女医EMIのJOY HAPPY LIFE

旅行・映画・イベントなどとにかく遊びが(遊びも)好きな毒舌ママ女医EMIが楽しくすごす毎日のエッセイ。株もはじめました

当たりました

2011-05-18 18:13:52 | Weblog
お姫様幼稚園シールが当たりました。数は三枚しかないけど可愛いから嬉しい。

今日は父母会のミーティング。顔合わせです。

ついでにお迎えどきにほんの少しだけ寄り道。とある雑誌の食べ比べで味のコメントしたりして写真が出るもの。ママだけで全身写真2ポーズ撮りました。スタッフと少しずつ食べて味見したのですが、30分の謝礼で3000円もらってちょっとラッキー。本当はあいりと出たかったけど短時間で稼げるのは嬉しい。

あと成城石井と紀伊国屋で買い物。チケット屋でよみうりランドチケット買いました。先日使ったけど半端に一枚だけ残ったから買いたしたんです。一枚150円でした。

更にローソンで買い出し。しかし買ったアボカドをどこかに落としたらしい。反省。もったいないなあ~。

あいりをお迎えにいきましたが元気でした(^_^)

義援金詐欺と寄付詐欺にご注意ください

2011-05-18 04:17:39 | Weblog
ちなみに、昨夜のブログの続き。

その人が避難所に住んでいるかは住所で分かるかもしれないけど、たとえ避難所に住んでいてもその人あてに送ればその人しか開封しないわけだし、「届いたのは個人あてのものです!」みたいな顔してたらちゃんと分けてくれるのかも分からない、、、。他の支援物資でたとえばトイレットペーパーや食糧もくださいって書いているとしても避難所生活かどうか判定しづらいし。

全部着払いなら、少しお金出しても欲しいくらいなら本当かも、と思うけど、ボランティアだし普通にあげる人が自腹で送るんだから、向こうの避難所生活しているように演出するために、あれもこれもくれ、服50着くらいくれ、と書くだけなら誰でもできるし、届いたら本当の避難所生活者にあげるか捨てれば済むこと、、。「送料だけでも自分で負担しますので着払いで50着お願いします」だったら、そこまで払ってウソつかないと思うけど、送料が自腹でなくボランティアの好意で負担だから言うだけ言っとけ、みたいな感じがしますね。

避難所生活してなくても自分の家の住所にたとえば自分の名字で「佐々木避難所」とか「佐藤避難所」って書いても、配達員が住所と名字同じだと、「佐々木さんはこの自宅に避難してるからってことだよね」と好意的に解釈しておいてってくれるから、本当は避難所ではなくて自宅でも受け取れると思います。

テレビくれ、電化製品一式なんでもくれ、金券くれ、などなど、、、プラットフォームでは「こじきみたいな真似しないように」って冷たく書く人もいたよ。そこまで書いちゃうと本当に食べ物に困ってる人が書きにくいからかわいそうだけどね、、、。住む場所提供してというのもあり、さすがにそれは本当に被災者だとは思うけど、これは福島県内で、という指定つきだったので、協力できず。

ちなみにこのサイト。
http://b.volunteer-platform.org/

他にも図書券・図書カードくれとか、、、、。そもそも被災してあまり本屋なんてないじゃない?ネット注文するにも図書カード使えないし。で、誰かが「どういう団体ですか?本屋があるんですか?」と聞いたら「団体というよりはグループです。絵本も送られてくるけど、これはどうかというものもあるので、復興後に自由にすぐ本を買えるように、、、。しかも、普通郵便だとなくなったときに責任がもてないので、内容証明にしてください」と。

グループ??普通の個人的グループですか?

しかも復興した後にその市の図書館あてに絵本を送ってもらえば済むのでは?もしくは復興後にそこの図書館に図書カードを送って、ならまだ分かるんだけど、、、。絵本てとりあえずは受け取っているはずだし、本って食べ物や水と違ってそんなに一刻を争って買わないといけないものではないですよね。なんで復興もしないうちから集めるのかな。ちゃんとここの図書館にもらったぶんをぴったり寄贈したという証拠をあとでアップしてくれるならいいけど。

しかも受け取れなくても責任がもてないって誰もあげたものに責任求めないですよね?受け取れなかったら「まだ来ないからもう一度約束したんだから買ってでも送れ」と言われても困るし。内容証明にすれば郵送料も高くなるし、ちゃんと郵便局いかないといけなくてボランティアに負担をかけると思うけど。絵本もらったっていうのも、本当か分からないし、そういう寄付があるから本物の避難所ですといっているようにも聞こえます。

本当に避難所に寄付するかあやしいけど、信じて1万円や2万円の図書カードをあげる人たちがいました。それ、チケット屋に売って、お金で日赤に寄付したほうがいい気がするけど、、、、。まあ人のものなのでやり方は好きにしたらいいけど、義援金詐欺だってあるんだから、寄付詐欺だってあっておかしくないと思う。

本物かもしれないけど、この人たちが本当に避難生活しているのか、本当にみんなで使うのか、判定できません。

ちなみに、更にもう1つ岩手の避難所でも7人の子供達にDSくださいって、書き込みがありました。そこにはすでに4人があげることを決めたようだけど、、、、本物だといいですね。でもこの調子だとみんなに1つずついきわたるかも?でも、一人1台DSか、、、ちょっと贅沢な気がします。

個人が信じて自分のものを寄付する分には別に好きにしたら良いのですが、こういう書き込みを見ていると、支援の気持ちにちょっと歯止めがかかりそうになります。私は募金派でいきます。すいません。各自、信頼性を充分に考えた上で支援してあげてください。


気が向いたらぽちっとしてください。

人気ブログランキングへ

みんなもいろいろ当たるかも?応募してみてください☆


ただデパ


チャンスイットでお得生活

あとこれ、応募してみて~。当たるかもよ?