変な台風、近畿に到達する頃に消滅したか? 台風の中心から離れた地域に豪雨?
奄美大島を通過していたときは、最大瞬間風速70mという「大きな台風」だったが、鹿児島市に近づくにつれて、暴風圏は狭まり、動きもゆっくりになり・・・なかなか近畿に近づかなくなった「...
中国の動き 定年延長政策 うまくいくかな?(国民は不安らしい)
以下、ネットのニュースのコピーです。 【 中国の定年は男性は一律で60歳、女性は職種によって55歳と50歳ですが、来年1月...
青春18切符 利用規定が大きく変わり、「大改悪」と思った。
今までの「青春18切符」は、一枚の切符で5人一緒に使えることができた。また、利用期間...
「103万円の壁」について考える。 基礎控除額を先進国なみに!
「103万円の壁」について。103万円は「基礎控除が48万円、給与所得控除が55万円」と分解できるらしい。 私のような年金生活者も税金を払うことがある。現在、住民税を払っている...
兵庫県知事選挙活動について
立候補した人が、別の立候補者を応援して、「自分とは別の応援した人が当選した」わけだが・・・。こういうことが可能なら、(そして、選挙活動違反でないなら)こういう方法をとる人が増えて...
中国人・台湾人などにとって、「春節」は8連休期間に。旅行者で大混雑。
今日(1月29日)から「春節」。大晦日は、(昨日)1月28日でした。つまり、春節とは、...
アメリカの今後は? 日本はどうなっていくのか?
トランプ政権がスタートして、世界中の国々に影響を与えている。とにかく民主党支持者の考え方と共和党支持者の考え方では、大きな開きがありそうである。 トランプ氏の掲げる方針は、ど...
中国の状況を想像してみると・・・
今年の中国の状況を想像してみると・・・。まず、中国の政治や経済状況を指導する「指導部」がやや分裂気味になってきている気がする。習近平一色だった「指導部」に変化が起こりつつあるので...
スマホ入力のブログの書き込みは時間はかかるし、面倒ですね。
なんとか、スマホ利用でブログを書くことができるようになりましたが・・・、時間がかかり...
中国の現状 習近平と軍部上層部との関係は?
最近、軍部上層部の粛清が減ってきている。むしろ、軍部上層部は習近平の打ち出す方針を無...