気付けば2018年も梅雨の季節になりました。
別に梅雨に限ったわけではありませんが、普段から自転車通勤している身としては、朝から雨だったり、夕方帰る時に雨に降られたり…というのはなかなかストレスが溜まってしんどいです。
まぁ、2kmぐらいの距離なので朝から雨だと傘差して歩いて行きますが、激しい雨だと靴やズボン、鞄なんかはびっしょびっしょになります。
普段はものぐさって普通のビジネスバッグを使っ . . . 本文を読む
私:「35Cの太めのタイヤを履いるからって、ボクが手ずから整備してるトラ4ちゃんが走行性で高校生の乗るママチャリなんかが相手になるわけないだろ(。`-ω-)」(華麗に抜き去りつつ)
ピナレロのロードに乗ったお兄さん:「抜きまーす」
私:「アッ、ハイ」
(華麗に抜き去られる)
機体の性能差というのは非常に大きいです。
さておき、9連休だった今年のGWもすでに終わりを迎えようとしています。
来週か . . . 本文を読む
【初心者ロードバイカーの奮闘記】アイウェアを買いました(モノはまだ未入手)
というわけで約1ヶ月前、多数の諭吉を生贄に捧げて購入したオークリーのアイウェアFLAK2.0がとうとう手元に届きました。
やはりオークリーレベルになるとケースもでかいな!(ぇ
以前の記事にも書いたけど、度入りの調光レンズでクリア⇔ブラウンです。
いざ装着!
うん、マキちゃん似合ってる。
さて、とりあえず . . . 本文を読む
【初心者ロードバイカーの奮闘記】Traffic 4.0のパーツ交換しました(前編)
というわけで、トラ4ちゃんのパーツ交換、前編からの続きです。
スプロケを交換した際に後輪を外したので、ついでにリアディレイラーもプチお掃除もしました。
せっかく新しいチェーンも装備するのに、この辺が汚れていたらチェーンもすぐに汚れますからね。
初心者的にはリアディレイラーというとなんかごちゃごちゃしてて一 . . . 本文を読む
「非情に残念ですが…あなたのクロスバイクはもう寿命です…(-ω-`)」
「そ、そんな!?」
というわけで、タイトルはロードバイカーとか言ってますが、今回はクロスバイクの内容です。
最近、フロントのシフトがアウターに入りにくいなーとか、リアのシフトが重いなーとか、その他諸々と乗りながら思うことの多いトラ4ちゃんことGTの2012年モデルのTraffic 4.0
通勤退勤お買い物と、平日休日ともに . . . 本文を読む
アイウェア? 別にいらんだろ( ´_ゝ`)
…そう思っていた時期が私にもありました。
普段からメガネかけているし、大学の研究室で実験やっていたときだってメガネかけていれば保護メガネなんてしてなかった私です。
しかしこの前、少し風の強い日に四日市~菰野あたり約50kmを走っていたわけですが、やたら目がシパシパする状態になったわけです。
花粉の影響もあるだろうけど、何故こんなに目が赤いのか…
. . . 本文を読む
「CONTEND SL1は105仕様だと言ったな。あれは半分本当だが、半分ウソだ」
「な、なんだってー!?」
というわけで以前、標準装備だったテクトロのブレーキをアルテグラに換装したわけですが、今回は残りの一か所も換えてみました。
それが“チェーンホイール”
よく「クランク」なんて言ってしまうペダルの付いてるあの部分です。
自転車で言うなら顔に当たるようなところで、パーツとしても大きいので停 . . . 本文を読む
三重県で自転車コースと言われると、大抵は松坂とか伊勢志摩とか南の方が多く挙げられます。
一方、北の方は四日市が三重でも有名な市ですが、基本的には工業地帯なので道はおせじにも走りやすいとは言えません。
(四日市は全体的に路面状態が悪く、道路もトラックやローリーがばんばん走っているので危ない)
が、そんな四日市からでもお手軽に行ける自転車コースがあります。
それがタイトルに書いた「鈴鹿スカイライン . . . 本文を読む
自転車におけるブレーキは、乗り手の命にダイレクトに関わってくるものなので良いものにするに越したことはありません。
まぁうちのコンちゃんは105だし? 必要十分な感じあるよね?
ブレーキチラッ
TEKTRO
てく…とろ…?( ゚д゚)
ぐぐってみると、どうやら台湾のブレーキメーカーらしい。
105じゃなかったんかい! という、初心者が陥る典型的な罠にはまった私。
TEKTROのブレーキは . . . 本文を読む
「ロードバイクに乗るならフラペ(フラットペダル)じゃ恥ずかしいよねぇ…ヒソヒソ(´・ω・)(・ω・`)ヒソヒソ」
…と、誰かに直接言われたわけじゃありませんが、この界隈ではそんな雰囲気がある気がします。
正直、どんな服装で乗ろうが個人の自由だし、ましてペダルなんて普通に走っているのを見る分には多くの人が注目なんてしないでしょう。
なので個人的にはフラットペダルでも全然いいと思うのです。
が。 . . . 本文を読む