そもそもこれって、初日カバーって言うのかしら? 今日の報道発表でした。
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0213_01.html
私的には…
4年前の九州新幹線の開通は全く無視してたのに、
今回計画外の切手を発行したって事だけでも、すげえ違和感アリ。
何だか、表に出せないような、ウラの事情があるのかな… なんて思ったりして。
郵趣家的には、初日カバーって、封筒に押してあるものって思うんだけど…、
これって、 「記念押印台紙」 って言わないの?
昭和の時代には、結構あちこちの郵便局で、イベントに合わせ、作って売られてたんだけどなあ。
最近、とんと見なくなったもんな。 こうゆうの。 いまどき買う人いるのかな?
まあ、昭和の切手少年の一人としては、何だか懐かしい?感じの商品ですなあ。
いわゆる旧来型の”郵趣家”を無視した切手発行を、ずっとやり続けてるのになあ。
本当に一貫性がないなあ…。 とりあえず、売れそうなモノを思い付きで作ってる感じ。
とりあえず、ワタシは買いませんよっと。 おしまい。
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0213_01.html
私的には…
4年前の九州新幹線の開通は全く無視してたのに、
今回計画外の切手を発行したって事だけでも、すげえ違和感アリ。
何だか、表に出せないような、ウラの事情があるのかな… なんて思ったりして。
郵趣家的には、初日カバーって、封筒に押してあるものって思うんだけど…、
これって、 「記念押印台紙」 って言わないの?
昭和の時代には、結構あちこちの郵便局で、イベントに合わせ、作って売られてたんだけどなあ。
最近、とんと見なくなったもんな。 こうゆうの。 いまどき買う人いるのかな?
まあ、昭和の切手少年の一人としては、何だか懐かしい?感じの商品ですなあ。
いわゆる旧来型の”郵趣家”を無視した切手発行を、ずっとやり続けてるのになあ。
本当に一貫性がないなあ…。 とりあえず、売れそうなモノを思い付きで作ってる感じ。
とりあえず、ワタシは買いませんよっと。 おしまい。