やればできる!・・・はず?

「やればできる」と言われてもう何年経ったのかな?まあ、やればできるからまだやりませんよ。
でも、いざやってみたら・・・

サクラチル

2005年04月30日 | Weblog
4月も終わろうってのに、桜じゃねえだろうって事で
デザインを替えました。
どうですか?
いい感じ?キテル?ヤバイ?

うん、まあいろんな意味でヤバイよね。

ショッパイ

2005年04月30日 | Weblog
まあ、アレだ。とにかくしょっぱいんだよ。
例えば6:30開始なのに、到着したのが7:45分。
しかも、2時間制と来たもんだ。
どうなのよ?

遅れを取り戻そうと、とりあえず食べて、とりあえず飲む。
それも、普段とは比べ物にならないくらいの急ピッチで。
嫌な予感がしない?

それから2次会に行ったわけだよ。
ウン、これはいいね。
だけど、さっきの急ピッチで飲んだアルコールが急に回ってきた。
顔が赤くなる。いつものことだ。
心臓がドクドクいっている。いつものことだ。
指先までドクドクしている。なんじゃコリャ!!

用は限界を超えていたのだ。リミットオーバーだ。
ボクは口からビームを出した。ピッコロ大魔王もビックリだ!!
その後はず~っと潰れていた。
周りは楽しそうに話してる。だけどボクだけ蚊帳の外。
村八分とはこのことだ。

もう、こうなったら幸運を呼ぶ石とか、フェロモン香水とか全く関係ない。
まして、一夜の間違いなど起きるわけが無い。
自分自身がショッパイのだ。どショッパイのだ。

こうなったらボクのかえる場所はあそこしかない。プロレス村だ。
スーパー・ストロング・マシン事、平田サンの言葉を借りれば
「ショッパイ試合でスイマセン」だ。
マネージャーのショーグン・ワカマツも拡声器で怒鳴ってるよ。

ハッキリ言ってもう、どうでも良くなった。
旅にでも出ようか?
そして、ミズーリ川にでも身を投げて死んでしまえ。
そしたらきっとボクは顔にペイントをして、ヌンチャクが上手くなって、
なおかつ毒霧が吐けるようになっているだろう。
おっと、少~しだけ妄想が過ぎたようだ。

とにかく言いたいことは、自分自身の塩加減に嫌気がさした。


あぁ、諸行無常

2005年04月28日 | Weblog
今までそこにあったものが、明日からはそこには無い。
今まであたりまえだった物が、明日からはあたりまえでは無くなる。

職場の女の子が4月いっぱいで退職をします。
それも、寿退社です。
ボクは、チョッと好きでした。
とってもカワイイんです。

だけど、そこには旦那さんになる婚約者がいます。
ボクには入り込む余地はありません。
だから、ボクの気持ちを伝えたところでドウコウなるわけではないんです。
だけど、チョッとだけ思うんです。

結婚する前って気持ちが揺れる、不安になるって、よく雑誌とかで読みます。
ここに隙間があるのかなと。入り込む余地があるのかなと。

そんなことを考えながら、実行せずに躊躇していると、
もう4月28日です。4月も終わってしまいます。
タイムオーバーで、ジ・エンドかと思ったら、ロスタイムがありました。
送別会があるのです。

舞台は整いました。
退職でガードはゆるくなってるはずなんです。
そこに、不安感、お酒と追い討ちがかかるんです。
どうでしょう?
さらに、ボクはフェロモンスプレーを買いました。
幸運を呼ぶという何とか石のブレスレットも買いました。
効き目はいかに?

さあ、一夜の間違いが起こるのでしょうか?
それとも、ただのキチ○イで終わるのでしょうか?

運命のゴングは今夜6:30!
乞うご期待!!

満員電車

2005年04月20日 | Weblog
今日の朝、電車が遅れていた。
だから駅には人が一杯。皆が電車を待っていた。

電車が到着。
皆が降りる人を待ち、そしてわれ先にと乗り込む。
この時点で電車は満員で乗り込む余地はなかった。

「ドス、ドス、ドス」
鈍い足音を響かせて一人の男が階段を駆け上がってきた。
かなりのデブチンだ。
安田大サーカスのヒロとまでは行かないまでも、クロちゃんみたいだ。

ボクは、扉の側に立っていた。脚をふんばって立っていた。
他の乗客はもう乗れないことを察知して、次の電車を待っている。
でも、デブチンは違った。彼はボクの方に向かってくる。
他の普通の体系の人が見合わせているのに、その体系で乗れるの?

ドアが閉まった。
案の定デブチンはドアに挟まった。
降りればいいのに尚も乗り込もうとする。
ドアが閉まらなければ必然的に駅員が集まって来る。そして無理やりに押し込む。

押し込む→無理→ドア閉まらない
というのを5回くらい繰り返して、やっとこさドアが閉まった。
後ろにいた僕は圧死状態だ。

近くにいた若い兄ちゃんがデブチンに向かって言った。
「おい、どけよ!腰が痛いんだよ!!」
すると、デブチンも言い返した
「俺も軟骨が痛いんだよ!」

!? ナンコツ?なんだそりゃ。
周りにいた皆がこう思ったに違いない。
若い兄ちゃんもこりゃダメだと思ったのかこれ以上の進展はなかった。

社内でもデブチンは一人息が荒く「ゼーゼー、フーフー」言っていた。
そして滝のような汗をかいていた。
正直キモチ悪かった。

今日思ったこと:満員電車に乗らないで車での送迎がされるようにえらくなろうと思った。
        

アラビアの怪人

2005年04月19日 | プロレス
怪人といって思い出されるのは誰だろう?
プオタのボクにとっては先ず、ザ・シークが思い出される。
シークって何?どんな人?誰?

その昔に、全日本プロレスに来日しアブドーラ・ザ・ブッチャーとタッグを組み
ドリー・ファンクjr・テリーファンクのファンクスとの名勝負・激闘を繰り広げた。
特に有名なのが凶器攻撃及び火炎攻撃である。

前者はテリー・ファンクの腕に対してのフォーク?でメッタ刺しにするというもの。
後者は世界最強タッグ決定戦で見せた、タッグパートナーであるブッチャーに対するものが
僕の中では印象に残っている。

晩年には大仁田率いるFMWに来日し数々の死闘を繰り広げた。
当時ボクは確か中学生だったと思う。
週プロで仕入れた知識「アラーマキーム」や「マキ、マキ、マキ」といったシークの奇行を
中学校でよくマネをしていた。

プ仲間には評判が良かったが、女子連中には相当受けが悪かった。
そりゃあモテませんよ。

そんなことを思い出した。
何故って?
それは、4月19日から、しいく(419)→シークを連想したからである。
よって4月19日は「アラビアの怪人 ザ・シーク」の日とする。
勝手にボクの中だけでケッテー!である。

キャメルクラッチって極まったら逃げれないよね?
誰がPRIDEとか総合でつかってくれないかな?

青葉2回目

2005年04月19日 | ラーメン
また、船橋の駅ビル、シャポー内にある「青葉」へ行ってみた。
前回は中華そばを食べたので、今回はつけ麺を食べようと歩を進めた。
だけどやっぱり人気店。店内は満員であった。
ウォイ!なんだよぉぉぉ、残念!!

って思っていたらちょうどオジさんが席を立った。
ナイスタイミング!!
その席に着いてつけ麺、大盛の食券を店員さんに渡ししばし待つ。

ボクの目の前にはあの「青葉」のつけ麺がある。大盛だ!
ワクワクしながら、食べ始めた。
うん、やっぱりおいしい!!
あっという間に完食した。
ごちそうさまでした。

大盛にも関わらずあっという間に食べ尽くした。

靴擦れ

2005年04月19日 | Weblog
ネットで靴を買ってみた。
実際に試着をして買ったのではなく、サイズを指定して買った。
靴はかっこ良さげで、いい感じ!

でも、最近はいてみて思ったこと。
足が痛い。踵が擦れて痛い。
あれ、足小さくなった?サイズあってねぇー!

何はともあれ試着は大事だと思った。

どっちに行く?

2005年04月17日 | Weblog
初級システムアドミニストレーターの試験があった。
でも、同日に全日本女子プロレスの最後の大会があった。
普通はどっちに行くのだろう?
多分、シスアドの試験だろうな。

BUT I am プオタである。
もちろん行ったのは後楽園ホール!

うん、ダメだこりゃ。