今朝通勤途中に道端でネコさんに会いました
ロシアンブルーもどきっぽい毛色の子で
とても人馴れしていました
道端で毛繕いしちゃうくらいだから
慣れてなければできないですよね
電車の時間を気にしながら
ネコさんの元へ近寄り
触らせてもらいました
ネコは犬と違って柔らかくて気持ちいい
ネコさんも撫でられて気持ちよかったようで
ゴロンとお腹をみせてくれました
明日も会えるといいなぁ
先週の金曜日の夜友人宅へ遊びに行きました
1月の終わり頃に行った時は
ものすごーく小さかったMIX犬のクロちゃんは
ものすごーく大きく育ってました
子供の成長は早いです
そして今回またまた新しい家族が増えてました
犬ではなくネコを飼い始めてました
スコテッシユフォールドのひとみちゃんです
パピーだけどクロちゃんよりも落ち着いてます
元々はネコ好きのえみち刑事
大興奮です(*・ε・*)
ロンゲヘアのスコテッシュフォールドです
ひとみちゃん毛がフサフサしてます♪
クロちゃんも毛がフサフサというかモサモサ
せめて顔が見えるように毛をカットしてほしい
クロちゃんは階段を昇ったの降りたりが自由にできないのに
ひとみちゃんはどこでもスイスイ登ります
家の柱だってへっちゃら
クロちゃんだって得意技を披露☆
ペタンコな伏せ
クロちゃんやっぱ毛切ろうよ
モップに見えるよ
Dちゃんの足の上でくつろぐ
クロちゃんとひとみちゃん
犬とネコの同居生活
なかなかいいかもって思ったけど
ルナ刑事では絶対に無理だろうなぁ
Dちゃんちには今巷で噂の
売り切れ続出の
桃屋のラー油がありました
興味津々だったけど
ごはんがなかったから味見しませんでした
ひとみちゃんにまた会いに行くからねぇ
だいぶ前にもらっていながら
なかなか記事にすることができなかったものを
今週はたて続けに更新していきます
会社のMちゃんは私にとって森ガールのお手本
そのMちゃんから誕生日プレゼントをもらいました
SM2(サマンサモスモス)のカットソー♪
色もかわいいし素材もいいし
胸のレースもかわいくて完璧な森ガールカットソーでした
Mちゃんの誕生日は11月なので
私も森ガールっぽいお洋服をプレゼントする為
いろいろネットで検索しています
Mちゃんどうもありがとう
これからもお手本にさせてもらいます
少し前にブログを引退したブロ友から
誕生日プレゼントが届きました
京都にお店があるBLACK PAINTの洗顔石鹸セットです
画像右 ブラックペイント石鹸
画像中央 嵐山店限定 抹茶実石鹸
画像左 ブラックスポンジ
私は全然知らなかったのですが
ネットの口コミで噂になっている洗顔石鹸だそうで
お肌のお手入れしっかりね!と
応援してもらったような気がして嬉しかった
そして誕生日おめでとうカード付♪
さとぽんさん滋賀県から送ってくれてありがとう
さとぽんさんの誕生日には
26歳の男子がもらって嬉しい物を贈りたい!!
でもそれがナンなのか・・・1ヶ月悩み続けます
今日は軽井沢に旅行に来てます
帰ってきたら旅行の記事をアップします
だいぶ前にネットでサンプルプレゼントの応募をしていた
Beaute de Seaナチュラルパフュームド
ボディミルクとボディバスオイルが届きました
香りタイプが3タイプあります
ローズブーケとアンバーフローラルとオレンジ&パチュリー
私はオレンジ&パチュリーを選択しました
これからは寒くなるのでバスタイムが長くなるので
このサンプルを使って癒されようと思います
昨日はMちゃんと池袋で待ち合わせしました
まずはランチ!西池袋にあるイルキャンティ池袋店へ
スペシャルワンプレートランチを食べました
スープとサラダとパスタと肉料理とパンと
ソフトドリンクとアイスクリームがついて1480円
盛りだくさんでほんとランチはいいですねぇ♪
食事の後は本日のメインイベント
Mちゃんに予約してもらった
アロマテラピースクールLavareさんの
アロマ無料体験講座へ行きました
精油の歴史・種類・資格のことを教えてもらいながら
自分の症状にあった精油をブレンドして
オリジナルのアロマジェルを作る体験もさせてもらいました
きれいにラッピングして持ち帰るサービス付♪
無料なのにこんなにしてもらって申し訳ない気分でした
スクール通いたいけど受講料が半端じゃなくて
私は説明を聞いただけで終了しました
スクールの帰り池袋パルコの無印良品へ寄ってちょっと心のお洗濯☆
歩き疲れたところでフラッグスカフェでお茶して
旦那刑事にお土産買って帰りました
持ち帰ったアロマジェルです↓
私の好みの香りで私にあった効能です
使った精油はパチュリー・カモマイル・フランキンセンスです
旦那刑事へのお土産は池袋エチカに入っている
TiO Gluton 熟でチーズケーキを買いました
mini釜出しベイクドチーズケーキ『煉 Ren』
miniケフィアレアチーズケーキ『無垢 Muku』
それぞれ2個ずつです
楽しくて充実した1日でした
今日は少し昔の話をします
私たち刑事夫婦が新婚生活をスタートさせたのは
小田急線柿生駅から徒歩13分の2DKアパートでした
大家さんは畑をもっていて隣に住んでいて
たまに収穫したての野菜を持ってきてくれました
とてもいいアパートで思い出がいっぱいです
そのなかでも一番の思い出・・・
大家さん公認でみんなからエサをもらっていて
人間にとてもなついている野良猫がいました
大家さんたちは「みーちゃん」と呼んでましたが
毎日ぷらぷらしててぷー太郎のようだったので
私たち刑事夫婦は「ぷーたん」と呼んでいました
たまにこっそり家に招き入れて
こたつで一緒にゴロゴロしたりして
何年かそんな生活が続きましたが
いつしかぷーたんをみかけなくなりました
旦那刑事が大家さんに聞いたところ・・・
体調をくずして亡くなって家の近くの
ペット霊園に安置したとのことでした
ぷーたん・・・じゃなくてみーちゃんの墓
お参りに行きたいと思いつつ
なんだかそのまま過ぎてしまいました
今でもたまにぷーたんの話を旦那刑事とします
ルナ刑事も大好きだけどぷーたんも大好きでした
「どうしたのさっきからだまっててなんかいいなよ」
「虫食っちゃったぁ あ~もうこれどうしょうかなぁ
はみだしちゃってるよ、もうこれヤバイなぁ」
このやりとりのクマさんのブツブツいってるところがたまりません
ムシューダ「私の彼はクマ」篇 CM
会社は冬の間とても乾燥します
加湿器を使うんですがただ水を入れるのでは芸がないので
加湿器に入れて使えるアロマ水(?)を使用してます
アクティベイトウォーター ユーカリミント 500ml
ユーカリには殺菌作用がやミントは鼻を通らせる働きがあり
風邪予防や花粉症に威力を発揮してくれてます・・・多分
薄めて使えるのでとっても経済的ですよ
去年会社が傾いて以来ご無沙汰していた
八幡山にある『ソワンバンビ』さんへ久し振りに行ってきました
いつもはバンビさんが担当してくれますが
今日はMちゃんがバンビさん
私がソワンさんに担当してもらいました
今回私がやってもらったのは・・・
うつぶせコース+保湿ケアコース 80分
通常10500円のところ
冬のキャンペーンメニューで6300円!!
超お得なコース☆☆☆
足の裏をゴリゴリしてもらったらなんだか
足先がポカポカしてとても気持ちよくなったし
後ろ半面をもみもみしてもらってこりがほぐれて
仕上げにフェイシャル☆つるつるにマッサージしてもらい
ウトウトしていたら夢を見てしまい、身体がグラッと揺れちゃいました(笑)
うつぶせコース+保湿ケアコースは夢見心地な気分になること間違いなし
できればソワンバンビさんに一泊したいそんな気分で終了しました
癒しは大切なことまたお金を貯めて行こうと思います
夏はシャワーですませてしまうのですが
寒い冬は暖かいお風呂に入るのがとても幸せ
私が小さい頃は入浴剤といえば
バスクリンだったんです
実家は入浴剤を入れるのが好きじゃなくて
私はよくドリフのコントのバスクリンみたいな川を見て
私もあの川に飛び込みたいと思ってました
また親戚の家ではバスクリンが定番で
年に一度遊びに行くとバスクリンのお風呂に入れて
とても幸せだったものです
最近はいろんな種類の入浴剤が販売していて
1回分のものもたくさん売られてます
先日かわいい写真が印刷されて
面白いタイトルの入浴剤を発見しました
乙女の悩みに告ぐバスソルト(全6種類)
「来たれ、熱汗」
「目立つな、毛色」
「くたばるな、わが身」
「捕まえよ、王子」
「熟れよ、女の武器(ウエポン)」
「甦れ、赤子肌」
この中から下の3種類を買ってきました
3つとも香りがよかったので使うのが楽しみです
今日は午前中マンションの排水管の高圧洗浄を無事に終えて
午後から新宿へ行きました
ルミネエストの地下二階にある
バダンバルーというアロママッサージのお店に行きました
全身アロマオイルトリートメント50分
を堪能してきました
すごく癒されて明後日からも頑張れる気がしました
今日は志向を変えて
みなさんにクイズをだします
上の画像・・・
一見おしゃれな宇宙人みたいですが
さてこれは一体なんでしょう?
ヒントは・・・頭
さぁ~みんなで考えよう♪
シンキングタイム
答えは・・・
ヘッドマッサージが自分で手軽にできる
「HEAD SPA Handpro Push type」
1050円で絶賛発売中(笑)
押したり戻したりすると揉んでる風味になります
とても気持ちがいいです