goo blog サービス終了のお知らせ 

厨火力

わたしのお花畑~

花映塚ちょっと前と今

2010-04-06 23:18:43 | 享楽遊戯
花映塚ネット対戦を初めて早7ヶ月目となりました。多分上手くなっています。
幻想板に揉まれ、弾実で鍛えられ、ツイッターでボコボコにされています。やはりうまい人とやると強くなりますよ花映塚。

そんな花映塚ですが、やはり各個人で使用キャラが決まってくるものです。そんな僕の1ヶ月ほど前と今の使用キャラ(にしようとしている)を紹介しましょう。

1ヶ月前
[弱キャラ]
ミスティア・ローレライ
移動速度   ★★★★★
チャージ速度 ★★★
吸霊移動速度 ★★★★★
吸霊発生速度 ★★★★★

いわゆる「使いやすいキャラ」の代表です。吸霊の範囲もチャージショットもいたって普通という感じ。
C2の粒弾のうち返しが遅いのも癖のない要因の一つとなっています。ミスティア×ミスティアの戦いは、言わずと知れた強さのバロメーターとなっています。


[中キャラ]
メディスン・メランコリー
移動速度   ★★★★★
チャージ速度 ★★★
吸霊移動速度 ★★★
吸霊発生速度 ★★★★★

中キャラにいながら、強キャラ並みの防御力を誇るともいわれているキャラです。こちらも吸霊、チャージショットともに使いやすい。
一番の武器はExアタックである毒の霧。視界を遮りキャラの移動速度を格段に下げてしまいます。ただでさえ移動速度が遅いキャラだと一溜まりもないでしょう。
特殊能力で幽霊に対してのあたり判定がないのも魅力です。どうしても幽霊に激突してしまうという方は相性がいいかもしれませんね。
C2の粒弾の量が多く、ゲージ回収も楽なので開花すればパワー押しも狙えるかも。ただ鈴仙が相手だと火力負けは否めないですね。過信は禁物。


[強キャラ]
魂魄 妖夢
移動速度   ★★★★★
チャージ速度 ★
吸霊移動速度 ★★
吸霊発生速度 ★

一見、基本性能は弱キャラにも劣るように見えがちですが、彼女の特徴は何と言ってもチャージショットの「断迷剣」。何と弾を斬って消すことができます。さながら範囲最小且つゲージを消費しない霊撃のようです。この特殊能力とリチャージの速さのおかげで強キャラ随一の防御力を誇ります。
ただ注意したいのは基本的に粒弾を発生させることが出来ないこと。C2アタックの粒弾の量が少ないですし、基本こちら側に飛んできた粒弾は斬って消してしまうことが多いと思います。何よりボスアタックに粒弾を使われる攻撃がないのも厳しいところ。他のキャラよりゲージ回収が難しいかもしれません。
逆に言えば発生させる粒弾を絞っていって、相手のゲージ枯渇と点数管理を狂わせてしまうという戦法がとれます。かなり立ち回り重視キャラといえます。




[弱キャラ]
射命丸 文
移動速度   ★★★★★
チャージ速度 ★★★★★
吸霊移動速度 ★★★★★
吸霊発生速度 ★★★★

とにかく速いキャラです。移動速度、チャージ速度はトップクラスです。
そんな彼女は弾も速い。物量はありませんが、圧倒的な弾速で被弾させることができます。
では何故弱キャラに甘んじているかというと、彼女のC2の粒弾にあります。これも例外なく速いです。花映塚は「速い粒弾を打ち返すと、さらに速くなって相手に返すことが出来る」というゲームです。その所為でC2を撃つと自フィールドに速い粒弾がばら撒かれることに。特殊能力である「自フィールドの弾速がほんの少し遅い」もほぼ効果がありません。更に彼女の弾幕は速いけれど単調です。パターン化されてしまうと被弾を奪うことが難しいのです。
吸霊範囲が狭くて幽霊に激突することも少なくありません。吸霊展開を多めにしましょう。
ただ打ち返しの高速粒弾の処理と、速すぎる移動速度を制御できたら勝てる見込みはある・・・かも?


[中キャラ]
メルラン・プリズムリバー
移動速度   ★★★
チャージ速度 ★
吸霊移動速度 ★
吸霊発生速度 ★★★★

いわゆる「使いにくいキャラ」の代表です。通常ショットが斜めに飛んだり、吸霊範囲が横一線だったりとネタのようなキャラです。その吸霊のし難さから幽霊激突事故率No.1(筆者比)のキャラです。
ただ吸霊とチャージショットが理に適っているでそこまでアクの強いというわけではありません。むしろ弾幕シューティングの基本「弾を避けること」を忠実に守れば十分戦えます。
使いにくい分、攻撃力は強キャラのそれにも劣りません。C2は長時間相手の移動を妨げますし、Exアタックの♪弾は動きが不規則で事故被弾を狙えます。ボスアタックも強力ですよ。
「完全ガチ避けキャラ」と割り切って使えば強力な持ちキャラとなるでしょう。ξ・∀・)!


[強キャラ]
霧雨 魔理沙
移動速度   ★★★★★
チャージ速度 ★★★★
吸霊移動速度 ★★★★
吸霊発生速度 ★★★

ご存知東方Projectの主人公その2の少女です。その強さは花映塚でも如何なく発揮されています。
「ゲージ増加量が多い」という特殊能力を持ち、圧倒的なゲージ回収&回復量を誇ります。開花時ならクイックボムを撃ってもすぐに2ゲージ回収できるほど。
その攻撃は極めて直線的なものが多いです。C2、C3、ボスアタック殆どの弾がまっすぐ飛んできます。唯一曲がってくると言えばボスアタックの黄色星弾くらいです。ただこれは厄介で事故被弾をさせることが多いにあります。
よく「焼き払われる」という語句が使われる彼女。何故かというと「アースライトレイ」というExアタックにあります。レーザーの予告線が出てから後ろから失敬するレーザーですが、ランクが上がると画面を白く変色させるほど発生します。そのため対戦者にはいつ掘られるかという恐怖心が芽生えます。ランク上昇アースライトレイ+50万アタックでボスアタアースライトレイで相手のゲージがなければほぼ完ぺきに1被弾奪えます。
彼女らしくパワー押しということもできます。彼女らしいですね。
ただ点数は過度なほどに回るので、状況を見てキチンと切りましょう。3分を超えたら彼女と霊夢しか存在することが許されない世界になりますね。


魔理沙はあくまでサブキャラにとどめておきたいという思いがありますね。妖夢だけじゃつまらないのでマリマリ!なんて時に使えるようにしておきたいです。まだマリマリ開花合戦という、もう一つの花映塚(※)を実際にやったことないんですけどね。大体僕が早落ちしてしまいます(´・ω・`)

文とメルランはネット対戦のランダム選択から使い始めたキャラです。皆さんも毛嫌いしないで色んなキャラを使ってみてはいかがでしょうか?
(まぁ強い人って何を使っても負けませんよね^^;)

※ガチ勢同士では対戦時間が五分を超えると画面が一面に咲く花で覆われるらしい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッジメントですの♪

2010-03-31 00:52:15 | 享楽遊戯
花映塚でチルノ狩りに目覚めたようです。

手慣れ同士だと只でさえ長く燃費の悪い試合が、チルノを使うことによってさらに長くなります。当社比で弱キャラ同士の試合の1.6倍ほど長くなります。試合時間は長いけれど内容がない。ナンセンス

ので、チルノちゃん選択されたら映姫様使うことにしました。ジャッジメントですの♪

チルノちゃん選択でキャラ指定なしならば容赦なく楽園の最高裁判長 四季映姫・ヤマザナドゥ (ワチャゴナドゥ♪ワチャゴナドゥ♪)フミンバインでググると幸せになれるYO!

ただしこのチルノ狩りという役職、ちょいと花映塚に慣れている且つ素敵な外道畜生であり自らを最底辺のクズ野郎と認識していないと精神がもちません。あとちょっとだけレイパー精神(Sっ気)を持っていると成れやすいかもしれません。何れにしても初心者にはお勧めできない。花映塚で対チルノに憤りを持つ者だけが許される役職です。

尚、この巫山戯た記事は慧音先生に食べてもらうy・・・次の満月いつだっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お空ちゃんに会えない地霊殿

2010-02-23 21:52:14 | 享楽遊戯
Hardにとまりはもはやテンプレの域。僕の地霊殿には他の方とは全く逆の意味で霊夢がいない(´・ω・`)

いつもは640x480でやっています。花映塚と同じように700x525でやればいいのにね・・・。

いつもの被弾ポイント
・中ボス勇儀第一通常
・ボス勇儀第三通常
・さとり第一、第二通常
・のびーるアーム
・5面序盤陰陽玉
・中ボスお燐ワインダー、赤米弾、猫乱歩
・ボスお燐第三通常
・昔時

大体ここ5面序盤でがめおべります。

以下先ほどプレイしたフルスクでの被弾ポイント
・パルスィ第一、第二通常
・ボス勇儀第一通常
・4面最終妖精
・のびーるアーム
・5面序盤陰陽玉
・猫乱歩

でがめおべりました。
驚いたのはパワー2で入った中ボスお燐のワインダー、避けきりました。まぁ避けきった所為で欠片出ずに猫乱歩で乙ったわけですが。
パルスィ通常で被弾したのは単純に移動幅の感覚がボケていた所為ですね。逆に言えば今まで感覚で避けていたのか^^;

僕の地霊殿はまだHardクリアに至らないようです。紅魔郷の方がずっと楽ですね^^^





ちょっと追記

新潟県に広く点在するハードオフまたはブックオフというリサイクルショップへ行ってきました。ただ本を立ち読みしたいだけです。
まぁ僕の読む本なんて決まっていまして、猿渡さんの「タフ」だとか平野さんの「ヘルシング」だとか三浦さんの「ベルセルク」だとか遊人さんの「学園天国」だとか

久しぶりに読んできたのですよ、ヘルシング四巻

少佐殿、少佐代行殿、大隊指揮官殿は格好良いね。モンティナ・マックス格好良いね。

でも神父もいいよね。「シィッ」とか痺れるね。

ヘルシングの狂いっぷりは素晴らしいね。嫌な後味がないね。

皆も読むといいよ。香ばしいやつに近づけるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅魔郷Exとか

2010-02-10 23:33:58 | 享楽遊戯
BGMをケツイに変えてプレイ。
道中=EVAC INDUSTRY
ボス=No Remose
BGM差し替えるときは「紅魔郷MD」を抜いておきましょう。
某う●こ連呼する東方アレンジ作曲する人がリスペクトアレンジするだけあり、No Remoseと妹様は相性BATSUGUNですね。

魔符です。Mariaさん専用機ですね( ´^ω゜`)b
以下、妹様に辿りつけたプレイのやられっぷり
1回目:「そして誰もいなくなるのか?」2波目の赤弾に掘られてピチューン
2回目:「恋の迷路」回れなくて1ミス後、下避けを試してミスしたので最初から・・・
3回目:第4通常被弾したので最初から・・・
4回目:「過去を刻む時計」2ミスしたので最初から・・・

4回目以降妹様に辿りつけませんでした。
今日は本地帯被弾とかいろいろひどかったんでしょう。
紅魔郷の魔理沙はあたり判定が大きいと実感・・・、お尻が大きいんだよね多分。安産型ですって、喜べ霖之助!


弾実で○。ーさんと花映塚対戦とか
ミスミスも妖夢妖夢も目が当てられないほどひどい。
その代り、PCパーツの話題で釣れたのでおkです。蜂さんも釣れました(´^ω^`)



結論:早く星蓮船Nomalクリアしましょう。

そうか、まだ僕は星Nもクリアできないイージーシューターだったのか・・・。




ゲームの話題ばかりというのも芸がないので冬の新潟の風景をお楽しみください
( ・ω・)っhttp://twitpic.com/12e8j1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒首領蜂大復活ブラックレーベルとか

2010-02-08 22:51:18 | 享楽遊戯
地元のゲーセンで少し。
珍しくプレイしている方がいました。長岡にもシューターは居ますね。

しかし地元のゲーセンのシューティング筐体の扱いが酷いことw

黒復活→画質悪い&スティックが酷い
白往生→画面がやたら暗い&画面切れてる&音出ない&スティックの右下が効かない
虫ふた→モロ鉄拳筐体を乗っ取っているwwwボタンにパンチとキックとか書いてあるwwwwwwボムボタンが親指の位置に(大復活でいうハイパーの位置)wwwwwwwwwwwボタンが3つしかないwwwwwwwwwwwwwwwww

黒復活2回ほど
[一回目]
緑パワースタイル
2面開幕あぼーん。ただしスザク08が出たのは感動した。大復活プレイで初の裏中ボス⊂∪(´∀`)∩⊃

[二回目]
青パワースタイル
ネクスィあぼーん。スザク08とセンコウが出た!
線弾が見えないよ!よ!


ちなみに2回ともパワースタイル使ったので、いつもの感覚でボムボタンを連打してモードチェンジを繰り返して被弾したのは想像に容易いです。ハイパー押せお( ^ω^)

大復活は首領蜂シリーズの中でも「遊べるシューティング」なのでぜひ皆さんもお近くのゲーセンへ行ってプレイしましょう。黒復活は遊ぶという認識が出来るかどうか微妙ですが。



某スマイル動画で上がっている黒復活プレイ動画を見る限り、ゴールデン・ディザスター戦のBGMのバスドラムがバトルガレッガBGMの「Stab and Stomp!」にそっくりですね。流石弾幕STG(IKDSTG)とランクSTG(YGWSTG)の狂宴^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅魔郷なんて遊んでみたり

2010-02-06 23:15:34 | 享楽遊戯
Twitterで紅魔郷熱が高まっていたように見えたので、僕も便乗して打開を目指してみました。
Hardで魔符です。http://twitpic.com/11ondi
Vパッチ使っても途中でガックンガックンきたのはwindows defenderの所為だったようです。

綺麗に0機打開とか逆に難しいでしょうね。
他作品も順次ExtraやHard打開頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花映塚とか

2010-02-06 00:08:42 | 享楽遊戯
ニコ生で
相変わらずここでの勝率はいいらしい。
ニコ生の花映塚レベルは低い(キリッ
ただし某コミュは除く
倭帝神に負けました。妖夢妖夢でした。ラストライフまで追い詰めたのに悔しいビクンビクン
やはりイケメンボイス(+関西訛り)で「義雄さん落ちてもいいのよ?」といわれると耳がニャンニャンされているようで、ねぇ。
俗に言うレ○プではない。むしろ和(ry
なるほど、倭帝神だけに和(ryか。巧いこと言った。名づけて「倭KAN」。


弾実で(4日)
ろくしーさんにリベンジいけます・・・あれ?
あーリリー杯の為のルナサ強化かー。
なんでこの人はてゐ(弱キャラ)より鈴仙(中キャラ)の方が早落ちするのでしょう。花映塚って不思議なゲームですね。
ルナサキャラ対は全くといっていいほどしていなかったので1被弾も奪えなかった記憶が( 、∀,)
今度強キャラ使いますねルナサでも。


Twitterで
ツイッターは花映塚募集支援用に花映塚botなるものがありまして、フォローすると他のフォローしている人の募集で反応し教えてくれます。
花映塚パッケージの画像が目印のbotなのでフォローしてツイッターでじゃんじゃん募集しましょう。意外な大物が釣れることも。(僕という雑魚も釣れます)
肝心の戦績は・・・。
Yyk師範に3タテ喰らいました、当然の結果です。直前に紅魔郷Lunatic霊符4.42億を出しているスコアラーに隙はなかった。いや、あったけど付け入る技術が僕にはなかった。
吸い込まれるように被弾するリリカC2怖い。大きく避けちゃダメね。
中キャラ戦組まなかったなー。咲夜恐怖症、ナイフ恐怖症、先端恐怖症。確かに先端恐怖症はあっても不思議ではないな。
霊夢と妖夢は全く逆だから霊夢使わない方がいいのかなぁ。強キャラもう一人ぐらいサブで使いたいのだけれども、使いこなせた感があるのは映姫様だけ・・・。嫌だ、クソゲーは嫌だ。小町とリリカはなかった。
魔理沙・・・・・。未だ恋心芽生えないです。いつかEOのトップ絵の魔理沙のごとく恋心全開で戦いたいですね。
霊夢:吸霊からの連爆が重要&超絶気合い避け必須
妖夢:引きつけてからの断迷剣&霊撃の爆発力で点数管理
似て非なるものですねー。C1のショット威力が雲泥だからか。チャージ時間も雲泥だな。


地霊殿とか
パチュリー装備です。
俗に言うgdgdですか。装備違うだけで4面もいけないのか。
パターンシューター(失笑)ですね。




新潟とか
凄い雪が降っています。今現在もなかなかの降り。風も強い。
しかしこの寒波も今週まで。来週からは3月並みの陽気になるとのこと。スキーするなら今週末ですよ!

mizさんが言っていたRAP3とか
\30,000
貴方の弾幕力、プライスレス。
お金で買えないスコアがある、買えるものは・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事なんて大嫌いだ

2010-02-02 22:27:10 | 享楽遊戯
地元のゲームセンターに行くにはちょっと歩く必要があって、無論雪国の冬であれば自転車なんか使えないわけであります。
歩くにも自転車でもとある抜け道があるのですが、冬なのに工事して通れないksg始まった。
普通のルートからゲーセンに行くには引き返すか、ちょっと遠回りして行くかなのです。前者は損をした気分になるので行きたくない。後者は車の通行量が多く危ないので行きたくない。でもゲーセンには行きたい。何故か判らないけど行きたい。
では
どうする?

ニア 田んぼを突っ切る

ニア 田んぼを突っ切る  ピッ

途中までは誰が通ったか犬の散歩道で、その足跡とおりに雪上を行く。
ゲーセン近くの駐車場まであと100mほど。目の前にはただただ白い雪原。

GO!

GOAL!

濡れた。おお、ひYひY。

で、だ。雪上を全力疾走した興奮を抑えるためにPCデポを回った後、ゲーセンに行ったんだ。

ヤツがいた

そうヤツ

早速スティックを触ってみる。ネッチョネッチョ。ホリスティックのような感触。
500円玉を崩してきてコイン・インサート。緑スト(笑)
オートボム入れるの忘れた。
ボシューンボシューン
ああ、2面開幕で終わったよ。悔しいよ、悔しいから青パワでもう一度。
ボシューンボシューン
ああ、画質が悪い所為で線弾が全く見えない。何だあのディスプレイドットの大きさは。10年前のブラウン管テレビでもあり得ないドットの大きさだ。
実際  このくらい大きいかも。
でもね、嬉しかったんだ。地元でも黒復活(怒首領蜂大復活 BLACK LABEL)が出来るってことが本当に嬉しかった。誰にも邪魔されずに出来る。孤独のシューター(笑)だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花映塚大会@東方波天宮サーパラ秋葉原店

2010-01-15 23:55:27 | 享楽遊戯
行ってきました。最初お店の位置が解らなくなって困りました。8階とは・・・看板が高いところにあると見つけづらいお(;^ω^)

最初集まったの二人(僕を含めて)。

で始まった(ぉ

3本先取ですって奥さん。僕が1Pですって奥さん。まぁ最初はミスt・・・霊夢だと!?
うおおおおおお弱キャラ根性!夜雀ちんちんうおおおおおおおおおおお・・・
ダメでしたー負けましたー(´^ω^`)

2戦目、てゐチル。
てゐちゃんの低速は良い感じなので避けるのが楽です。2R目は4:58の大熱戦でした。ストレート勝ちでした。

3戦目、メディメディ。
いつもより余計に気合い避けが出来るのは、恐らくフルスクリーン&19㌅大画面だからでしょう。ストレート勝ちでした。

4戦目、妖夢魔理沙。
はい、僕えげつないです。完璧に止めを刺しに行きました。ただ相手方が妖夢得意だと終わるんですが。まぁ僕は魔理沙得意なのですが。

勝てました。

何故かこの時点で優勝が決定してしまいました。

優勝所品の下敷きを頂いてしまいした。後ろめたさマックスですよ。

なにせもう二人(足して四人)来たのですから。所謂遅刻組ですね。

おや?お一人顔見知りが。

これはこれは蜂さんではないですか。そうですか仕事帰りですか(´^ω^`)

ここから四人による総当たり戦が始まりました。

サーパスのスティッカムで実況しながらやりました。僕も実況させていただきました。舌足らずすみません。

蜂さんもマイクを奪って取って実況。弾実のまんまです。

結果:三位でした(一勝二敗)

まぁ霊夢×2 妖夢×2でしたし、面白みもないパターンの決まった対戦でした。

残念なことにサーパラの花映塚定期大会は来週で最後になってしまうそうです。つまり来週の金曜日で最後。

蜂さんは来週も行くそうです。(^ワ^)<リア充ですから、カカカカカwww

あれ?来ると言っていた。たbゲンフンゲフンさんは?











そのね

サーパラでとあるCD買ったんですよ。

一つは『核熱造神ヒソウテンソク』非想天則オリジナルサウンドトラックですね。

二つ目、これが問題。『射命丸文のDOKIDOKIディスク』

うん

一八禁の類ではないんだ。つい手が伸びてね。気づいたらレジに出していた。

そんでね、帰ってから聴いたんですよ。DOKIDOKIディスクの方ね。内容は買ってからのお楽しみということで割愛ね。

ツイッターでよーよーまー妖怪納屋さんが花募集していたんですよ。急いでadonis2をインスコして凸ったんですよ。

一戦目はミスミスで普通に負けたんですよ。ただ単に力不足。

二戦目が問題ね。納屋さん文ちゃんで来たのよ。

もうねボスアタが飛んでくるたび、C2が飛んでくるたび、烈風弾が飛んでくるたび。

IKISOUNINATTA

BOKUNOOTHINPOGAYABAKUNATTESIMAWARETA

UXTU HUXU

失礼しました。

三戦目ね。集中力なんてないんだ。たとえ慣れている妖夢妖夢でも二分も行かないんだ。

恐るべし、DOKIDOKIディスク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東方難しいです

2009-12-24 01:31:29 | 享楽遊戯
久しぶりに紅魔郷を起動。魔符Hardをやりました。パチュリー様で4連続ピチューンで5面開幕がめおべらとかなん個ボム抱え落ちしているんだ。むぅ、風神録から喰らいボム受付時間が長いから仕方がない。ぬるま湯につかっていた代償だ。

ゆっくり風神録Exを起動。おお、スペカが取れない取れない。最高到達点が風雨でした。妖怪バスター(笑)

地霊殿Hardにとまりです。安定して5面までいけるようになりました。ただおりんりんランドの入場料は残機4つでは足りないらしいです。一応5面プラクティス出ているので頑張りましょう。

星蓮船?なんですのそれ。

花映塚はサボっていたことが筒抜けになるくらいダメでした。明日から幻想板で叩き直してもらいます、うす。

最近物を作ったりとかしていないから、そういう事書きたいな。実家に帰ったらまだ箱の中入っているH.M.M.のモルガ作ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倍速花映塚

2009-12-18 00:57:30 | 享楽遊戯
対文ちゃん、自機は御好みで。

[1.2倍速(72fps)]
ストライカーズ19452週目の撃ち返し弾と同じかちょっと遅いくらいの弾で、ボスアタックの全方位蝶弾が飛んでくる。The 事故被弾ポイント

[1.3倍速(78fps)]
「見て避ける」事が辛くなってくる。蝶弾とばら撒きの恐怖。

[1.5倍速(90fps)]
弾速は緋蜂それ。避ける「感覚」というヤツです。まともな気分で避けるものじゃあないです。よほど陽気か、ただのアホ。僕の場合後者なので被弾しても気にしません。

[1.7倍速(102fps)]
弾が狂ってます。避けてアドレナリンが出る前に次の弾がもう自機の目の前にきます。あやややや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しい分だけ達成した時はうんたらかんたら

2009-12-16 23:17:15 | 享楽遊戯
文花帖5-1打開しました。うん、アンインスコ前も撮れていなかったんだ。
撮影枚数はツイッターにある通り。500枚以内に撮れて良かった。途中挫折しそうになって、稀勢の里関の時間いっぱいみたくやる気を注入して頬が真っ赤になったけれども。
美鈴は強キャラです。ありがとうございました。
撮影シーン選択画面でShiftを押すと文ちゃんとコメントが消えるんですね。初めて知りました。

久しぶりに対人みすみすやって4分超えた。上手い人は1ヶ月ブランクがあっても花映塚をきちんとできるけど、僕は3日まともにやっていないとすぐ下手になるようです。がんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5ヶ月

2009-12-13 22:53:35 | 享楽遊戯
7月から使っていたGPX200が使い物にならなくなりました。十字キーどれか押すと下が入ってしまう不親切設計に。

結構ハードに使って3ヶ月以上持ったのは立派だと思います。入力速度の速さとコストパフォーマンスは素晴らしいですが、耐久力という点では劣るパッドですから仕方がない。

PSコントローラーを5つも壊したことのある僕では寿命が伸びなかったようです。南無三。

そうですね、大人しくPSコンとコンバーターを買います。SONYになるかHORIになるかはご相談。




GPX200よ、お疲れ様であった。と、言いたいところだが、君は基板を乗っ取っとられてアケコンに改造されてもらう。

ありがとうGPX200、そしてさようならパッド。こんにちはセイミツスティック。こんにちはサンワボタン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風Exをしていました

2009-12-11 23:45:19 | 享楽遊戯
例によって霊夢Cで挑んでいます。妖怪バスター(笑)

道中はかなり安定してきました。ただ古き縁と御神渡がボム飛ばし。取得は打開してからにします。

それでは、諏訪子様の到達できたスペルカードまでの避けっぷりを文章に表してみましょう。

二拝二拍一拝:誘導を間違えなければド安定です。coaさんがやっていた速攻パターンも試してみたいです。
手長足長さま:事故被弾を誘うスペルですが、神奈子様の神の粥より優しいです。意外とレーザーは太いので気をつけたいところ。魔理沙でコメ弾の隙間を避けられるか心配。
洩矢の鉄の輪:全く安定しません。恐らく1回しか取得できていません。大人しくボムりましょう。
厭い川の翡翠:コツがわかってきたスペルです。定石ですが一番の攻略の近道は焦らないこと。
蛙は口ゆえ蛇に呑まるる:ボーっとしていると当たります。時々鬼畜配置に泣かされますが、風の喰らいボム受付時間の長さに助けられることもしばしば。
七つの石と七つの木:初見で中央の木にグシャアされてしまいましたが、その次のプレイで取得。アレですね、ネクスィの弾幕と似ているものがある。
ケロちゃん風雨に負けず:初見で見事に残機2つ持っていかれました。ここが今のところ最高到達点。完全気合いだから気合い力の問題ですね。

ここから予想
宝永四年の赤蛙:まず取得は難しいでしょう。耐久スペル不得意なので大人しくボムろうと思います。
諏訪大戦 ~ 土着神話 vs 中央神話:誘導と気合いですね。後半になると連続被弾しそうです。
ミシャグジさま:残機に余裕があったら時間発狂も見てみたいですね。プレッシャー凄そうです。

取り敢えず今のところの風Ex打開プランとしては霊夢C→魔理沙A→霊夢A→魔理沙B→霊夢B→魔理沙Cという感じですね。あまり霊夢ばかりやると魔理沙の当たり判定が大きくてデブふとましい魔理沙と言いかねません。実際風の魔理沙の立ち絵はムチムチふっくらしてますね。でもゾンビ霊夢よりましだと思うんだ、うん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花映塚in弾実

2009-12-07 23:53:10 | 享楽遊戯
vs.へたよこさん

1戦目
みすみす 2-0 ○
4分安定なんて幻だ!目を覚ませへたよこー!
事実みすみすで一番怖い弾は吸霊失敗した幽霊です。

2戦目
妖夢映姫様 0-2 ●
物量に押しつぶされました。
へたよこ「強キャラ2分安定なんて幻だ!目を覚ませ柿の種ー!(デュクシデュクシ」



vs.輝雄さん

1戦目
妖夢映姫様 1-2 ●
うおおおおおおおおおおおシャイニングロードうおおおおおおおおおおおおおおお
負けはしたけど健闘しました。ガチ健闘です。

2戦目
霊夢霊夢 2-0 ○
勝った!(第1部完)
ただ単にC2撃ってもらわなかったら勝てちゃいました(´^ω^`)



そして弾実での花Player Nameはみな「よしお」になるだろう。
増えろ!「よしお」ファミリーズ!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする