クリームチーズのKiriって知ってますか?
私あれをたまに買うんですが、この前間違えて切れてないタイプの
キリシェフというブロックタイプを買ってしまいました
面倒だなと思いながらナイフで切って食べましたが
パッケージの裏にスフレチーズケーキとレアチーズケーキの
レシピが書いてありました♪もちろんキリシェフを使って作るわけです
面白そうだし簡単そうなレアチーズケーキを作ってみることにしました
☆☆☆直径18cmの底の抜ける丸型1台分のレアチーズケーキ☆☆☆
用意するもの
キリシェフ 200g 粉ゼラチン 5g
グラニュー糖 60g 水 25cc
レモン果汁 半個分 グラハムクラッカー(またはビスケット) 80g
プレーンヨーグルト 150g バター 40g
生クリーム 150g オーブンシートと丸型
作り方
キリシェフは電子レンジで20秒温めて柔らかくします
粉ゼラチンは水に入れてふやかします
生クリームはゆるく泡立てます
型の底と側面にオーブンシートを敷きます
ビニール袋にグラハムクラッカー(またはビスケット)を入れ、細かく砕きます
※レシピでは袋に入れてと書いてありましたが、ボールに入れて潰しました
砕いたグラハムクラッカーに溶かしたバターを加えて混ぜ合わせ
型に敷き詰めます
キリシェフにグラニュー糖を加えてよく混ぜる
続いてレモン果汁を入れてよく混ぜ合わせる
更に続いてプレーンヨーグルトを入れてよく混ぜ合わせる
更に更に生クリームを入れてやっぱりよく混ぜ合わせる
ふやかしたゼラチンを電子レンジで温めて溶かし、出来上がった
クリームの中に加えてよくかき混ぜる
クリームを型に流して
冷蔵庫で冷やして固める
今回100均で買った型だったので18cmの型ではなくて
5号というサイズの丸型で作りました
なので材料を全部入れると溢れると思いカップケーキバージョンも
二つ味見用に作ってみました
というかカップケーキでたくさん作ってみんなにそのまま食べてもらう方が
お皿やナイフの準備がいらなくて楽チンかもしれませんねぇ
出来上がり♪えみち刑事作 キリシェフで作ったレアチーズケーキ
型から抜くときあまり上手に抜けずにガタガタになっちゃいました(汗)
気を取り直してさっそく切っていただきまーす
あら・・・なんか下のクラッカー生地の部分がボロボロなのは気のせいじゃないよなぁ
作るときにもっと生地を押し込んでグイグイすればよかった・・・。
この失敗は次回作るときにいかさなくちゃ!!
でも味はちゃんとレアチーズケーキで美味しかったです
今度会社に持っていけたらいいなぁ☆☆☆
愛犬ボストン・テリアのルナ
(2007.2.8-2018.12.19)
との思い出が詰まった大切なブログです。
もうルナは私のそばにいないけど
これからもブログは続けていきます。