またまた久しぶりです。
超久しぶりに開いてみると、
テンプレートが変わっちゃうもんですね。
味気ないブログになってるじゃん。
…かと言って、
このブログを閉鎖?するつもりは全くないし、
そのうち…
そのうち…
そのうち更新すると思います。
それまでまた
ごきげんよう…
あ、KOKOROはとっても元気!
相変わらずな毎日です。
またまた久しぶりです。
超久しぶりに開いてみると、
テンプレートが変わっちゃうもんですね。
味気ないブログになってるじゃん。
…かと言って、
このブログを閉鎖?するつもりは全くないし、
そのうち…
そのうち…
そのうち更新すると思います。
それまでまた
ごきげんよう…
あ、KOKOROはとっても元気!
相変わらずな毎日です。
ケータイを買い替えました。
二つ折りタイプにするか?
今…流行り(?)のスマホにするか?
かなり迷い、
かなり悩んだけど、
長女Eの、
「ケータイ変えた…とか言って、
また二つ折りじゃダサいじゃん」
という鋭い一言でスマホにしました。
メール打つのに、
何度か手が攣りそうになったりしたけど、
(実はかなりのメカ音痴)
このスマホを手にして10日もすると、
なんとか…ほぼ使いこなせるように。
ボケ防止にもなるかも。
今じゃ、かなりお気に入り!!!
思い切ってこれにして良かった。
『アクオスフォン』
今日も寒かった…。
寒いと、豚汁が食べたくなります。
昨日、どうして疲れたのかというと…、
きっと…、
長女Eとささいなことから大ケンカしたせいでしょうね。
普段ケンカはめったにしないのですが。
むしろ、「仲がいいねぇ」とまわりから言われている母娘。
今日も一言もしゃべらず。
ケンカってどうしてこう、エネルギーがいるんでしょう。
昨日、大ケンカの後、
母と宝塚を見に行き、
その会場で長女Eの中学ん時のバレー部の仲間がワタシを見つけて声を掛けてくれて。
「あら~!Mちゃんに、Sちゃん!!!」
家に帰り、
「MちゃんとSちゃんに会ったよ~」
って、長女Eに話したいのに、
「晩御飯いらない」と、
部屋にこもったきり。
今日も次男Yの試合応援に行ったら、
これまた長女Eの中学ん時のバレー部の仲間…Yちゃんも来てて、
試合応援そっちのけで、ちょいおしゃべりしてさ。
帰って長女Eに、
「Yちゃんも来てたよ」
って言ったら、
「ふ~ん」。
…と、ほとんど無視。
ダイニングテーブルの上には、
おそらく長女Eが作った、
ワタシの大好きなお菓子…スコーンが。
めっちゃ食べたいのに、
ワタシもつまらない意志があって。
なんておとなげないんだろ。
でも、
誘惑に負けて、
長女Eが見てないとこで、
こっそり1つ食べちゃった。
めっちゃウマ~~~イ!!!
いつ…、
長女Eと仲直りできるかなぁ???
つまらない意地なんか捨てよう。
つぶやき…その1
ずいぶん前に実力テストがあったはずなのに、
いまだにテストの結果を見せてくれない長男K。
母「結果を見せて」
K「どこにやったかなぁ」
と、とぼけてやがる。
母「で、どうだったの?」
K「英語がよくなかった」
(そりゃいつもゲームばっかりするもんな)
母「英語がよくない理由は?」
(ゲームばかりするから…という答えが出ると思ったのだが)
K「スペルがわからなかった」
(そっちか)
母「じゃあ、スペルが書けるようになるためにはどうすればいいか考えてる?」
(そこでまたゲームするのを控えめにする…という返事を期待していたのだが)
「暗記パンを食べる」
(こりゃ、だめだ・・・・)
つぶやき…その2
我が家は5人家族なのに、
気が付くといつも洗面所に歯ブラシが7~8本立ててあったりする。
家族に「自分の歯ブラシはどれ?」と聞いて、
使ってない歯ブラシを処分しよう…とずっと思っていたのだが、
これまでず~~~っと聞き忘れて、聞き忘れて処分できず。
先日、え~いっと、
勝手に処分した。
汚いからおそらくこれはいらない歯ブラシだろう…と。
その日の夜、
長女Eが洗面所から出てきて、
「 お母さん!いじめ?
私の歯ブラシがないけど、これはいじめ? 」
あ、ごめん、ごめん…。
しばらくして、
「 俺の歯ブラシがない… 」
と、長男Kも。
あ、ごめん、ごめん、ごめん。
じゃあ…、
使ってないキレイな歯ブラシは誰のなのだ???
約1週間位前にこの新しいPCを設置したのだが、
オットや子供達がいじってたり、
なかなか自分が触る機会がなく………、
ついに今日!!!
やっと新しいPCをおそる、おそる…立ち上げてみた。
横に画面が長くて、
画面がめっちゃきれい!!!!!!
口には出さず、
心ん中で、
「おおおおおおおおおーーーーーーーーッ!!!!!」
っと、うなってしまったよ。
キーボードが使い慣れなくてなかなかだけど、
ぼちぼちやっていきましょうかね。
それにしても、
この絵文字も久しぶり!!!
ここ数日、すっかり怠け癖がついてしまって…、
ブログ更新できるかなぁ。
これまでと変わりなく、
KOKOROと付き合ってやってくださいねぇ。
ここ最近、変わったことといえば、
長男Kが今週やっと塾に通い始めたと…です。
苦手の英語、克服できるだろうか?
頑張れ!長男K!
またご無沙汰してしまいました。
完全に放置してしまいました。
(いつものことか…)
気がついたら9月も今日で終わり…。
長女Eの高校の運動会はもちろん、
長男Kの長男Kの運動会も無事終わり、
あとは今週末の次男Yの運動会。
ここ放置してる間は、
オットがこのPCで資料を作っていてPCが使えなかったり、
韓ドラをみたり、
いろいろ考えることがあったり…。
生き方が不器用なのかも。
ま…、
ぼちぼちとやっていこうかと思ってます。
懲りずにまた遊びにきてくださいね。
ミスチルの桜井さん。
俳優の瑛太さん。
芸人の博多華丸大吉の大吉さん。
彼らは…、
長男Kに似てると言われたことのある方たち。
桜井さんは小学校低学年の時。
瑛太さんは高学年の時。
最近は「大吉さんに似てるね」だって。
博多華丸大吉という芸人は知っていたが、
大吉さんはどんな人なのかよくわからなかった。
最近、テレビでよく見るようになって…、
なるほど。
似てないこともないなー 。
ちなみに、
長女Eと次男Yは、
誰に似てる…とも言われたことないっす。
パラグアイ戦、
よくやってくれましたね。
岡田ジャパン、感動をありがとう。
最近。
最近のマイブームは…、
赤ワイン。
500円前後の安いワインですが、
美味しいんだな、コレが。
いろんなワインがあって、
どれを飲もうか、オットと2人で選ぶのもまた楽し。
ビールだとゴクゴク飲みすぎちゃうけど、
ワインだったら飲みすぎをセーブできます。
このたび・・・。
やっとPCが使えるようになりましたー。
会社でもPCを使ってるとはいえ、
勝手が違うので家の久しぶりのPCに慣れるのにちょっと時間がかかりそう。
ここ数日、
韓ドラ「私の名前はキムサムスン」を楽しみました。
ヒョンビンさん、最初に見た時目元が江角マキコさんに似てるなーと思ったよ。
これもめっちゃ面白かったです。
ここんとこずっと悩みを抱えてて、
なかなか解決できずにいる。
いったんなくなった…と思ったら再び再発。
それは、
・
・
・
『 し も や け 』
極度の冷え性持ちでいつも手足が氷のように冷たい。
職場は暖房が効いてるはずなにに寒いの何の!
厚手のひざ掛けは必要品!
家では靴下の2枚重ね3枚重ね履きは当たり前。
んでもって、足にはしもやけが。
子どもの頃は“しもやけ”になることはあまりなかったけど、
大人になってから“しもやけ”がしょっちゅうできるなんて思いもしなかったよ。
かゆいし、痛いしー。
きっと身体の血のめぐりが悪いかも。
何かよい方法はないかなぁ。