パラグアイ戦、
よくやってくれましたね。
岡田ジャパン、感動をありがとう。
最近。
最近のマイブームは…、
赤ワイン。
500円前後の安いワインですが、
美味しいんだな、コレが。
いろんなワインがあって、
どれを飲もうか、オットと2人で選ぶのもまた楽し。
ビールだとゴクゴク飲みすぎちゃうけど、
ワインだったら飲みすぎをセーブできます。
最新の画像[もっと見る]
パラグアイ戦、
よくやってくれましたね。
岡田ジャパン、感動をありがとう。
最近。
最近のマイブームは…、
赤ワイン。
500円前後の安いワインですが、
美味しいんだな、コレが。
いろんなワインがあって、
どれを飲もうか、オットと2人で選ぶのもまた楽し。
ビールだとゴクゴク飲みすぎちゃうけど、
ワインだったら飲みすぎをセーブできます。
わいんもだめなんだよな・・・・・
にっぽん まけたなよな・・・
くやしいよな・・・・
くやしいから、かんじへんかん、する き がないよ
サッカーの中継はあんまり今まで夢中になってみたことなかったんだけど、今回は鳥肌たっちゃったよ。
すごい。
いい試合だったね。
やっぱりスポーツは「 チームワーク 」だね。
いやあ、最高!
ミドリのサッカーグランドじゃなくなったね。
サムライ達も凱旋帰国して…
W杯もKOKOROちゃんの中ではおしまいね
娘の中学最後のテニスの大会も昨日で幕引きでした。(市総体ね!)
3年生のペアは全部1回戦突破し、2・3回戦で惜しくも負けました。
でも、あのぐうたら女達が初めてやる気を見せてくれたので…お世話係の私も満足して終わることができました。。。
KOKOROちゃんところは、あと1年あるのか…
がんばれ~
でも、みんな頑張りましたよね!
帰国後の記者会見、笑っちゃいました。^^
赤ワインを味わうなんて、通ですね。
私は赤ワインの美味しさを知らないんです。
だから白ワイン、特にドイツワインが多いです。
へぇ~、そのくらいのお値段でも、美味しいのがあるんですね。
私も探して、飲んでみようかな。
かんじへんかんするきはないけど、
あるふぁべっとにへんかんするきはあったのねー?
団結力の大切さを改めて思い知ったよ。
リーグ1位のパラグアイにPKで負けたとはいえ、ほぼ引き分けたとはすごい。
ほんと、最高でした!!!
ワールドカップが終わって、あ、昼ドラ…「娼婦と淑女」も昨日で終わってなんか気が抜けた感じよ。
Fちゃんの市総体終わったのねー。
お疲れ様でした
こちら1回戦敗退だったし。
(運悪く!?1回戦の相手は市内でも強いチーム。あいにく仕事で応援にはいけませんでしたが)
あと1年…、頑張ります
彼らも悔しい思いしたと思う。
でも、よく戦ったよね
会見の時の彼らの笑顔がとても眩しかったです
どっちかというと白ワインよりも赤ワインの方が飲みやすい気が…。
白ワインを美味しく頂く方って、なんか大人だなぁって思っちゃう
そろそろビールも恋しくなっちゃった