DIY庭作り

庭作りメインとなってます。

ど素人ですが几帳面な性格なので丁寧に制作してます。

基礎石周りの仕上げ 上巻

2022-06-29 22:16:19 | 日記
傾斜問題でレンガを積んだら…

新たなスペースが生まれました‼️
楽する事を選ぶなら砂利を戻すのが1番😀


本音は雰囲気を変えたい…
「やるなら今❗」って事で、この中を少し頑張ってみようと思います💪

パッと見、花壇にするのが良いのかな❔
化粧砂利を敷くだけでも良いかも❗
色々なアイデアが浮かびます。


考えた結果、レンガを敷く事にしました‼️
早速、材料を購入…

敷き専用レンガ。
カラーは【ゴールド】と【タン】の2色。

30ミリと薄くて積みには
幅115、長さ230と普通のレンガより大きめです。

明るさを抑えて落ち着いた感じを目指します😎


ブログでは初めて使うレンガだけど、東側に小道として使用した事があります。




では、作業開始✨

路盤材を敷きます✨

レンガは全面には敷かないので、とりあえずこの範囲だけの下地で様子を見ます。

どこまでの長さで敷くか…
どんな配列で敷くか…
やりながら決めていくつもり😀


敷いてはダメな部分もあります。
万が一フェンスに控え柱が必要になった事を考えて、この位置に基礎石を埋めるのでココは空けておきます✨


レンガを敷いていきます。

厚さと長さは同じ寸法だけど、幅がゴールドよりタンの方が2ミリ程度大きい。

ピッタリくっつけて並べるとラインのズレがモロに影響するので…
この場合、上下左右に1ミリ程度隙間を空けながら並べると誤魔化せます✌


1個ずつ確認しながらの作業。
仮置きナシでいきなりやったもんだから💧

やりながら図面作ってる感じ💦


敷き終った‼️

結果、普通の配列😱
そもそもスペース無さすぎでムリっす‼️



そして…
敷くのに夢中になったせいで、基礎石埋めるスペース忘れて敷いてしもた😑

基礎石埋めるのもムリっす‼️

メーカー販売の地中に刺す固定金具、これならギリ大丈夫😓
控え柱だから、これでも充分かも…


レンガが余ってしまったので…

レンガが1~2個余ってしまって、ここ以外に使い道が無いので😓


レンガ敷きの終了🎉
最後の…これはやらん方が良かったかも💦
何故に区切った⁉️

【明るさを抑えて落ち着いた感じ】
これは希望通りやれたかな😇

レンガを敷いた所は鉢植えを置く為に。
残りのスペースは装飾目的で。
そんな感じでここを仕上げる予定です‼️

次は残りのスペースの仕上げ。

今回はここまで…

読んで頂いてありがとうございます✨












傾斜を改善したい…(2)

2022-06-24 22:01:50 | 日記
レンガを敷いたは良いが少し低かった😑

積む事で解決するんだけど、積むと今度は高くなりすぎる💦

どうするか悩んだけど、偶然にも使ったレンガが赤レンガ‼️
たしか、赤レンガはハンペン(厚さが半分)があったハズ🤔


やっぱりあった😀

これで解決しそう‼️

薄いのに、普通の赤レンガと値段があんまり変わらんかった💦


ハンペンを積んでいきます✨

おっ❗丁度良い高さ‼️
レンガ遊びもこの段で終われそうです😎


ゴールまであと少し。

フェンス前に植物を植えて、花壇としての利用価値もアリですね‼️

その予定はありませんが💦


レンガ積み完成🎉

今の眺めは2段積みですが、砂利を戻せば残念ながら1段目はほとんどの範囲が隠れてしまいます😑


正面から。

合格ですね😀

これで基礎石の補強も出来ます‼️


基礎石の追加補強。

基礎石周りを更に補強しました😀

半分以上はモルタルで固めたので、安全レベルまでイケたと思います。

このまま砂利を戻すのはちょっと勿体ない気がしますね…

少しだけ、この中を作ってみようかな⁉️

今回はここまで…

読んで頂いてありがとうございます✨




傾斜を改善したい…(1)

2022-06-19 00:51:08 | 日記

今回、傾斜の改善作業。

カッコいい事言ってますが、やってる事は普通のDIY😎


もう少し埋まってくれないと安全とは言えない状態ですね…


基礎石同士の高さがバラバラに見えるけど、ちゃんと揃ってますよ😀


傾斜をまっすぐにすれば、狙い通りの埋め込み具合になるので改善します😎


用意したのはレンガと砕石✨


余計な出費😑

フェンスやってるのにレンガを買う羽目になるとは…



砂利を撤去。


基礎石を囲む感じでレンガを敷いていく予定です。

どのくらいの範囲を囲むかは適当😶



レンガの仮置き。

我が家の土地はキレイな四角ではなく、少し台形になってます。


駐車場のラインでレンガを揃えると、基礎石が斜めに設置されてるような感覚になりますね💦

この場合、コンクリートブロックと平行に合わせ直した方が見た目は良さげ。



基礎作り

レンガの幅より少し大きめに掘って…
掘り終えたら足でも全然大丈夫なので地面を固めます。


砕石を投入。

厚さは約5cm。
これも、突き固めてガチガチな地盤を作ります。
最後に水をかけて再度固めると、完璧‼️


レンガ敷きを開始。

まっすぐ並べる…もう慣れたもんです❗



普通に置くと違和感があったので、このレンガを少し加工して違和感を消しました。


レンガ作業終了🎉

あとは目地を入れてくだけと思ったら…
まだ低いです💧

積まないとダメみたいだけど…
積むと今度は逆に高くなりすぎる😑

次回の宿題ですね❗

今回はここまで…

読んで頂いてありがとうございます✨















DIYでフェンス 基礎石の設置

2022-06-08 22:39:25 | 日記
今回は基礎石の設置をします。

ざっくりだけど図面も書いたし…
基礎石も3個だけならあるし…
少しだけ作業が出来そう😎

だけど、横板の長さが不明だと基礎石と基礎石のピッチも分からず置けないですね💧

残念ながら横板は購入出来なかったので、現物合わせも出来ない😑

調べたら横板の長さは1800だったので、その数字を基準に図面を書いてます。


1番端の部分は約7cmはみ出す形に。

それで計算してみると基礎石のピッチは850に。

他に注意する事は花壇があるので、レンガを避けて上手く配置する事ですね❗


穴掘り開始…心配事も…
コンクリブロックは2段積み、深さ400ぐらいの所で基礎がありそう🤔

予定の深さは450まで掘ります。

スムーズに掘り終える事が出来るように祈るばかりです。


掘り始めました😀最初は問題ナシ

基礎石より一回り大きく掘ります。
ガンガン攻めてます❗100均スコップで。


うっ💦粘土質に変わった💦

他の場所も多分この地点から粘土質だわ…


あっ💦見たくないのが見えてしまった💦

だいたい400の地点。
まぁ、2段ならこの辺に基礎はあるよね😑

基礎石をコンクリブロックにくっつけて設置するので、ギリギリまでハツリます。


えっ⁉️何コレ⁉️一面コンクリなん⁉️

しかも分厚い‼️
まだ5cm以上も掘らないといかんのに…

破壊して良いのか、ダメなやつなのか分からない💦


基礎石の方をカット。
約4cmカット。
とにかく長さを確保したかったので、ギリギリまでカットする寸法をセーブ。


砕石を投入&モルタル

分厚いコンクリだから必要無いと思うけど、念のため2cm程度砕石を入れました。

そしてモルタルを投入。


基礎石…設置前に寸法を計ったら、綺麗な正方形じゃなかった…

こっちの面は180


こっちは177~178

大きな影響は無いけど、全部同じ方向に揃えて並べた方が良いですね。


縦、横方向それぞれ平行をだし、高さはコンクリブロックから約5cm出るように設置しました。

設置が終わったら基礎石周りにモルタルを流し込みますが…
かなりの量のモルタルが必要。
インスタントモルタルより、砂とセメントで作った方が明らかにコスパは良い。

砂3袋&セメント1袋『1200円』

1個目は簡単😀
2個目は基礎石同士の高さもちゃんと揃えないといけないからちょっと面倒😑


基礎石の設置完了🎉

モルタルめっちゃ使ったし😱
全ての基礎石もちゃんと高さは揃えてます


傾斜になってて、手前にいくにつれて段々と埋め込みが浅くなってますね😑

1番手前なんか半分くらいしか埋まってないよね💦

半分以上は埋めないと、このままじゃ危ないし…
だけど、これ以上モルタルを盛ると地面からはみ出してダサいし…

妥協は出来ない部分なんで、傾斜の改善をする事にします‼️

現在『17900円』

今回はここまで…

読んで頂いてありがとうございます✨




DIY庭作り - にほんブログ村



















DIYでフェンス 準備(2)

2022-06-02 23:31:40 | 日記
今回は必要な物を買いました‼️
と、いっても一気に買い揃える事は出来ませんでしたが😓

コツコツ貯めた100円玉貯金…
一瞬で溶けた💦

完成まで一体いくら使うのか怖い…


『3』支柱を支える基礎
エコウッドからも専用の支柱金具が売ってるんです。

(1)コンクリブロック、化粧ブロックに挟んで固定するタイプ。

(2)土に突き刺して固定するタイプ。

(3)コンクリートの地面にアンカーを打って固定するタイプ。

各金具の施工例を見ても、大丈夫そうな感じもするし、ちょっと心配な感じもする…


もっとガッチリ固定はしたい❗
なので、フェンス用の基礎石を使う事にします。

基礎石を求めてホムセンへ…
基礎石450(1個1000円)
長さ300タイプもあるけど…
地中に埋め込むには浅くてダメですね💧

必要な数は5個
残念💦予算的に3個しか買えなかった😓

3個で『3000円』


『4』支柱を注文、商品到着
長さは2mを選択。
カラー「ブラウン」を選択。

他「ホワイト」「ベージュ」「ダークブラウン」
の設定があります。

この支柱の新型が最近出たみたい。

新型は中空ではなく芯材不要。
旧型は中空で芯材は必要。

買ったのは旧型で、こっちも予算的に3本ずつしか買えなかった😑

支柱、芯材『12000円』
送料『1700円』


支柱上部のキャップ付き。

これはプラスチックですね…
2~3年で割れたりしそう。

接着剤で固定しないと、強風時に飛んでいく可能性もある。


中空タイプ

この中に芯材を入れて横板をガッチリとビス留めする形になります。

新型は中に十字型に補強されてますね。


そういや、上部はキャップがあるから蓋が出来るけど下は蓋が無い😓

エコウッド設定の支柱金具なら必要無いけど、基礎石を使う自分は下から芯材が抜けてしまう…

テープで塞ぐ❔それとも作る❔


作った‼️

職種を利用して休日に製作。


裏面

中心の穴で芯材をビス留めします。


予算内で買えるだけ買ったけど、まだ支柱も基礎石も足りない…

横板だって買わないと🤔

全部揃えてから作業だといつまでたっても開始出来ないから、今ある材料でイケる所までイッちゃいます。

現在『16700円』

今回はここまで…

読んで頂いてありがとうございます✨