goo blog サービス終了のお知らせ 

うわごと日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1月10日。

2012-09-23 00:40:00 | 
 
【1月10日(火)】
 
朝、N塚長姉からラッキーの訃報。
夜の間に静かに息を引き取っていた由。
 
  
    
  
 
 
ちなみに「くそポメ」で画像検索しても「くそぽめ」で画像検索しても、
トップでヒットするのは、N塚家のラッキーであるが、
クソポメ」で画像検索すると、262件全部、うちの画像………。
 
 


ハナ。

2009-08-21 03:00:00 | 
ハナちゃんのママ 「啓介くんっていま何歳?」

わし 「2000年の2月生まれやから、……9歳?」

ハナちゃんのママ 「えーっ、ハナと同い年なんやーっ! ハナも2000年、2000年の12月」

わし 「えーーーーっっっ!!!

ハナちゃんがハナちゃん家に貰われてきたときのことは覚えている。
テディベアみたいな可愛い子犬だった。
が、まさかうちに啓介が来てから、一年経たない頃のことだったとは。

表情とかしぐさとかがいつまでも小娘小娘してるから、いつの間にかこんなばばあな年になっていたとは、思いもよらなかったわー。

思えば今年の1月亡くなった稲子、あれもいつまでも小娘小娘してやがったから、死んでから行年数えてびっくりしたわー

あ、でも、生まれ年は同じでも、生まれ月は2月と12月だから、学年はハナのほうが1個下か。







マルガリータ

2009-04-25 02:01:00 | 
今月20日、(犬の)啓介は。



例年通り、マルガリータに。


毎度毎度思うのだが、マルガリータすると、
2分の1の柴の面影も、
4分の1の秋田の面影も、
4分の1のハスキーの面影も、
綺麗さっぱり吹っ飛んで、むっちゃぶっ細工~。

そして毎年毎年不思議なのだが、
おかんが抜け毛にキレてこいつを犬美容院に放り込んでマルガリータしてもらった途端、
それまでぽかぽかぬくかったのが、なぜいつもいつも一時的に冷え込むのだろう…。



謎の青い封筒。

2009-04-17 03:00:00 | 
3月下旬頃のことだった。
S茶屋に行くと、わたしの仕事机の上に、青い封筒が置いてあった。

青い封筒といえばジャニーズ、ジャニーズといえば青い封筒である。

あっれー?
S茶屋の住所で誰か会員登録してたっけ?


いぶかしみながら、手にとってみれば。



あはははは。
春恒例、狂犬病予防注射のお知らせであった。
 
ほんで中身なんですが。



「種類:雑種」より「毛色:うす茶」ってのが、
ものすごくやすもんの犬くせー。



マンマ動物病院は狂犬病予防注射委託病院なので、
お散歩につれてって膀胱空っぽにさせてから連れてって、一発打ってもらってきました。

去年、お散歩なしで連れてったら、びびりしょんべんで待合室にでっかい水溜り作りやがったからよ




今年の鑑札は、安(安田章大)の青。

ところで、子犬の(犬の)啓介を動物指導センターで貰ったとき、センターの人から固く言い渡されたのだった。
「狂犬病の予防注射は毎年必ず受けさせること」と。
そんときゃ「はいっ!」といいお返事してきたのだが、おととし、マンマ動物病院でも受けられると知るまで、ずっとブッチしていたのであった。

なので、つい最近まで知らなかったんですが。

鑑札って、戦隊ならば基本が3人組のときの基本色、二代目池乃めだかの・亮ちゃんの・安の、この3色のローテーションで、
丸のもひなのもたつのも横のもなかったの…。

この4色増やして、関ジャニ∞基本色7色のローテにしてーっ!>堺市動物指導センター御中