或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

八百屋になるには?買上げ>>支払い(精算)編

2008-08-04 18:52:33 | 青果市場 「あれこれ!」
私の通う、ある地方の中央市場(3つの青果市場と2つの魚市場が集まってて、セリ権さえ持っていれば、どこで買おうが自由です。・・青果と魚のセリ権は別々ですが・・

  精算(支払い)の仕組み>>青果編
   基本的な流れ
    セリで競り落とす市場がセリ権の番号ごとに集計(当日)精算会社(組合)
        支払い(翌日)
  
  おおまかな流れは上のようになりますが、実際はもう少し複雑になります。そこの
  所の説明をすこしばかり・・・
            
1) セリで落とした品物を分けてあげたり、貰ったりします(分苛と言います)。セり
   の品物は1口の単位がありまして、品目によりそれぞれ1c/sから買えるものと 
   品物次第では20c/sが1口なんてのもあります 。
   自分が少量しか要らなかったり、多すぎたり、買い損なったりした時、分けて
   あげたり貰ったりして分苛が発生します。

2) また、揃えることが出来なかった品物を仲買から買ったりします。

  セリで競り落とす市場がセリ権の番号ごとに集計(当日)精算会社支払い
                                              
      分苛(付け直し伝票<<市場がサービスで)  仲買での買上げ
 
  精算(支払い)は日払いが原則です。が、毎日来る人ばかりじゃないですからネ。
  週払いまでOKみたいです。
  但し、支払いが滞り保証金を超えたら、即、売り止めです 

  *鮮魚も、ほぼ一緒   

今日は、この辺で。。つづきは、またまた気の向いたときに・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Veoh高画質動画サイトにハマ... | トップ | 今、市場に出てる・・お野菜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

青果市場 「あれこれ!」」カテゴリの最新記事