goo blog サービス終了のお知らせ 

永和の花あり記 Ⅱ

日常生活で気になった花や家庭菜園&DIYの記録です

甘夏(みかん) の収穫期

2020-01-18 21:00:00 | みんなの花図鑑
甘夏(みかん)     自宅



木は40年ほども経ったでしょうか。 
幹が15cm 位で、 丈が3mほど、
今年も 50個ほどの 実が付きました。
毎年、 秋から冬に色づいて熟して落果する。 
  (毎年 落果した実を収穫します=手間要らず)   


 


1月になって、 落果が始まった。
落果した実を 摘まんでみると結構 堅い。

樹上の甘夏(みかん)






落果した実、  こぶし大。

 このままでは 酸っぱいので  1~2ヶ月ほど常温保存します。
 
 

花は、 柑橘類 どれも似てますね。 
 柑橘系の花 




 酸味が抜けたら、 皮を剥いて食べられます。


                           ネット より引用


 
youtube  <<  甘夏みかんの剥き方  >> 

  この方の包丁裁きは、 お勧めできませんが、参考に。  

 
 
<<  甘夏のおいしい食べ方と人気レシピ15選  >> 

甘夏 は ジャム、 マーマレード に加工して、
美味しく頂けます。
 
 
 
 
 
甘夏、 皆さんも いかがですか?。