goo blog サービス終了のお知らせ 

えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

お風呂のリフォーム決まりました

2025-06-07 23:28:47 | ボストンテリアのネロ
今日は先週に引き続き予定がいろいろあって
とりあえず朝6時に起きて支度してネロのお散歩
あまり長くいけないからほんとに近所だけ
近くの公園のベンチに到着

おやつ食べましょ
今日は特別だよ

またベンチがあったけど
もうおやつはだめ

公園で走る

そろそろ帰らないと
日産のIさんが点検の為に車を引き取りに来てくれるから
車を車庫からだしておかなくちゃ

8時15分くらいにIさんが来て車をチェック
タイヤがそろそろマズイということで
タイヤ交換をしてもらうことになりました

車がないけど今日は実家に行く用事があって
電車で三鷹の実家へ行きました
わりと穏やかな母でした

今日はケアマネージャーのWさんと初対面
先週両親は会ったのですが
私が参加しないと話にならなかったようで
再度話し合いをすることになりました

介護保険証などを渡して
要介護1で負担1割というのを確認したうえで
母にあうサービスの提案をいろいろしてくれて

母の頑なな感じを見てデイサービスはまだ先のほうがよさそうで
杖も必要ではなさそうで、まずは訪問看護を週1回
受けてもらうのが出発としていいのではないかと言われて
看護と言っても理学療法士さんが来るような
リハビリタイプもあるので40分体操したり
軽くマッサージをするものですと説明をうけて
それにチャレンジしてみることになりました
週1回でだいたい3200円くらいの負担で済むそうです

月曜日に通っている内科の先生に電話をして
訪問看護を受けていいという書類を書いてもらえるか連絡をして
了承されたらWさんに連絡をする
そしたらWさんが訪問看護センターの人に連絡をして
センターの人が内科の先生に書類を記入してもらう
そして21日10時からWさんと訪問看護の人が
実家に来てくれて、打ち合わせや契約をする
あとはいつから来てもらうかを決めて
初回は私も訪問看護の人がくるのを立ち会うという流れになります
また再来週は実家に行くことなっちゃいました( ;∀;)

WさんとLINEで繋がって今日の面談は終わり
これから毎月Wさんと面談になるから
月1土曜日実家に必ず行くことが決定です( ;∀;)

帰りは両親が車で自宅まで送ってくれました
電車で帰った方が時間は早いけど
次の用事まで時間があるから楽して帰ることができました

15時にお風呂のリフォーム業者さんが
見積書を持って訪問してくれました

他の2社とはプランが違って少しグレードがよくて
でも金額はほぼ同じでこちらの方がいろいろ考えて
プランを作ってくれていると感じて
こちらの会社さんにリフォームをお願いすることにしました
管理組合の対応も近隣対応も全部やってくれるということで
とても心強いです
月曜日にマンションの管理組合に出す書類を記名捺印して
PDFで業者さんにメールすることになりました
最短6月末までには工事ができるとのことでしたが
余裕があった方がいいと判断して7月の中頃に
工事をしてもらう方向ですすむことになりました

母のこともお風呂のリフォームも
計画が進みだすことが決まりました

業者の人が帰って今度はネロを連れてお散歩へ

シュパッと走る姿かっこいい

サツマイモの葉がニョキニョキ

若葉台にやってきました

マルちゃんたちの飲む抗真菌薬を追加で買いに来ました

帰りはちょっと小雨が降って濡れたけど
お散歩できてよかったね♪
帰り道で旦那刑事のお母さんに電話して
お風呂のリフォームの話をしました

マルちゃんはまた少し体重が減ってて
一旦は回復したのにまた体調悪そうな?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。