ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

豚の丸焼き

2022-01-31 | ekoスタイル・ecoスタイル
このところ、毎日活用。

腸活してます。

豚の丸焼き〜。



少し焦げてきました。笑笑。

このレンジも古い物、、、

いつまで使える?でしょう〜

家のあちこちもですが、

家の中の物も、ガタガタです。(汗)

今日のひとつ。

2月のヨガメニュー考えます。



今日のヨガ。

今月最後の夜ヨガ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマりそうです。笑。

2022-01-30 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

ナナイロさんのお手伝い。

まかないとおやつ。



台湾混ぜそばにしてみました。

やっぱりもやしが美味しいですねー。

五香粉を使い切るまで、はまりそうです。
笑笑。

また、買ってみよっ!

おやつに頂いたおはぎには、小芋が入ってました。

違和感なく、美味しいです。

自分でも作りたくなりますねー。

ちくちく針仕事も少しずつ進んでいます。 

今日のヨガ。

ナナイロヨガ2本。

人それぞれのペースがあるので、ホント難しいです。

頂いた物たち。



酒粕。

懐かしくなって、焼いて砂糖をかけて。

これは、昔、私のおばあちゃんが火鉢でやいて、、、

よく食べていたのを思い出しました。

子供の頃は、どこが美味しいのか?分からなかったけれど、、、

んー。今なら分かる。
笑笑。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下拵え

2022-01-29 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のヨガ。

スタジオヨガ練習。

きゃーーー!できない!!

でも、楽しい!笑笑。

先生は凄過ぎる!(若いのに)


午後は、ひたすら台所仕事。

と、その前に、冷蔵庫整理で、お餅食べて。



このお餅は、兄のとこから送られてきた物。

うる餅。

美味しい〜。

そして、夕食に向けて、、、



お好み焼きは、先ずは孫用に焼いておこ。

サッカーを終えてきた孫は、よーく食べる!

相変わらず好き嫌いは、あるけれど、、、ね。

今の私の立場は、

嫁でもあり、姑でもあり。

どちらの気持ちも分かるつもりでも、

難しいなーと、感じる事は多々。

私なりに、精一杯頑張るしかないねー。


友達のご主人が届けてくれた。



毎年、ありがとう〜。

今日の処分。

まずは、おもちゃの一部。


木が割れてしまってます。

門灯の電気の傘。



バキバキです。処分しましょー。

使い切った物は処分できます。

代わりに、今まで玄関に付いていた傘を代用。


代用は得意。笑笑。

これも、一部壊れてます。が、、、






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除

2022-01-28 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のヨガ。

ジムヨガ練習。
夜ヨガ。

今日のひとつ。

久しぶりにチーズケーキ。



レモンの代わりにダイダイ。

午後は、家時間にしてしまった。
(仕事行かずに)

半日ゆっくりと、掃除しながら、

針仕事も少し進めながら、

出窓の棚を念入りに拭き掃除したり、

普段なかなかできていない場所を掃除。

我が家の古〜いキッチン。

この水切り棚。



取ろうかと、何回も考えるけど、、、

やっぱりあると便利。

色々置いてしまう。



今日の処分。



布巾をウエスにカットして使い切ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2022-01-27 | ekoスタイル・ecoスタイル
美味しい〜を頂きました。



感謝です。

今日のヨガ。

ナナイロヨガ2本。
夜ヨガ。

なんとか、今に集中しながら進める事ができました。

今日のひとつ。

ちくちく針仕事は少しだけしかできていません。が、、、

一針でも、進めばOKとします。


布物の処分が難しい私です。

が、、、

少しずつ手放す練習しないとですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルト

2022-01-26 | ekoスタイル・ecoスタイル
パッチワーク。



先が見えてきました。

多分来月いっぱいで仕上げられる??

パッチワークも、もう作る事ないかもねー。

でもなー。生地は処分できないしなー。

どうしよー。笑笑。

処分する練習!練習!笑笑。

頑張ろう!

今日のヨガ。

今日は、ヨガデーとなりました。

早朝オンラインヨガ練習。
朝ヨガ。
夕方ヨガ。
夜ヨガ。

へーんな空き時間。

家に篭りがちなので、、、

久しぶりにウォーキングへ。

残念!9200歩!もうすこーし歩けば良かった。

今日のひとつ。

針仕事。

久しぶりに、外掃除。

家の中の片付けをしたくなったけれど、

今日はできず。

気持ちが落ち込むと、片付けしたくなるなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日おやつ。

2022-01-25 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

身体のメンテナンス。

身体は、不思議〜。

そして、、、

友達との行き帰りは心のメンテナンス。

ありがとう〜。

お昼は、共通の友達のお家、訪問。

パンや、シフォンを調達しておいてくれましたよー。



具沢山の豆入りミネストローネ。

私はがっつりお代わりも!

ありがとう〜。


帰宅後も、ひとりおやつ時間。



毎日、おやつ食べ過ぎてます。
笑笑。


今日はヨガなしの日に。

ひとりヨガする気にもなれず、、、

ちくちく静かに針仕事。

自分の中で色々考える時間。

答えはでませんけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ時間

2022-01-24 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

午前中は孫守りとなってしまいました。

心配事は、ホント、、、次々と。。。です。


午後は、ヨガクラブの日でした。

マスクしながら。

おやつタイム。



ぜんざいにお餅入れたけど、、、笑。

あれ?見えないねー。

私は頂いたプリンまで完食〜。
笑笑。

ホント!よく食べます!私!


ちくちく針仕事しながら。

皆、それぞれ頑張ってました。

美味しいも頂きましたよー。





今日のヨガ

夕方ヨガ(ヨガクラブ)
夜ヨガ

今日の処分。

捨てた訳ではないですが、、、

お嫁ちゃんには、レッグウォーマー。

友達には、糸通し3つと、おもちゃみたいなゴム通しを数本。

使ってもらえると、いいなぁーです。


まわりで、コロナの話を聞くようになってきました。

気持ちは落ち込みますよねー。

どうしたものか。。。

気をつけながら、、、

あまり神経質になり過ぎないようにしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅は危険ですな。

2022-01-23 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

ナナイロさんのお手伝い。

まかないランチ。



今はまっている、舞茸の炊き込みです。

ナナイロさんで、こうしてまかない食べるのも、あと少し?ですかね。

そして、今、はまっている。サラダ!



肝と鶏むねと、ドレッシングは

わさび入りマヨプラス甘酢。

只、わさびを消費したくて。
笑笑。

が、これがなかなかいける!

いくらでも、食べれる!

サラダだけで済めば優秀ですが、

そうはいかず、、、

お.も.ち.......

これまた、いくらでも食べれる!

そして、明日のために小豆煮てます。

確実に体重増!!

お餅がなくなるまで危険です。

ちくちく針仕事も、このところ頑張れてます。

この調子!この調子!

今日のヨガ。

ナナイロヨガ1本。

一人一人に合ったメニューが難しいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲全開

2022-01-22 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日もがっつりメシ!

食べてみたかった混ぜそば。



これで、あってるのか?笑笑。

五香粉を、上手く使えず、、、です。


午後は、台所仕事しながら、、、

針仕事も。

すこーし先が見えてきて、ちょっとやる気になってます。



あと一息〜。ですが。

仕上げたからといって、、、どうする?
笑笑。

そんな疑問も。

私は何のために、物作りしているのか?
笑笑。

ハハハ。


頂き物のお味噌や梅干しやふりかけで、



ご飯が進みます。

メインのおかずはなくても、最高〜。

今日のヨガ。

午前中、スタジオヨガ練習。

細かな説明が凄いんです。

頭で考えながら動く!頭がついていかない。
笑笑。

に、、、しても、世の中が落ち着かず。

自分も落ち着かず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする