遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

み~つけた。

2009-03-04 20:10:22 | つぶやき
以前ブログでアップしましたキジバト、ほら手から餌を食べさせたいといっていた子ですよ。
ここ1週間位、庭にいると後を付いて来るのでなんか変だなと思ったら、家の西側の風除けで植えてある棒樫に
巣を作ってあり雛が孵っていました、キジバトが出入りしていたので気にはしていたのですが今まで確かめませんでした。
もう毛が生えてきているので、孵化してから2週間位なのかな。
1羽育って、もう1個の卵は落下して割れていました。
見るからに粗末な作りで、もっとしっかり作れよといってやりたい巣です。



チョット見難いですが、親鳩の胸の下に見えているのが雛です。
写真を撮る前までは、ピイピイ鳴いてよく見えていたのですが隠れてしまいました。



こんなに小さな巣なんですよ。



だから、卵が・・・





WM9531
H・トルカータスとH・ムルチフィダスの自然交雑といわれているクリスマスローズの固体



昨年はピコティーだったのに、今年はベインが入りました。


この固体の蕾をご覧ください、WM9531と瓜二つですよね。



このクリスマスローズは原生地で、H・トルカータスにH・ムルチフィダスを意図的に交配し作られた固体です。
この交配をした目的は不明ですが、私が思うにはWM9531がH・トルカータスとH・ムルチフィダスの
自然交雑種である事を実証する為に試したのではと思っています。
迷惑が掛かりますので、輸入ルートはシークレットです。
開花しましたらアップします。



荻巣先生の持ち帰り種子から育てたスレートグレー株の
毀れ種の自然実生株が開花しました。



小輪でスレート調



小輪でブルーブラック



7号の菊鉢に植え替えしたら、急に成長が早まったようです。


独り言
この荻巣株、ヒブリドゥスかななんて思っていますが、クリスマスローズのすべてのP121のDのH・toruquatas Blue Strainでは、と密かな期待を抱いています。
本物を見た事無いから勝手な事言ってます(笑)
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダブル開花・・・ | トップ | 今日も・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sa)
2009-03-04 22:35:25
私はWM9531と相性が悪いみたいで、
どうもうまく育てる事が出来ていません。
家では、開花は当分ないと思っているので、
花を見れてうれしいです。

P121・・・似てますね。
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2009-03-05 08:52:14
saさ~ん!! おはようございます。
私が思うには、WM9531は少し小さめの鉢で育てるほうが生育が良いかもしれません。
トルカータスなども大きめの鉢を使うと生育が悪いような気がします。

似てるでしょ^^
原生地からの持ち帰り種子ということなので、何者か知りたいです。
返信する
こんばんは (sa)
2009-03-05 23:03:40
アドバイスありがとうございます。
次回植え替えの時は小さめの鉢に植えてみます。
持ち帰り種子の正体が分かればぜひ教えて下さい。
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2009-03-06 10:26:11
saさ~ん!! おはようございます。
植え替えの時、ヒブリドゥスは2回り大きな鉢にといわれていますが、原種は1周り大きな鉢に植え替えるのが良いみたいです。
鉢は駄温鉢の様な通気性が有る鉢で、使用されていると思いますが水捌けが良い培養土が良いと思います。

正体をなんとか知りたいですね。
ブルーストレインをイギリスより持帰った方を知っているので、開花したか聞いてみますよ。
返信する
こんばんは (sa)
2009-03-06 23:45:18
駄温鉢、次回植え替えの時に使ってみます。
なんでもそうですが、1度調子を崩した物を元気な状態に戻してあげるのは難しいですね。
復活した時の喜びも大きいですが、出来れば順調に育ってほしいものです。
持ち帰り種子の続報楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事