goo blog サービス終了のお知らせ 

KO・KO・RO すまいる*

我が家の日常…
“smile*”な暮らし。

なんちゃって!?“サーターアンダーギー”

2007-05-18 09:00:03 | お料理♪
↑ちょっとピンボケ気味ですんません・・・

よせばいいのに、
夕食の準備をすればいいのに、
昨夜、夕食の前に、
『なんちゃって!?サーターアンダーギー』
を作りました。

長女Eがずっと前から、
“食べたい!食べたい!作って!作って~!”
と、うるさかったんもんで。

ホットケーキ用の粉に、卵を加えて揚げるだけ・・・の簡単なもの。

半分、ゴマも混ぜて揚げてみたり。
家族に大、大、大好評でめっちゃおいしかったです
これを口にしたときの長女Eのシアワセそうな顔

オットや子供たちの
『また作って~』コールに、
夕食の後にも、またもう1回作って揚げました・・・
これはちょっと病みつきになりそー

夕食後のデザートに…

2007-02-22 20:10:11 | お料理♪
‘クレープ’を作りました~~~
生地は小麦粉、砂糖、卵、牛乳、バター…と家にあるものばかり。

トッピングには生クリームとバナナ、桃の缶詰、チョコチップを。

うぅぅぅ~~~~~ん!!!
おいしかったぁ~~~~~~~~


また作ろ。


□□□□□□□□

レシピ(10枚分)
小麦粉 75g(ふるっておく)
砂糖  20g
卵    2個
牛乳  1+1/4カップ(約220g)
バター 15g(レンジで溶かしておく)

小麦粉と砂糖を混ぜ、卵を入れて混ぜて…
牛乳を少しずつ入れながら混ぜて、最後に溶かしたバターを入れて、
あればバニラエッセンスを入れて混ぜたら生地の出来上がりでふ♪
(その生地を30分休ませておく)
焼く時はフライパンにサラダ油よりもバターを塗った方がコクが出ておいしいでふ♪

□□□□□□□□

そうそ、
子供たちと一緒に作ってたらオットが一言…

『いちごはないの???』

明日は特別…

2007-02-13 23:50:02 | お料理♪
明日は特別スペシャルデー…?ということで、


KOKOROはアメリカンチョコチップクッキーを、





長女Eはガトーショコラ…(ちょっと失敗?)を、
弟達に手伝ってもらいながら…



焼・き・ま・し・た~~~~~。

ほとんど長女Eの友チョコで消えてしまいますが…

オットや息子達の分は…、
もちろん、ちゃーんと確保済みデス

餃子の皮と子供達。

2006-03-29 23:44:13 | お料理♪
久しぶりに大好きな餃子を作ろうと、
生協に行ったらいつも使ってる餃子の皮が売り切れ!

残ってるのは値段が高くて枚数が少ない餃子の皮。

うーん…。

どうしよう…。

よっしゃ~!作るッしかない!と、
強力粉にお湯をかけて耳たぶ位の柔らかさにこねたら、ぬれぶきんをかけて20分ほど休ませた後、皮作り開始!
  
もちろん、作ったのは子供達。
粘土遊びのように楽しんでる様子デシタ。

そして…、

出来上がった餃子はもっちもちして美味しかった~!
ハマるウマさですよぉ~

サラダ。

2006-02-13 22:36:40 | お料理♪
今晩のおかずはみんなが大好きなカレー。
いたって普通のカレーで、付け合わせにはゆで卵やサラダをプラスするのだが、
今日の冷蔵庫の中は卵はちょっとしかないし、野菜もきゅうりしかない。

どうしょう…。

“あ…りんごがあったんだー♪ラッキー♪”
と、りんごときゅうりのサラダを作った。

塩コショウしてマヨネーズで和えただけのサラダ。

これも家族の大好物なのだ。

そこで気になるのだが、
みんなはサラダの中にりんごを入れるのだろうか?

これまでのいろんなトモダチに聞いたら
『え~っ?!サラダにりんごなんてありえな~い!あまり好きでない!』
という答えがほとんどで、
『りんごを入れたら美味しいよね♪』
という声を聞いたことナイ。

りんごを入れたら絶対おいしいって!

確かに、中ではレーズンとか柿、みかんなどが入ってるサラダもあるけど、それはKOKOROにとってありえないし、あまり好きではないけど、それと同じ感覚なのかな。

オットはその“りんごときゅうりのサラダ”に
『チーズも入ってたら美味しいのにー』
と注文をつけやがった…