EMIの大事な宝物

後悔はしない 生きてる足跡を。。。

始まりは。。。

2008-04-30 | 元気?
始発駅

そう、明日スタートなんです。


emiry号の進水式がいよいよ明日に迫ってきました。
どんな雨嵐に遭遇するかわかりません

とにかく突き進んでいくしかないと
覚悟は承知の上、

泣いてる暇などどこにもありません
とにかく船は出港しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 ぼ~~~  としてると。。。






ん??  何?  貨物列車??
ちょっと、違うような。。。







う~~~ん??  何?  護送車??  まさか。。。。





あれ~~~  ひょっとしたら  寝台特急トワイライトエキスプレス号???




やっぱり そうだった!!  初めて拝見しました 

あわててカメラを操作してる間にあっという間に通過です (ーー゛)





西日を浴びての後姿

静かに堂々と気高く通過していきました。


一度は乗ってみたいな~~



心身に癒しを。。

2008-04-24 | 休日は?
春目入




近くの和食店でランチを食しました。
春メニューに変わっていました。
これで、1500円です

   出血 大サービスですね

左下の「ふきみそ」はほろ苦く美味でした
山菜や竹の子の天ぷらも最高に美味しかったですよ

花見の時期にあわせて「三色だんご」も彩よくついてました (^o^)丿


  美味しいものいただいてる時が最高!!!






高遠城址公園

2008-04-20 | 元気?
高遠の桜についに逢えました

人出は半端じゃありません
とにかくすごい!!  桜も人出も。。。



少しだけアップしてみました

     ↓ スライドショーです、クリックしてください


http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/emiry730/slideshow?.thema=1&.spd=n&.full=n&.dir=%2F4f55&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Femiry730%2Flst%3F%26.dir%3D%2F4f55%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1




この人出のすごさは見てみないとわかりません
動画にしてみました  m(_)m
     
        ↓


高遠城址公園



春の道端

2008-04-19 | 元気?
菜の花


156号線を戸出で左折
田舎道をウロウロしてると咲いてました~




半分ぐらい咲いてますね~~
全部咲きそろうと見ごたえがあるのでしょうけど
タイミング少し早かったけど  高岡の春を宅配で~す!






途中、一生懸命に畑のお世話をされてたお母さんに
「カメラ撮らせてくださ~い」って声掛けすると
ドロのいっぱいついた手を口元にもってきて

「あらら、はずかしいがいねん ちょっこだけやよ!」とはにかまれる ^^


お疲れ様です~~~  と エールをおくってあげた





海と遊ぶ

2008-04-16 | 休日は?


雨晴マリーナ


春の海でも見てこよっかな~~って氷見方面に走る

ん? そういえば万葉ふ頭に大型観光船でもきてないかな~と足を延ばす。
以前に入れた場所が立ち入り禁止の看板が。。。

受付の守衛さんに聞いてみた
「ここ入ってもいいですか?」 と

国土交通省の方が立ち入りしてっから、あかんわ~~

とのことで、急きょ雨晴海岸の方まで行き先変更!


久しぶりに来ましたよ~~ 雨晴マリーナ  


タイミング良く船舶の揚降の最中でした
へ~~ こんなふうにして格納庫に収めるのか~なんて

スライドショーにしてみました
クリックしてください  ↓


http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/emiry730/slideshow?.thema=1&.spd=n&.full=n&.dir=%2Ff13b&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Femiry730%2Flst%3F%26.dir%3D%2Ff13b%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1