遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

グリーンスマイル交配

2011-03-05 22:40:16 | つぶやき
グリーンスマイル×デュメdd(グリーン小輪dd)が開花しました。

グリーンスマイルは雑誌に掲載され有名になりましたが、私は単なるグリーン花の

クリスマスローズだと思っていますのでそんなに貴重品だと思っていません。

それに、実生にて作られているので個体差が有り、ssしか咲かない株も結構有るようです。

私も数年前に2株購入しましたが、1株はssしか咲きませんでした。


何だssかと思い、中を良く見るとsdでした。

sd好きなので、グリーンの小輪sdは魅力が有ります。

ちょっと分かり難いので、明日もう少し開いたら再アップします。





こちらの株は、ddですが剣弁です。





もう1株、開花しましたがこちらも剣弁でした。

グリーンスマイルはddで開花した花に受粉させて種子を採取しました。




こちらは自家交配のデュメddF2、小輪のクリームddピコ





自家交配sd





自家交配


dd


トルカータス#20.2





この株は、6年位前にある売店に非売品で飾られていたのをどうしても欲しくて無理を言って

高額にて譲って頂きました。

その頃は、栽培知識に乏しく大きな鉢に植え替えしたので根腐れを起こし、懸命の治療後何とか回復するのか

と思いきや、2度目の根腐れを起こし治療後ここまで回復しました貴重な思い出深い株です。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ってきました。 | トップ | 第2回オープンガーデン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikimaru)
2011-03-06 07:23:31
パパさん、おはようございます!
昨日、パパさんが載っている新聞が中日新聞社から届きました!
パパさんもクリスマスローズたちも綺麗に撮れています!携帯番号も載せちゃって良いのぉ?
と思いつつも、自分の携帯に登録していまいました。(笑)
昨秋に頂きましたお名刺同様に、記事の部分はラミネーターしました。

トルカータス#20.2は回復して本当に良かったですね。
外は紫、内はベインの厚弁で、興味深い固体です。
Unknown (かいおうパパ)
2011-03-06 16:46:03
mikimaruさ~ん!! こんにちは。
新聞、よく見つかりましたね。
恐るべしmikimaruさん(笑)

このトルカータスは超好みなのでホッとしています。
そして、このベインは許せます(汗)

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事