goo blog サービス終了のお知らせ 

KO・KO・RO すまいる*

我が家の日常…
“smile*”な暮らし。

久しぶりに写真遊び***

2013-12-01 20:14:26 | ガーデニング♪


ちょっと写真遊びしてみた。




ヒメジャラが紅葉してきました。

これから落ち葉掃除が大変!






モミジの葉っぱもあちこちに。







レースラベンダー。

今の玄関先のメインの花はコレ。

 

午後は少し雨がポツリポツリと…。





まだまだ写真遊びは続きまーす。





今日の多肉と、晩御飯**

2013-10-30 17:55:40 | ガーデニング♪


今日の我が家の多肉たち。

もじゃもじゃ…と増えてってます。



そして、

ヒメジャラの葉っぱも一部が、

お先に紅葉しちゃってます。



話は変わりますが、

今夜のメニューはあったか~いお蕎麦。


夜のメニューにお蕎麦が登場するのは初めてかも。



山芋たっぷり、小ネギたっぷり、じゅくじゅく黄身のゆでたまごに、かまぼこを添えて。



美味し~くいただきました。



たまにはお蕎麦もいいね。


また作ろうっと。



    

 


ラベンダー***

2013-04-27 09:45:18 | ガーデニング♪

 

今日からGW突入~!


特にこれといった予定はないのですが、

ワタシらしく、

ゆったりと、

ぼちぼちと、

過ごしていこうと思う。



少しずつ自分磨きをしながら・・・。



天気も良く、


お庭のラベンダーも大好きな空に向かって

ひょ~ろひょろ!


ムスカリ、そして…色々***

2012-03-29 22:43:02 | ガーデニング♪


今日はポカポカ陽気



昨日までめっちゃ具合が悪かった自分、

ちょっとでも元気になっちゃうとあれこれしたくなります。


あれこれ…と言ってもたいしたことじゃないけど、

今日は小学校のいらなくなった制服を近所のお友達にあげてきたり、




さらに、そこからまた近くの近所に寄り、

長男Kの高校の制服のお下がりを頂いてきたり…



大助かり



よいお友達、よい近所に恵まれてます


感謝!!!






見出し画像は今年も咲いた『ムスカリ』。

これまで裏庭でほったらかしにしていたのですが、


それでも春にはちゃんと咲いてくれます。


あっぱれ!!!






そうそう、


今日、公文の先生から長男Kへの合格祝いにケーキを頂きました




抹茶のロールケーキ、濃厚でめちゃウマです




長男Kも中3の途中から初めた公文でしたが

苦手な英語をなんとか人並みに…までと頑張ってくれました。

M先生、ありがとう!!!






なんだかいつになく幸せを感じた今日この頃…でした。






(自分が元気になったからこう言えるのかもしれません。やっぱ『健康』が一番ですね!!!)



久々の土いじり。

2011-11-06 23:48:44 | ガーデニング♪


今日は夏日のような気候だった。

ホントに11月???



太陽が出てきた午後、

久しぶりに土いじり。


先月の終わりにパセリ・バジル・タイムを買ってきて、

ビニールポットに入ったままだったので、

鉢に植え替えてあげました。





この缶(?)は危うくゴミとして捨てそうになったもの。

こないだのゴキちゃん事件で、流しの下を片付けしてたら、

前使ってたオーブンレンジ用のパン焼きの型が出てきて、

捨てよう…とゴミ袋に入れてたのですが、

ん???これは使えるかも!?と、鉢として再利用。



我ながら、いい感じ!!!



他にひょろひょろ徒長した多肉ちゃんたちもカットして、挿し木にしたり。


かなり土あそびしてました。



            




明日から1週間が始まることだし、

子供達の制服のシャツや、ワタシの会社で着るブラウスにアイロンかけようとしたら、

アイロンが壊れてしまって使えず…、

夕方、オットと2人でヤマダ電機に行き、



約20年ぶりに新調しちゃいました。

コードレスがあるのはびっくり。

コードがあるのと、ないのでは随分違って、

かなり使いやすぃ~~~~~!!!!!



ガーベラとGW。

2011-05-07 21:23:15 | ガーデニング♪


GWも終盤にさしかかってきましたね

GW前半には義母の四十九日を無事終え、

後半3連休は次男Yのサッカー応援、

今日は長男Kのサッカー試合応援、

ほぼサッカー三昧のGWでした

あ、長女Eのバレー部合同練習会も見にいきましたよ


明日は久しぶりのオフ!!!……ですが、

買い物しなきゃです。


結局、ゆっくりできなかった…。

ま、忙しい今のうちがハナですよね。



今年もガーベラが咲きました。

いつの間にか咲いてました。




ついでにパンジーの画像も。



何度見ても、このグラデーション…いいな。





おまけに昨日のお弁当を。



長女Eは連休休みなので、
お弁当はオットとワタシだけ。

*定番たまご焼き
*サツマイモの天ぷら
*ちくわの磯辺揚げ
*焼き明太子
*大豆と昆布の煮物
*プチトマト
*枝豆




これまでずっと5時に起床のGWだったので、

明日は目覚ましのアラームを解除して、
ゆ~~~っくり起きよう…


 


最近のパンジーたち。

2011-04-21 23:17:12 | ガーデニング♪


会社から帰ってきたら…、

鞄を家の中に置けばいいのに、

鞄を持ったまま水をやりながら、花ガラ摘みするのがここんとこの日課。


草花たちをみると癒されます




↑ 上の写真は玄関のメインの寄せ植えです。


去年の冬の暮れに植えたときのもの。










これは…



こんなに。








よく見ると、黄色いふちがかわいいでしょ!?
(ちょっと見えにくいかな…?)












このグラデーション的な色合いが好きなんだよね。




久々の草花ブログでした!!!









新緑の季節。

2011-04-17 16:05:23 | ガーデニング♪

今日は長男Kも次男Yもそれぞれサッカーの試合でしたが、

今回は(も?)、長男Kのサッカー応援に…。



でもね…、

なーんかすっきりしない試合でした。



気分を切り替えて、

最近の草花ブログでも!!!


昨日、洗濯物を干そうと、デッキに出てみると
ヒメジャラの葉っぱの水滴が素敵だったので思わずシャッターを。

新緑の季節ですねぇ。


ホスト…じゃなかった!


ホスタも芽が出てきました。


ちょっとピントが合わない…




これもピント…アウト?



ちょっと大きくなったホスタも…。



1週間くらい前に撮ったもの。





昨日撮ったもの。


植えっぱなしにすれば毎年育つのでラクですよ。

(ムスカリといい、ゼラニュームといい、ハーブといい…、
我が家は植えっぱなしの草花ばかりです



ムスカリとパンジーとビオラ。

2011-04-10 08:47:45 | ガーデニング♪

今日も紫外線の強い1日になりそう!!!

布団を干したいとこだけど、

出かけたら帰りが遅くなりそうだしなぁ。

朝から部活に行った長男Kに取り入れてもらおうか…。


植えっぱなしにしてるムスカリの花が今年も咲きました。



パンジーや、





ビオラも咲き誇ってます。




ここ最近、庭先に出るのが楽しみな毎日…



それでは、

次男Yのサッカー試合応援に桜島に行ってきます。



その前に…、

しっかり紫外線対策しなくっちゃ!!!