-196℃の部屋

ブログのお引越しをしました。→技術屋えきちーの実験ノート http://ekitait.com

今日のライトノベル ~空の境界 20周年記念版【初版限定版】~

2020-06-13 16:04:07 | 今日のライトノベル
「空には、果てがないから。どこまでも行ければ、どこへでも飛べれば、わたしの嫌いじゃない世界があると思ってた」

今日のライトノベルは星海社から発売された「空の境界 20周年記念版」です。
初版は2018年1月に発行されました。

本当は今日は他のライトノベルを取り上げようと思っていたのですが、急遽こちらを取り上げました。

何故か?

今日手に入れたから!

そう、20周年記念版の“初版限定版”なのです。
この初版限定版は5000部限定で2018年に販売されたのですが、応募抽選という形でした。
(応募期間は2017年10月20日~10月30日の10日間)
価格は当時33000円。

これが発表されたとき、私は「ほげえええええええええ!?」となりました。
欲しい…欲しすぎる…

私はTYPE-MOONについては、この「空の境界」から入ったクチでした。
講談社ノベルスで出されていたのを読んだのがきっかけですね。
(背表紙が黒地で金文字で「空の境界」と書かれた縦長のやつ)
カバー絵を見て「このショートカットの美人さんは一体!?」くらいの気持ちで手に取ったわけですが、これにより気付けば型月教に入会していたわけです。

そんなわけで、Fate以上に思い入れのある空の境界ですが、それの20周年記念版なんかが出るなんて言われた日には、欲しすぎるに決まっている…!

……しかし応募抽選…限定5000部…33000円……

というわけで当時は諦めていました。
昔からの型月ファンやFate/Grand Orderで増えた型月ファン新規層の数を考えると、まぁ無理だろと思ってしまったわけです。
そして初版限定版のインパクトが凄すぎて、通常版の方は記憶の彼方へ…
そんなわけで20周年記念版は購入していなかったんですね。

そして、あれから2年以上経った本日……

なんと某お店で中古で売られているのを発見してしまったのです!

中古なのでお値段は16500円と定価の半額!
言ってしまえばたかが本ですし、これでも高いと思う方も多いかもしれませんが、応募抽選で世に5000部しか出回らなかった品なので、中古で売られているのが信じられないし、なんならプレミア付いてより高値なっていてもおかしくない代物ですからね。
「俺はこういうときのために働いてんだよッ!」とお財布から諭吉2枚を取り出して購入しました。

さて中身ですが、「空の境界」の上・下と未来福音と終末録音が収録された3冊と、奈須きのこ氏のシリアルナンバー付きメッセージレターが入っています。
ちなみに通常版はこの3冊がそれぞれバラ売りされています。ハードカバーなので1冊3300円。

それぞれがカッコいいデザインのクリアケースに入ってます。

さらに、格ページの外周がそれぞれの色でメタリック箔押し加工されていてペラペラするのも躊躇ってしまう…!

中身は講談社ノベルスなんかでも見られた上下2段形式!


いやー、良い…良いですぞ…

そして、初版限定版のみの奈須きのこのメッセージレター

to You(あなたへ)

Sincerely yours, Kinoko Nasu
(敬具、奈須きのこ)



中古なので載せませんが、この下の方にシリアルナンバーが書かれています。
読みましたが、ちょっとうるっときましたね。

最近だとFate関連からTYPE-MOONに入る人の方が多いかもしれませんが、そういう方は是非空の境界にも手を伸ばして欲しいですね。

小説がしんどいという方はたまにAbemaTVとかでもやっている劇場アニメもアリですよ!\(>ω<)/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿