さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 20:25:50
此方のコヨシキリ撮影場所は、田畑近くの雑草地帯
近いと‥‥ 車の中からでも撮れますよ~♪

此れから被写体が激減します!



返信する
今晩は! (minoji)
2018-06-01 19:31:13
コヨシキリ到着しましたね。
これからしばらくは北海道のいたるところの葦で声が響きますね。
昨年は随分見かけましたがなかなか写真を思うようには撮らせてくれませんでした。
此方では高原地帯でないと出会えません。
返信する
♪ saku さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:37:04
此方では
此れからオオヨシキリが見れるでしょう♪

オオヨシキリの方が
警戒心が、薄いように感じます
返信する
♪ たんたか さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:20:39
枝被りが多い‥‥ おっしゃる通りですね!

この時も
三脚を移動しながらの撮影でした

返信する
♪ ベル さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:19:47
初めは、オオヨシキリと思いましたがコヨシキリでした♪
若しかして‥‥ 初見初撮りかもしれません

最近は、どの野鳥も子育ての時期ですね~

返信する
♪ ma_kun さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:17:59
おっしゃる通りですよね~♪

眼を皿のようにして
探しまくりましたよ~~~
返信する
♪ 山親爺 さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:16:28
大きな囀りは、縄張り宣言でしょう♪
数回通うと‥‥ ヒナが見れそうな気がします
返信する
♪ ヒューマン さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:15:46
体の小さいわりには
鳴き声がデカイ‥‥ コヨシキリです♪
返信する
♪ まーさん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:15:12
この時は、三脚を立てて重い 600 mm を
持ち出す時間がありました♪

ラッキーな日でしたよ~♪
返信する
♪ Imaipoさん ♪ (エゾモモンガ)
2018-06-01 14:13:42
コヨシキリの羽根色は、地味ですから
探しても、中々‥‥ 見つけれませんよね~

この場所では、意外と見つけれましたよ~
返信する
コヨシ (saku)
2018-06-01 12:05:52
おはようございます!!
“こよし”・・・良いですねぇ~(^_-)-☆
毎年来ていた個体が来なくなりチョット心配しています。
先だって“オオヨシ”に混じり一羽を発見したのですが、逃走されましたぁ~!!('Д')
返信する
こんにちは! (たんたか)
2018-06-01 12:00:35
大きな声で鳴いてますね
どこだ!どこだ!って見つけやすいですけど
枝被りが多いです
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2018-06-01 11:00:57
こちら、オオヨシキリは居ますがコヨシキリは居ません(^_^;)
郊外に出た時に一度見ましたが、胸が白くて可愛いですよね(^.^)
フィールドではオオヨシキリが子育て中でしょうか、カワセミの枝に、
親子で止まってるのを見ました(*^^*)
返信する
おはようございます (ma_kun)
2018-06-01 10:53:13
淀川の葦原では声はすれども姿を見つけられません。
大きな声で叫んでいるんですがね。
返信する
おはようございます (山親爺)
2018-06-01 09:04:48
恋の相手探し、それとも縄張り宣言?
大きな口を開けて叫んでいますね(笑)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-06-01 08:53:08
大きな声で叫んでいますね
縄張りの宣言なのですかね
返信する
おはようございます (まーさん)
2018-06-01 08:02:02
お久しぶりです。
鳥を撮られるのに、どの様なレンズを使われてますか?いつも、見惚れています。
返信する
おはようございます (imaipo)
2018-06-01 07:35:45
ヨシキリは都内の公園水元公園の葦の中にいるんですが
見たことがない、賑やかな囀りは聞こえるんですが(笑)
待ちができないので何時も声だけです(笑)
返信する

コメントを投稿