ん?二段活用?何のこと???
ですよね。
ひとつのものを、そのもの自体の役目が終わった後・あと・もう一回活用して処分する。
これが、私の処分の踏ん切り!
もっと、前は、三段活用を目標としていたりしたのですが・・・
そうすると・どうしても、たまってしまったりするので・・・
二段でよし
と。決める事にしました。
と・言っても、そのもの自体の役目で処分の時もあります。
最近は、そのもの自体はまだ使えても・私には役目は終わったと、踏ん切りがつくことも
友達は、「何もいらなくなってきた・・・食器は茶碗だけでも・・・」
と
まさしく修行僧のような気分なのですかね?
でも、私も修行僧のようになりたい。
そんな、気分です。
今日のひとつ
だしをまとめてとって、冷凍保存しました。

ですよね。
ひとつのものを、そのもの自体の役目が終わった後・あと・もう一回活用して処分する。
これが、私の処分の踏ん切り!
もっと、前は、三段活用を目標としていたりしたのですが・・・
そうすると・どうしても、たまってしまったりするので・・・
二段でよし

と・言っても、そのもの自体の役目で処分の時もあります。
最近は、そのもの自体はまだ使えても・私には役目は終わったと、踏ん切りがつくことも

友達は、「何もいらなくなってきた・・・食器は茶碗だけでも・・・」
と

でも、私も修行僧のようになりたい。
そんな、気分です。


だしをまとめてとって、冷凍保存しました。

今日はこれくらいしか・・・
}
