
今日は夏日のような気候だった。
ホントに11月???
太陽が出てきた午後、
久しぶりに土いじり。
先月の終わりにパセリ・バジル・タイムを買ってきて、
ビニールポットに入ったままだったので、
鉢に植え替えてあげました。
この缶(?)は危うくゴミとして捨てそうになったもの。
こないだのゴキちゃん事件で、流しの下を片付けしてたら、
前使ってたオーブンレンジ用のパン焼きの型が出てきて、
捨てよう…とゴミ袋に入れてたのですが、
ん???これは使えるかも!?と、鉢として再利用。
我ながら、いい感じ!!!
他にひょろひょろ徒長した多肉ちゃんたちもカットして、挿し木にしたり。
かなり土あそびしてました。
明日から1週間が始まることだし、
子供達の制服のシャツや、ワタシの会社で着るブラウスにアイロンかけようとしたら、
アイロンが壊れてしまって使えず…、
夕方、オットと2人でヤマダ電機に行き、
約20年ぶりに新調しちゃいました。
コードレスがあるのはびっくり。
コードがあるのと、ないのでは随分違って、
かなり使いやすぃ~~~~~!!!!!
すごいね~!アイロンが20年ももったの?
うちね、結婚して4回目だよ。。。
案外コードレスのほうが壊れやすいのかも?
でも、コードがないと楽ちんだよね^^
KOKOROちゃんも、土いじりやったんだ~!
「も」じゃない!私は、土を買って鉢を買って・・・
そして、なんとなく安心してなんにも土は触ってない。。。
球根もある・・・あとは・・・「やる気」だけね!!
いっぱい仕事したからだよ
うち、オットは仕事でスーツ…な人じゃないし、
あんまり使わないからこれまで持ったのかも。
コードレス…壊れやすいって!?(なぬっ!?まじ!?)
こりゃ、慎重~に大切ぅ~に使わなきゃな。
土をいじりだすと止まらないんだよな。
今じゃ、朝起きたら外を見るのが楽しみになってきた。
久しぶりな感覚ですわ。