はしご湯別館

はしご湯のすすめは引っ越しました

GW青森旅・4 -岩木山神社と八甲田と津軽化粧地蔵-

2010年05月12日 | 《温泉たび》青森
4日目



新岡温泉をチェックアウトした後、朝の岩木山神社へ行ってみた。




神社の真後ろに雪をかぶった岩木山が神々しく輝いています。

澄んだ空気の境内にいると、疲れた心がスカッと晴れてゆくのがわかる。
ヘタな癒しグッズより効果は高いゾ。


御神水と・・

お気に入りの狛犬くん。


そして、お気に入りの絵馬。



その後、いくつか湯めぐり、お昼は弘前の道の駅近くにあるマルヨ食堂。
ここのラーメンは美味しかったなー。


午後「せっかく青森まで来た事だし、八甲田でも行ってみっか~」
と、急にドライブを思いついた。相変わらず無計画な行き当たりバッタリ旅です。


この時期の八甲田は雪どけで道路はあちこち水浸し。
雪の壁もヘタってきて、あまりよろしくない。

八甲田界隈の景色は、
群馬と長野を結ぶ志賀草津高原ルートのような壮大な山岳感は少なく、
どちらかというと草原とか森林が魅力のような気がします。
というワケで、一番景色が美しいと思うのは、個人的には初夏か秋ですかね。
逆に言えば、枯れ木が多く、雪もべチャ汚れのGWが
一番見たくれがよろしくない時期かもしんない・・。



雪中行軍後藤房之助伍長の像。

※実際に伍長が発見されたのはココではないですよ。
マップルの地図には実際の発見地が記されていますが
地図上で見ると、目的地の田代元湯まで、本当にあと少しなんだよね。

八甲田山雪中行軍遭難事件を知らない人は
新田次郎の八甲田山死の彷徨をぜひ読んでください。




ちなみに、銅像への道は積雪でこんな具合。

この遭難事件のすり込みがあるので
子供の頃から八甲田の印象はというと、たとえ夏の盛りでも「陰」な印象。


今宵は青森県内の車中泊ポイント
我家のお気に入りベスト3に入る「道の駅いかりがせき」へ。

ただ、この時期、浪岡から素直に7号線を南下すると、
弘前さくらまつりの帰宅大渋滞に巻き込まれるので要注意!

7号線以外の裏道・横道は随分空いていたので楽に南下できました。
渋滞は高速の大鰐弘前ICまでかと思いきや、その先も車はダラダラと続いていたので、
秋田県から峠を越えて桜見学に来る人も多いかもしんない。


明日はいよいよ帰る日。(高速の渋滞が心配だな~)

それでは、おやすみなさい。


5日目
最終日。事前情報によると史上最悪の渋滞が予想されるらしい本日、
いよいよ最前線へ乗り込みます!


・・その前に。


津軽恒例の化粧地蔵さんを。


弘前市内。

西目屋。

弘前市内。

五代温泉。


さて・・最終日のこの日は、早朝に温湯温泉を散歩。


数年前、温泉街を歩いていたら見知らぬオバちゃんに
「凄い木があるから見て」と案内された石割楓。
その時は真冬の積雪でよく見えなかった。


なので、再度見学。



ふむふむ・・この楓くんは、
よくよく見るとかなり危うい岩の上に生えていた事が判明。
画像じゃわかりにくいんで、是非温湯へ行ったら見てください(雪の無い時期に)。


そしていよいよ覚悟を決め、碇ヶ関から泣く泣く高速に乗った。
さすが、今年は花見の影響か、いつになく車が多いなー。
特に盛岡周辺に来ると車が増える増える。
本線から見えた盛岡ICの出口は、ありえない程の大渋滞になっていた。
なにか祭りでもあるんかな??

その後も渋滞に巻き込まれつつ、結局10時間以上も高速に乗っていた!
いや~参った参った。昨年手術したイボぢが再発するかと思いました。



【帰宅後追記】イボぢ再発しました。


はしご湯のすすめ(ホーム)